• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

ついに来た、計画停電。

ついに来た、計画停電。 今日は、18時20分から、22時まで、計画停電の予定でした。

これまでは、一度も停電をしなかった地区だったのですが、今回は夕方と言う事で、
行われると言うことでした。
18時頃、家に帰り、即効で、シャワーを浴びたり、食事の用意をしたり。
しかし、予定時刻になっても、停電せず。
また、停電無いのかな?と思っていた、19時ごろ
ついに来ました。
携帯は、しばらくは使えましたが、程なくして、使えなくなりました。

うちはデリカで1週間も旅生活するので、それなりの設備を持ってます。
具体的には、大きなバッテリと、その周辺機器です。
それを車から、降ろしておきました。
なので、乾電池は、買い置き程度しか無くても、全然あわてませんでした。
写真は、部屋ですが、上は、蛍光灯、下は、ワンセグTVです。
ろうそくも、付けてますが、蛍光灯だけで十分な明かりでした。
暖房は、カセットガスを使った、ストーブを持ってます。

と、キャンプの道具があれば、停電でも、生活できるのでした。

2時間の停電が終わり、明かりがついたときには、何が起こったのか?
と言う感じでしたが、電気のありがたさが、とても分かりました。

こうして、ネットも出来ますし。

停電して初めて、事の大きさを、少し実感しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/16 21:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

ラー活
もへ爺さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 22:09
頑張ってください!

コメントへの返答
2011年3月17日 8:21
ありがとうございます。
でも、このくらいは、へっちゃらですよ。
2011年3月17日 0:32
え?ケータイって使えなくなるんですか?
コメントへの返答
2011年3月17日 8:22
docomoは使えませんでした。
基地局が停電しますから、無理じゃないかと思います。

3度目の体験でした。
正直、災害時に、docomoは使えない、はっきり分かりました。
2011年3月17日 19:07
バッテリーまであるんですね!
ほんとに本格的だ~ふらふら

うちのほうは停電やらないみたいですが、暖房無しで頑張ってますあせあせ(飛び散る汗)
昨日からかなり寒いけど、東北で避難中の方たちはもっと寒いんだと思うと結構我慢できます冷や汗

コメントへの返答
2011年3月17日 19:12
そうなんです。
キャンピングカー用のかなり大きなバッテリーです。
1週間は、蛍光灯、TVも大丈夫ですよ。

うちも、暖房控えめ、たくさん着て、耐えてます。
でも、政府が地デジなんて言って、大型テレビを買わせた結果、消費電力が大きくなってしまっているのに。
本当に、政府の対応は、腹立たしいです。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation