• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

マツダi-stop搭載3モデル特別試乗会

マツダi-stop搭載3モデル特別試乗会 本日は、カービュー主催の、マツダi-stop搭載3モデル特別試乗会に参加してきました。

初めての袖ヶ浦サーキット。
首都高の渋滞にはまり、遅刻だぁ
と、今日は、ちゃんと、予定通り家を出たのに。

アクアラインを、○○kmで爆走、9時に何とか到着しました。
皆様、遅れて申し訳ありませんでした。m(__)m

そして、イベントですが、サーキットの途中にパイロンを置いて、シケインを作ったり、アイドルストップを体験したりしました。
しかし、そこは、サーキット。
結構なスピードで、コーナーを攻めることが出来ました。
インストラクターの先生には、コーナーのライン取りを教えていただいたり、少し運転も教えていただけました。

イベントの様子 その1
イベントの様子 その2

清水先生には、運転上手いねぇ~と、少しほめられました。
やっぱり、BMWに乗っているから、運転上手なんだねなどとも、と言われ、
ちょっといい気になった自分です。

でも、今年、キャンセル待ちで、受けられなかった、BMWのドライビングレッスンでは、こてんぱんに打ちのめされるんだろうなぁと、少し思いました。

それから、エコカーについての話です。
色々な話を聞けて、正直、何を書いたら良いのか少し混乱してますが、エコカーに色々な形があるのが、良く分かりました。
今回の、3台のアイドリングストップ、色々考えられていて、凄かったです。
それから、マツダ車の凄さも、色々理解出来ました。
また、この辺は、書き出すと長くなりそうなので、次の機会に、書きたいと思います。

本日は、カービュー編集局様、インストラクターの清水様、石井様、河口様、
大変お世話になりました。
とても、楽しかったです。
ありがとうございました。m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/23 22:56:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

北関東茶会に行って来た【9月】
白ネコのラッキーさん

【 山梨桃パフェツーリング 】
ステッチ♪さん

祝・みんカラ歴5年!
blues juniorsさん

晴れ(皆既月食を)
らんさまさん

Canon EOS 7D
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 23:12
サーキットいいですね!

もう少し出来上がったら

走行会に参加したいなぁと思ってます!

エコカーはZ4のセカンドであったら良いなって
よく考えます!!
コメントへの返答
2010年10月23日 23:19
私も、デリカがエコカーだったなんて思います。

ただ、踏み切りなんかは、アイドリングストップしてますよ。

燃費が、相当悪いので。(自爆)
2010年10月23日 23:29
セルフでアイドリングスットップってことですか!?

Z4は意外と燃費良いので助かってます!

以前のトヨタがZ4の3分の1位しか走らなかったので。

デリカサイズでプリウス燃費があったら欲しいなぁ〜♪
コメントへの返答
2010年10月24日 7:13
ハイ、そうです。

Z4も、短い通勤距離だと、燃費は、7くらいですね。

やっぱり、あの重量でしたら、10は走ってほしい気もします。

ですね、でも、デリカは明らかに思いですからね。
やっぱり、ディーゼルの復活しかなさそうです。
2010年10月23日 23:30
どうせならZ4でも走りたかったですね!(^o^)

私は去年ここで、ファミリエのレーシングタクシーに乗りました。(M3)
結構、キツイコーナーが多く、相方さんもノーマル車両のロールでやられてしまった様ですね。(大丈夫ですか?)


お弁当、超美味しそう!!(^o^)
コメントへの返答
2010年10月24日 7:15
本当です。
インストラクターの方にも言われました。^^

相方は、相当来てた見たいです。
同乗走行、貴重だからと言って乗せたのが間違えでした。^^;


お弁当、美味しかったですよ。
2010年10月23日 23:48
いいないいな~うれしい顔
わたしは、コレの申し込みの時点で断念しました。(書くコメント思い浮かばなかったしたらーっ(汗))

清水さんに誉められたんですか~ひらめき
今度その走りを拝見させてくださーい!♪
コメントへの返答
2010年10月24日 7:17
私は、相方を出汁にして、コメントを書きました。
相方の、運転が上手になるように、少しでも、サーキットを走らせたいと。
しかし、見事に挫折でした。

いやいや、にゃもたいさんにはかなわないですよ~。
ドライビングレッスンの成果、見せていただきたいです。
2010年10月24日 0:12
エコカー。。。私には無縁の車です(;^_^A アセアセ・・・

Z4なんて、チャラチャラ・エロカーになってしまいました(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 7:18
笑。

エロカーブームですね。
私の、Z4もエロカーかなぁ^^;
2010年10月24日 0:29
こんばんは!

凄い本格的なんですね~♪

サーキット、いつか1回でいいから、走ってみたいなあ~^^
Yoshikiさんのsmart drivin' もいつか拝見したいです!
エコカーのお話、またぜひ教えて下さい。
コメントへの返答
2010年10月24日 7:19
おはようございます。

そうですね、結構走りましたよ。
10週位したかもです。

サーキット、安全に走れて、技術も向上するし、是非、行ったほうがいいですよ。
2010年10月24日 1:09
充実な1日だったようですねー!
マツダは以前FDに乗っていたせいもありますが、
スゴくクルマ造りに真面目なイメージですね。

スポーツもしっかり考えているところが、
現在のホンダとは大違いです
(^-^)
コメントへの返答
2010年10月24日 7:21
本当ですね。

比較車で、ステップワゴンに乗ったのですが、エンジンの回らないこと。
F1時代の、エンジンのホンダが泣きますよ。

マツダも、以前のエンジンのようには、気持ちよく回りませんでしたが、そこそこ楽しいエンジンでした。
2010年10月24日 7:22
時代はエコカーで、環境のことを運転する側も考えないといけないとわかってはいるのですが・・・

BMWにハマってしまうとそうもいかないですよね(笑)
まぁ、燃費がすごく良くなっていて、企業もちゃんと考えているんですよ、ということで(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 7:55
そうですね。

BMWもDSGなど、技術は持っているので、全社に投入してくれれば、燃費はよくなるし、スポーティさも、上がるはずなんですがね。

時代遅れの、シルキー6は、辞めないで欲しいですが。
2010年10月24日 10:27
マツダは技術ではすごいものをもっていますね。
ただし、マツダはSKYACTIVエンジンを成功させねばならない
事情もあるのは事実です。自動車会社再編統合の時代ですからね。
なんとか自立の方向で生き残って欲しいですね。

あーそれから我がBMWのシルキー6は時代に遅れているわけでは
ありませんよ!他社が安直にエンジン単体を軽く、他の車種と統一する為に
変えてしまったでけで、ちゃんと研究をかさねれば良くなるのです。
すみません(;^ω^)クルマについてまじめに語りすぎました。
このへんでフリフリ(。´Д`。)ノシ バィバ~ィ
コメントへの返答
2010年10月24日 11:28
はーい、その辺りの話も出てました。
でも、マツダは頑張っているらしいですよ。
2010年10月24日 21:42
はじめまして(o^。^o)。
試乗会画像みました。うらやましいです(o'∀'o) いいなぁ…。
私も当選しましたが、仕事の都合で辞退しました。
次回当たれば参加するぞ(たぶん当たらないと思いますが・・・)。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:53
えっ、大阪から来られる予定だったのですか?
私は、カービューのイベントは、2回目だったので、編集部の人たちが驚いてました。
また、参加したいです。
2010年10月26日 23:08
はじめまして。
私もマツダi-stop特別試乗会に参加した者です。
河口氏→mamaimpさんからたどり着きました。
楽しい1日でしたね。
コメントへの返答
2010年10月27日 8:35
はじめまして。
色々楽しい一日でしたね。
また、ああいうイベントやって欲しいです。

プロフィール

「@Tsukassan さん、ギリパンク修理可能ではないでしょうか?アルピナってランフラットではないですよね?」
何シテル?   09/01 19:45
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation