• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

室内灯のLED化。

今日は、人間ドックだったので、午前中で終了。
午後は、家でのんびりとしてました。

そんな中、発注していたLED電球が届き、早速取り付けに。




車内の感じです。
少し、明るくなりました。
足元のLEDは、ちょっと暗くて、失敗でした。
追加発注です。



助手席の足元も、交換したのですが、手探りで、やっていたら、ホルダーが割れてしまいました。
何とか、取り付けでしたのですが、もしかしたら、ダメかもしれません。
電球なんて、切れるので、良く交換する部分なのに、BMはつくりが悪いです。(-。-メ)


点灯した画像です。
これは、そこそこ明るく使えそうです。
ブログ一覧 | Z4インテリア | クルマ
Posted at 2010/10/29 17:23:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル最中
こうた with プレッサさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

二の丑
chishiruさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年10月29日 17:43
LED明るくていいですねわーい(嬉しい顔)


自分は納車前にイカリングだけをLEDに。
コメントへの返答
2010年10月29日 17:49
ちょっと、明るすぎるかもしれません。^^;

イカリング、LEDにしたいのですが、やり方が分かりませ~ん。
2010年10月29日 17:43
宮が瀬にいくつか在庫をもっていきますから、色々試してみましょう!
(b^ー゜)
コメントへの返答
2010年10月29日 17:49
了解です。
それから、2次発注しま~す。
2010年10月29日 19:09
人間ドック・・・お疲れ様です。
私もやりたいと思いつつ、、、一箇所もLED化してません冷や汗 明るくてイイですね指でOK
コメントへの返答
2010年10月30日 7:26
ありがとうございます。
明るすぎて、ムードは無いですけどね。^^;
2010年10月29日 21:18
室内灯をLEDにすると明るいですね!

自分もやりたくなってきました(笑)

コメントへの返答
2010年10月30日 7:43
そうですね。
ちょっと安いLED屋さんを見つけたので、やってしまいましたぁ。
2010年10月29日 21:33
あぁ・・・ 
人間ドック行かないと σ(^_^)アタシモ

やっぱりLEDは綺麗ですね♪
やってみようかなぁ~

コメントへの返答
2010年10月30日 7:44
人間ドック行ってきて下さいねー。
嫌だけど。

はい、一応、詳細、UPします。
参考にして下さ~い。
2010年10月29日 21:41
人間ドッグお疲れ様でした^^
やっぱり年に一度は受けておいた方がいいですね。

LEDすごいです!!明るいですね~♪
コメントへの返答
2010年10月30日 7:45
ありがとうございます。
受けないと、会社がうるさいんですよ。

そうそう、デリカのLEDも、公開しないとね。
2010年10月29日 21:52
めっちゃ明るそうですね~
LED化、市販品を買うと高いですし...自分でやるには知識不足(←電気オンチです)...
なかなか手が出ません(><)
コメントへの返答
2010年10月30日 7:46
ちょっと、明るすぎですねー。

安い、LED屋さん見つけたので、今度、詳細UPしま~す。
参考にして下さい。
2010年10月29日 22:12
いいですねぇ~E89でも自分でできるのかなぁ~と。。。

表面実装型or砲弾型のLEDを半田で直付けするのではなく、「電球型のLED」を差し込むイメージでしょうか。
LEDは仕事でちょっとだけかじってるので、なんかしらできないかなぁ~なんて考えてます。
コメントへの返答
2010年10月30日 7:51
そうですね、今回は、基盤型のLEDを購入して、取り付けました。

ただ、明るさと、スペースの問題があり、何でも良いと言うわけには...

89はNaoNaoさんが、詳しいと思いますよ。^^;ブリ投げ。
2010年10月29日 22:30
室内灯のLEDは重宝しますよね♪

Z4のフットランプは脱着しづらくて困ります(>_<)
コメントへの返答
2010年10月30日 7:47
本当に、ふっとランプは、良くないですね。
BMのちゃちな作りに、昨日は、イライラしてましたぁ。
2010年10月30日 0:04
室内灯関連はLEDに交換による電圧低下による球切れ警告灯は点灯しないのでしょうか?(^_^;)キャンセラー付いてるやつだと結構値段しますので、躊躇ってました。(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月30日 7:48
室内灯関連は、警告灯はつきませんよ。
大丈夫です。

でも、ちょっと、特殊なのが必要です。
どこかに、UPしま~す。
2010年10月30日 6:22
僕も交換したい・・・(-。-;)
E89のルームランプなんて、700万の車には見えないクオリティっす(@_@)/。
コメントへの返答
2010年10月30日 7:49
89は、NaoNaoさんにお願いすると、LED化出来ますよ。
エロエロ仕様に、変身してしまうかもしれませんが。^^;
2010年10月30日 10:39
私もしてもらいたい…(笑)

夜に全く乗らないのでその辺無頓着なんですが、明るくなると良いもんですね♪
コメントへの返答
2010年10月30日 20:24
では、Z4Mでは、是非。

そうなんですか、夜には乗られないのですか?
夜は、周りの車のライトがまぶしいですよー。
2010年10月30日 15:43
こんにちは^^

LED、明るい~~!!
私は、通勤に使ってるので、夜遅い時に、バッグの中を探すとき、もうちょっと明るいといいなって思うこともしばしば。
交換したいな~♪
コメントへの返答
2010年10月30日 20:25
こんばんは^^

是非是非、セリカちゃんにも、付けてあげて下さい。
ちょっと、ムードがない、白色になってしまいましたけどね。^^;
2010年10月30日 23:40
室内もLEDにしたんですね。

E89の場合、ルームランプや読書灯は
キャンセラー入りにしないと
しばらく点灯して、勝手に消えてしまい
キーをON・OFFしてリセットしないと
再点灯しない症状がありました。

LEDでも日亜化学の雷神は明るいですよ。
オフ会のときにでも比べてみてください。
コメントへの返答
2010年10月31日 7:45
えぇーそうなんですか。

確かに、点かなくなった現象がありました。
もう少し、様子を見てみます。

日亜化学の雷神ですか。
了解です、今度拝見させて下さい。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation