• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

みつまたかぐらスキー場に行ってきました。

みつまたかぐらスキー場に行ってきました。 今日は、みん友さんに誘われて、みつまたかぐらスキー場に行ってきました。
Z4関係のお知り合いなのに、なぜか、スキーOFFです。
みん友さんは、X3、うちは、デリカと、いつもの車中心のOFFとは違いましたが、楽しかったです。
天気も良かったし、雪質も良かったでした。

私は、今年初の、スノボーをやりたかったのですが、相方からダメだし。
仕方なしに、スキーでした。
でも、カービングターン、だいぶ分かってきました。
新しい、短めの板も、だいぶ乗れるようになってきました。

しかし、そう言うところで、シーズンOFFなんですよね。
せっかく、楽しくなってきたのにぃ~。(^^)
ブログ一覧 | スキースノボー | 日記
Posted at 2011/03/06 22:22:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 22:27
あら~
みん友さんと行かれたんですか?
自分も行きたかったですけど・・・練習があったからな~

今年もスキーに行けなかったです(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 8:37
はい!
そろそろ、天気が良ければ、ノーマルでも行けそうです。
練習大変そうですね。
頑張って下さい!
2011年3月6日 23:37

 かぐら・みつまたスキー場、良いですね♪かなりのシーズン行きます。最近は、石打・丸山とか志賀高原が多いです。

 カービングは、本当滑りやすいですよね!私も、中1の時に買いましたが、今までのとはターンの切り返しが、格段に違いますね!
コメントへの返答
2011年3月7日 8:39
今まで、長年基礎スキーをやっていて、古い大回りをやってました。
徐々に、スキーを短くしていき、今は、160cmくらいかな?
やっと、カービングの大回りが出来るようになりました。
2011年3月6日 23:40
子供がいない頃はよく行きました!なつかしぃーかぐらから入りましたねー。

今年はスキー自体いけるか微妙です(^^;
コメントへの返答
2011年3月7日 8:40
私も、久しぶりでした。
しかし、帰りの高速の渋滞は最近、ひどいです。

あらら、そうですか。残念ですね。
2011年3月7日 0:16
スノースポーツが終わりを告げる頃に私の趣味がまた復活する時期でもあります(^^;
真冬は海が荒れて潜れない日が多いので。

スノボ楽しそうですが、これ以上趣味を増やせません(^^;
コメントへの返答
2011年3月7日 8:41
そうですよね。
ダイビング、お金かかりますものね。

私も、最近は、めっきり行く回数が減りました。
相方が、行きたいって、あまり言わなくなったので。
2011年3月7日 0:58
X3って、にゃもたいさん? 

スキーは色々とトラウマもあってお付き合いできませんが、話を聞いているぶんには楽しそうなんですよねぇ。
(^-^)
コメントへの返答
2011年3月7日 8:43
はい、そうです。
クーパーさんも来ましたよ。
来るだけでしたが。(謎)

あらら、そうですか。
まあ、スポーツカーに乗っていたら、スキーなんて行けないですよね。普通。(^^)
2011年3月7日 6:43
いつもながらフットワーク軽いですね♪
カービング面白そうですね。
私はテレマークをやっていますが今年は行かれないで終わりそうです…
コメントへの返答
2011年3月7日 8:45
ちょっと、今週はやりすぎました。
土曜日、テニスで4時間。
くたくたな所で、スキーに行ってしまったので、もうヘトヘトでした。

テレマークですか。
やったことがないですが、時々見かけますね。
ちょっと、ターンが怖そうです。(^^)
2011年3月7日 7:30
去年の今頃は・・ギプスしてました(・。・;

今年は何度かスノボ行きましたが
全然ダメでした・・・
手首折ってから臆病になったのかなぁと思ってます汗
コメントへの返答
2011年3月7日 8:47
スノボー、結構怪我する方が多いですからね。

では、今度、ぜひ!(^^)
2011年3月7日 9:28
行きたくなりましたo(*⌒O⌒)b

でも今年はもう遅いので来年!!(゜ロ゜ノ)ノ
コメントへの返答
2011年3月7日 10:14
是非!

まだまだ、雪質もよく、楽しかったですよ。
花粉は飛んでましたが。^^;
2011年3月7日 10:45
もうシーズンも終わりですね^^

もう歳ですから行かないと決めてますが^^

見ると行きたくなりますね(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 15:07
そうですね。

そういうかた、多いと思いますよ。
私も、Z4だけだったら、行けないですからね。
2011年3月7日 11:57
(^^♪ おはようございます

ウマヤラシーですね 僕はスキーやったら・・・・・

きっとデッカイ雪だるまがふもとにできますよ(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 15:08
こんにちは!

あらら、そうなんですか。

でも、面白そうですね。
E89OCで、スキーOFF(^^;
2011年3月7日 12:17
お誕生日おめでとうございます!

カービングターン決まると爽快ですよね。
とはいっても、いまだに短い板には行けずに180で頑張っています。
コメントへの返答
2011年3月7日 15:09
ありがとうございます。

そうなんです。
短い板のターン、すごく難しいです。
でも、切れが最高です。
2011年3月7日 13:06
全然日記と関係ないですが


お誕生日おめでとうございま~す
コメントへの返答
2011年3月7日 15:10
わざわざ、ありがとうございます。

もう、おめでたくない歳ですが、言って頂けると、うれしいです。
とうとう、大台に乗ってしまった...(-.-;)
2011年3月7日 14:47
お誕生日おめでとうございます☆^-^

昨日はお疲れさまでした~!
ご夫妻にはいろいろお世話かけましたが、ゲレンデオフ(笑)、新鮮で楽しかったです♪
ありがとうございました<m(__)m>

初心者二人、感覚を忘れないよう今年もう一度くらい連れて行きたいとこですが、難しいかなぁ・・・。(^^;






コメントへの返答
2011年3月7日 15:13
ありがとうございまーす。

でも、にゃもたいさんの誕生日が忘れられなくなりました...

相方も、初心者に教えるの、嫌いじゃないんだよねぇ...と、ブツブツ。
まあ、午前中にそこそこ滑ったので、OKでした。

そうですね、上手になれば、にゃもたいさんも、滑れますもんね。
また、お誘いくださーい(^^;
2011年3月7日 18:30
今の季節はスキーですね♪

って言っておきながら私はとっくの昔に
やらなくなりました(^^ゞ

スノボも結構楽しいらしいですね♪
コメントへの返答
2011年3月7日 18:36
そうですね。
もうそろそろ終わりそうですが、まだ高速道路は混んでます。

スノボーも楽しいですよ。
怪我が心配ですが。
2011年3月7日 19:27
昨日はお疲れ様でしたいい気分(温泉)
僕に降りかかった腹痛ゲリラ(笑)は
今はだいぶよくなりました
本当ならゲレンデで雪だるま雪になってる僕をお見せできるはずだったのですが(笑)
奥さんにもご迷惑をお掛けしたみたいであせあせ(飛び散る汗)今度築地でお詫びでも魚
また遊んでください~
コメントへの返答
2011年3月7日 20:55
お疲れ様でした。

おぉ、築地にご招待ですか?
是非!
何度か、お寿司食べに行った事があるんですけどね。

また、よろしくお願いしまーす。
2011年3月7日 20:01
Σ 新潟に来たんですね!
お会いしたかったです。
自分は上越なんでちょっと遠いんですがね^^;

こっちにもスキー場は沢山ありますので、次回良かったら来てみて下され^^。
コメントへの返答
2011年3月7日 20:56
そうなんです。
湯沢から回っていったので、お近くでしたね。

上越国際、会社で提携していて、安く泊まれるのですが、近年、雪が少なくて、行ってませんでした。
でも、今年は多いですね。
2011年3月7日 20:10
お誕生日おめでとうございます(^v^)
私も3日でした。
36になりましたよー。
よしきさんもエステやお車、お洋服とお金も掛かると
思いますが、お仕事を頑張っていつも素敵なものを
買われてると思います。
今日は今頃お祝いでしょうか??
スキーもBM仲間さんと行けていいですねー。
コメントへの返答
2011年3月7日 20:59
ありがとうございます。

ひとみさんも、おめでとうございます。
36歳の女性、脂が乗っていて、食べ頃って感じですね。

イタリアン食べてきて、今、家でケーキのろうそくを消したところでした。
お腹いっぱいです。

ひとみさんにも、近ければ、お会いしたいのですけどね。^^;
2011年3月8日 0:11
お天気良くって良いですね〜
20代の頃は良く苗場とか行ってましたよ〜。
今は上でつながっていろんなゲレンデに
行けるようになりましたよね〜。

春スキーでみつまたかぐらで山菜摘みしている
おばちゃんとか居たな〜。
久しぶりに行きたいですね〜。
コメントへの返答
2011年3月8日 8:36
そうですね、天気良かったですよ。

春スキーも出来るんですよね。
私は花粉症なので、行ったことがないんです。

山菜摘み、なんかのどかで良いですね。

久しぶりのスキー、是非!

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation