• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

ドライブミュージック。

ドライブミュージック。 昨日は、テニスでした。
ちょっと遠くのコートで、帰りはドライブ気分。

新しく編集したCDも入れて、気分↑↑。

と思って、オープンで走っていたところに、流れてきたのは、AKB48のBeginer。
曲が好きなので、入れてしまったのですが、ちょっと恥ずかしい。
アラフォーのおじさんには...^^;

そして、先送りしたら、今度は、KARA。

オープンって、かなり音が漏れますから、どんな曲でも...と言うわけには行かないですね。

おじさんなんだから、洋楽とか聞いていればイイのかな?
全然分からないし。

ミーハー(死語)世代なんで、テレビで流れている曲が、聞きたい曲になってしまうのですよね。

しかし、相方には、AKBはやめてって、言われてます。
そんな事言っても...

ポニーテールとシュシュや、
会いたかったなど、結構好きなんです。
こんな僕は、ロリコンですか?

結局、いきものがたりで、帰って着ました。
オープンカーって、曲選びも、重要ですね。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2011/01/23 09:54:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2011年1月23日 10:46
セルフポートレートっすか?w

Yoshikiさんかっくいいなぁ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年1月23日 18:44
あざーす。
って、しまっちさん、何度もお会いしているじゃないですかぁ。(^^)
2011年1月23日 11:01
確かにオープン状態でかける曲は選びますね。
乗っている人とギャップがあると変かも‥ (;^_^A

若いカップルならAKB48やKARAでも自然
ですよね!!

もっとも若過ぎるとZ4自体が似合いません
けどね!!  スネかじりみたくて (;^_^Aあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年1月23日 18:45
いやぁ、やっぱり、AKBは恥ずかしいです。

今日は、代車の、116だったので、聞いてしまいましたぁ。

確かに、余り若い人は、似合わないですね。
2011年1月23日 12:07
ちなみに我が家のZ3だと、
QUEENとか、井上陽水とか、
やっぱり古め(大昔?)が多いです。

コメントへの返答
2011年1月23日 18:46
おっ、渋いです。
なるほど、渋いのも、いいですね。
2011年1月23日 12:59
自分はJASMINEやシャリースをよく聞いてましたムード


アラフォーでもKARAやAKB聴いたって全然決定ですよグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年1月23日 18:47
すいません、わかりませ~ん。

そうですか?
恥ずかしいと思うのがいけないのかな?
2011年1月23日 13:33
そうそう、うちも旦那さんがOPENですが割と何でも聞いてます~(*´д`*)

聞きたい曲は自由に聞きましょ~(#^.^#)
Yoshikiさんのサングラス素敵ですね~!
コメントへの返答
2011年1月23日 18:48
そうですかぁ。
でも、AKBは、無いでしょ???

うーん、頑張ります。

あざーす。
サングラスだけじゃないですよね。^^;
2011年1月23日 13:49
「会いたかった」イイネ♪d('∀'o)
いい曲は世代を超えるピュー ミヽ( 'з')ノなわけです。

言っときますが、私は「アニソン」も聴いてますよ( ´艸`)
自分の気にいった曲を聴いて気分がよくなればいいんじゃない。
深く考えなくてもネッ(oゝД・)b

そうそう一番のお気に入りはストレート6の快音ですか(^ω^)
コメントへの返答
2011年1月23日 18:50
おぉ、私は、アニソンまでは、分からないですぅ。

でも、クロネコさん、アニソン聞くときは、クローズしてたりして。^^;

私のは、ストレート6の爆音です。
E89、結構いい音しますよね。
2011年1月23日 13:59
こんにちは!

音楽・・オープンは選ぶっていうのわかる気がする~♪

私も洋楽だとかなりおっきくしてきけるけど、「嵐」の時は

かなり絞ってます^^; 窓締めてても外に漏れるし・・・笑。

でも、好きな曲聴いて、気分がよくなるのが、本当は一番

ですよね~!(#^.^#)
コメントへの返答
2011年1月23日 18:53
こんばんは。

よーちーさんは、嵐ですね。
わたしも、少しは聞いてます。

若いころは、トレノの窓全開、サンルーフ全開で、ミーハーな曲を大音量でした。
今考えると、超恥ずかしい。
当時は、カーステもいじっていたのですけどね。
2011年1月23日 16:04
KARA!! o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ

CD持ってないので、借りに行こうと思ってたんです!

日本語版ですが?
韓国語版がおすすめです!

オープンの時に好きな曲は
KE$HAです!!
ノリノリでいいですよ!!
コメントへの返答
2011年1月23日 18:54
はーい、KARAダウンロードしましたよ。

日本語版です。

彼女たち、日本語上手いですね。

KE$HA私も、好きですよ。
2011年1月23日 16:05
S2000で演歌の人が…(爆)
コメントへの返答
2011年1月23日 18:55
それは渋すぎます。
演歌...宣伝カー見たいですね。
2011年1月23日 16:15
確かに自分も開けてるときは曲考えますね・・
一昔前だとperfumeとか笑
コメントへの返答
2011年1月23日 18:56
自分も、Perfume持ってますが、これまた、少し恥ずかしいです。
相方に、ダメだし、くらってます。
2011年1月23日 16:36
あ~、オープン時の選曲って重要ですよね。

外に丸聞こえですから(^_^;

私は適当な邦楽です。
コメントへの返答
2011年1月24日 8:36
やはり、邦楽ですか。

私も、適当なのを、見繕っておかないとですね。
2011年1月23日 16:45
オープン時はお洒落系のR&B
年甲斐もなく幌を閉めてBENIや西野カナのDVDで見ながらわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年1月24日 8:37
私も、BENIや、西野カナ好きですよ。
良く聞いてまーす。
2011年1月23日 17:27
私はビートルズ世代なんで。。。。

ガンガンにかけてます(笑)

後陽水は古めですね^^
コメントへの返答
2011年1月24日 8:38
ビートルズですか。
何か、似合う感じですね。

陽水も、渋いですね。
2011年1月23日 18:14
しぶ~く、クラッシック!?

「ワルキューレの騎行」なんか
走る気満々♪

やっぱ × だなぁ・・・
コメントへの返答
2011年1月24日 8:38
クラシックですか。

いやいや、私は、そのセンスは無いです。
2011年1月23日 19:07
私もオープン走行時は、日本語の曲だとボリューム絞ることありましたね~!あせあせ(飛び散る汗)

普段はクラブ系や洋楽が好きでガンガンかけちゃうけど、眠いときは邦楽で一緒に歌ってみたり…。
でも幌だと外まで結構聞こえるんですよねたらーっ(汗)

コメントへの返答
2011年1月24日 8:40
そうなんですよね。
幌してても、歩道を歩く人の声が聞こえたりします。
だから、きっと、かなり聞こえているんだと思います。
Z4になって、歌えなくなりました。
2011年1月23日 19:14
写真方はYoshikiさん?
 イケメンさんがAKBを聴いてドライブるんるん 良しとしましょう。指でOK 
あ~ッ西野カナちゃんも是非!聴いて下さいねわーい(嬉しい顔)
 
コメントへの返答
2011年1月24日 8:40
ハイ!
いやぁ、お恥ずかしい。

はい、西野カナ、大好きですよ。
これは、恥ずかしげもなく、聞いてます。
2011年1月23日 20:43
サングラス素敵ですね♪
音楽だけじゃなく、オープンのときは特にサングラスも気使ったりします。

寝起きや、テキトーな格好などで運転できないのが嬉しい悩みだったりしますね☆
コメントへの返答
2011年1月24日 8:42
ありがとうございます。

そうですね、サングラスも色々です。

格好ですか。
うーん、私は、ちょこっとなら適当な服装で行っちゃってます。^^;
2011年1月23日 20:45
曲は・・・ぜんっぜん気にしません(笑)。
最近のお気に入りはマドンナだったりしまーす(^-^)/
コメントへの返答
2011年1月24日 8:43
マドンナ良いじゃないですか!
格好良いですよ~。
2011年1月23日 23:44
いきものがかりのいきものがたりって出ましたよね?
私は最近出たのなら、バンプが欲しいです(笑)
冬でもopenカーはいいですよねーだいたいこういうお車は
暖房もシートヒーターもよく利きますので、いいですよー。
曲選びは確かに重要ですね。
私は最近の流行りの歌は聞かずに、ジャズとかピアノ系とか
好きですよ。
BGMって感じでね。
BMに似合うでしょうかねえ??
(相変わらず、アラフォーに見えない男前さんですね)
コメントへの返答
2011年1月24日 8:46
ジャズとか、ピアノ、格好良いです。

私には、そういう、センス無いからなぁ...

ジャズなんて、なんか、落ち着いた空間って感じで、良いですね。

ありがとうございます。
いやいや、サングラスが無いと、見せられない所です。
2011年1月24日 2:19
自分のウケ狙いでBeginnerとかチャンスの順番とか入れてますよw

全然ありだと思いますよ。
コメントへの返答
2011年1月24日 8:47
いやぁ、SHOさんは、若いもん。

私は、正直、恥ずかしいです。

でも、ありって言われると、ちょっとうれしいです。
2011年1月24日 12:41
何でも聞く派です。(^_^;)

今現在CDチェンジャーには・・・
1.パフューム
2.レベッカ
3.横浜銀蝿
4.lecca
5.DJ KAORI’S Party Mix
6.DJ KAORI’S JMIX III

(ちょっと前まで、チェッカーズ、リンドバーグ、なんかも・・・)
基本的に、CD借りまくって、自分なりのBEST版作ってます。


春→夏→秋に掛けては、デパペペのインストがお気に入りです。(^.^)
コメントへの返答
2011年1月24日 21:06
おぉっ、レベッカ懐かしいです。
今聞いたら、若い人は知らないですよね。
うちの相方でも、有名な曲以外知らないです。

しかし、色々ですねぇ~。
2011年1月24日 14:34
KARAは僕もCD入ってますよw(自爆

あと子供用にNHKの童謡もwww
コメントへの返答
2011年1月24日 21:08
あ、そうですか。
お仲間です。

あぁ、NHKの童謡は、オープン2シーターには、似合わないですね。
Z3の助手席に、チャイルドシートが付いていた人がいましたが。^^;
2011年1月25日 10:47
乗っている人より周りからは大きく
聞こえているような気がして、
市街地の渋滞時や信号待ちの時って
何を聞いていてもそっと音量絞る
小心者な私ですw

基本、
自分の好きなモノでいちゃいましょ^^!

市街地用CD作っておくのも手かも♪

コメントへの返答
2011年1月25日 18:55
やっぱり、気になりますよね。
渋谷や、表参道なら、なおさらです。

市街地用CD、ありですね。
でも、チェンジャーが無いので、なかなか対応が...

とりあえず、好きなものですね。

と言いながら、最近は、英単語のCDが流れているだけなんです。
2011年1月27日 19:59
うちはアニソンも入っているし(痛車なのでお約束)
勿論M.O.V.EさんのCDも入っています。
AKB私は入れたいのですが執事が・・・
コメントへの返答
2011年1月27日 21:24
スイマセン、笑ってしまいました。
GURAさんに、AKB。
やばいかも...
すみません、失礼しました。
やっぱり、私もやばいかな。
2011年1月30日 8:59
いやー随分ミンカラを放置しておりましたあせあせ(飛び散る汗)この話題はコメントしなくては猫2わたくしはロックですよ~フェス系に偏りますがあと奥田民生…(笑)

安室波平
宇多田ヒカル
あたりいいんでないすかー
パフュームはありなんじゃないかな~彼女ら格好良いですよね手(チョキ)
コメントへの返答
2011年2月1日 8:38
クーパーさんの車は、いいミュージックが流れているんでしょうね。

パフュームありですか。
なるほど。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation