• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

温泉旅行

温泉旅行 先週末は、伊豆高原へ、温泉に行ってきました。
前日の金曜日、ネットで探すと、割引された宿泊料金の宿が。
その中から選び、行ってきました。

良く考えたら、伊豆高原って、結構行ってまして、観光するところを、見てしまった物が多いのです。
今回も、そんな困ったぁ、と思いながらも、オープンでドライブです。

最初に行ったのは、城ヶ崎海岸。
定番ですが、20年前に行ったきりでした。


それから、熱川の足湯にも行ってきました。
熱川の温泉街に、こんなところがあるのは知りませんでした。
相方の記憶を頼りに、行ってきました。



宿泊のホテル(最初の写真)は、結婚式も行われるみたいで、式の写真がたくさん飾ってありました。



夕食も、普通料金であれば、結構高いところなので、そこそこの料理が出てきました。



帰りは、伊豆スカイラインを帰ってきたのですが、途中で大きな事故が。
大型バイクが3台巻き込まれる事故でした。
そして、ドライブインに着くと、バイクの集団だらけでした。


それから、具合の悪くなった相方を横目に、芦ノ湖スカイライン、御殿場を抜けて、少し渋滞している中央道から帰って着ました。

突発の旅行でしたが、楽しかったので、また行きたいです。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/06/08 16:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

イテテテ~
バーバンさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この記事へのコメント

2010年6月8日 17:02
大きな事故を目撃すると…

暫くの間は安全運転します!w(爆)
コメントへの返答
2010年6月8日 18:17
そうなんです。
ちょっと、ビビリました。
2010年6月8日 17:38
前もって計画した旅行もいいですが
突発の旅行もワクワクしますよね(^^)
実に羨ましいです♪
ウチはツレと休みが全く合わないので
どこにも行けません(>_<)
コメントへの返答
2010年6月8日 18:19
あらら、お休みが合わないのは辛いですね。
幸か、不幸か、同じ会社なので。
会社が倒産したら、2人で路頭に迷います。
2010年6月8日 18:17
我が家でも常連化しているエリア・コースです
(^-^)

伊豆高原ならランチで「鮪屋」の各種鮪丼がオススメです
(b^ー・)
次回は是非!
コメントへの返答
2010年6月8日 18:20
そうなんですか。

お昼は、伊東の道の駅で、マグロ丼でした。
2010年6月8日 18:35
いい旅したみたいですね!

伊豆高原も奥が深いです(汗)
あの城ケ崎に続く下り坂、ダイバーショップの先を右折すれば
道楽宅ですぅ~
お天気次第ですからね、良かったです
バイク・・・ポール立てても相変わらず事故多いなぁ~
コメントへの返答
2010年6月9日 8:43
ありがとうございます。

おぉ、あの辺りですか?
良い所に、別荘がありますね。

伊豆スカは、200円になってから、事故が増えているみたいです。
2010年6月8日 19:42
奥さん大丈夫ですか?
季節柄バイクが多いですね~。
お互い運転気をつけましょうねぇ。
コメントへの返答
2010年6月9日 8:44
あぁ、ご心配すいません。
いつもの、車酔いと、腹痛でした。

バイクに巻き込まれたら...怖いです。
2010年6月8日 20:14
温泉、いいなぁ~
最近行ってないんですよね
突発的に行動できる、漢ですね(笑)

最後はアクシデントがあったようですが
楽しい旅行ができましたね^^
コメントへの返答
2010年6月9日 8:46
そうなんですか?
九州には、温泉が多いから、沢山行かれているのかと思っておりました。
2010年6月8日 20:36
お天気が良くてオープンドライブが気持ちよさそう♪

相方さん、カワイイですね♪
帰りはクルマ酔いですか?ワインディングをずっと助手席だと、ワタシでも酔っちゃうかも・・
コメントへの返答
2010年6月9日 8:49
そうですね。
オープン日和でした。

そうなんです、車酔いと、腹痛。
でも、談合坂くらいまで、寝てました。
2010年6月8日 21:34
熱川いいですよね~!
バナナワニ園近くの円遊って言う
食事を取ると露天風呂入浴無料ってところが
いいですよ~!
二人で貸し切タイムを楽しめます。

夏場は藪蚊が出るのであまりお勧めできませんが・・・
コメントへの返答
2010年6月9日 8:49
おぉ、そんな所があるのですが。
メモメモ。
2010年6月8日 21:44
二人で仲良くデートですねo/)
奥様が着てるワンピースかな?可愛いです~(≧∇≦)

具合が悪くなったそうで・・・お大事に(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年6月9日 8:50
ありがとうございます。
そう言えば、ワンピでしたね。

車酔いと、腹痛なので、いつものことでした。
2010年6月8日 21:49
天気にも恵まれたようで良かったですね!!

私も伊豆には何度か行きましたが城ヶ崎
海岸にはまだ行った事がありません。

まだまだ見る所がありそうですね。
コメントへの返答
2010年6月9日 8:51
そうですね。
例年だと、梅雨時期ですから、ラッキーでした。

城ヶ崎、意外に見所ありです。
次回、どうぞ!
2010年6月8日 21:58
温泉♪ 温泉♪
いいなぁ~~

日帰り温泉でも行こうかな・・・

(゚〇゚;)!? アクシデント?
コメントへの返答
2010年6月9日 8:52
温泉好きですか?

私は、あまり得意じゃないのですが、相方サービスでした。

日帰り温泉も、良いですよね。
2010年6月8日 22:02
Z4で伊豆旅行・・・カッコイイなぁぴかぴか(新しい)
手摺を乗り越え・・・城ヶ崎の断崖絶壁から見る海は迫力ありますよね!!
そんな危険なコトは、、、しない冷や汗 かな?^^;
コメントへの返答
2010年6月9日 8:53
手摺りが無い所がありましたよ。
落ちちゃいそうで、怖かったです。
2010年6月8日 22:05
オープン日和ですね~ムード

奥様大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年6月9日 8:54
はーい、オープンに良い時期でした。

奥様、なんとか。
帰ってきたら、けろっとしてました。
2010年6月8日 23:21
若い頃は、よく伊豆に行ってました。

ちょっと怪しい観光施設とかあるんですよね。

帰り奥様の体調が悪くなったのは
コーナーを攻め過ぎたのでは?
コメントへの返答
2010年6月9日 9:04
若い頃って、今も若いじゃないですか?^^;

そうなんです、具合良いと思っていたら、気持ち悪くなってました。
前日に飲んだワインも、悪影響でした。
2010年6月8日 23:29
オープンでドライブ、そして温泉・・・。

良いですね、うらやましい限りです。

秩父にもいい温泉がありますよ(笑)きなこさんも気に入っていただいた星音の湯
http://www.beyer.jp/seine/

そして、秩父ループ橋はオープンには最高だと思いますよ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=916918

そして、山の家のイベントにも是非・・・。m(_)m  

失礼いたしました。
コメントへの返答
2010年6月9日 9:05
おぉ、そうですよね。
秩父方面にも温泉がありますよね。

今度検討してみます。

山の家にもお邪魔してみたいですが、なかなか。^^;
2010年6月8日 23:42
私も週末の旅行したいです・・・orz

城ヶ崎、昔は駐車場無料だったのになぁ

伊豆スカ、規制が入るとか入らないとか・・・
コメントへの返答
2010年6月9日 9:07
そうですよね、城ヶ崎の駐車場、有料になってました。

伊豆スカ、ちょっと危険かもしれませんね。
バイク3台が凄いことになってましたから。
2010年6月8日 23:48
温泉、今が最高の時期ですよね。
これから先は、暑くって温泉長く入っていられないし。
伊豆は近くて開拓し甲斐のある場所です。
ただ、やたらと地震が多くて怖い…。
コメントへの返答
2010年6月9日 9:08
そう言えば、小さな地震が、現地にいるときにありました。
相変わらずなんですかね。
しかし、高速が混むので、関越方面が楽かもしれません。
2010年6月9日 0:00
こんばんは。
私もよく前日や当日にネットで宿を探してフラッと出かけたりしますが、行き慣れた場所でも新発見があったりで意外と楽しいですよね♪
事故は、巻き込まれたりせず見ただけで済んで良かったですねあせあせ(飛び散る汗)(;
しばらくは気が引き締まりますよね(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月9日 9:43
こんばんは!
なかなか、前日だと、選択肢が限られるのですが、今回は、お天気にも恵まれて、正解でした。
事故は、怖いです。
ちょこっと、ぶつけた程度なら良いですが、バイクが右に左に、吹っ飛んでました。
2010年6月9日 1:31
突然の旅行は楽しいものですね^^

伊豆は小旅行には本当に最適な場所ですよね~
いいなあ。。。プチ新婚旅行(。'A`)

伊豆スカは楽しいコースですけど、事故も多いですよね。
お互い気をつけましょ!
コメントへの返答
2010年6月9日 9:45
そうですね。

プチ新婚旅行なんて、まあ、確かに、新婚旅行気分が抜けてなかったりもします。

こちらは、2人乗りなので、そんなに飛ばしてなかったのですが、巻き込まれるのが怖いです。
2010年6月9日 14:39
オープン日和で、気持ち良さそうですね^^
突然の旅行も、楽しそうです♪

私も去年?!おととし伊豆に行った覚えが・・・
温泉行きたいな(´▽`*)
コメントへの返答
2010年6月9日 16:19
オープン日和、良かったですよ。

温泉は、やはり、女性には人気ですね。
2010年6月9日 19:45
お天気がいいと、オープンは気持ちがいいでしょうね~♪
伊豆は何度いっても楽しいところですね。

大型バイクが3台も。。。大変な事故だったんですね。
怖いですね。。。気をつけたいです。
コメントへの返答
2010年6月10日 8:34
そうですね。
ちょっと、薄曇りで、丁度良かったです。

事故は、気をつけたいですね。
と言うか、巻き込まれたくないです。
2010年6月12日 10:47
お二人とも楽しそうな姿が・・・(*^_^*)

旅行帰りの事故w
あまり見たくないですよね(><)

私は、来週末に温泉宿を予約しました♪
コメントへの返答
2010年6月12日 22:00
ハーイ、楽しかったです。

事故、北海道も多いでしょうが、ここは、バイクの事故が多くて。

楽しんできてください。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation