• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

駐車場問題解決。

今日、新しい駐車場の契約をしてきました。

実は、1.5分くらいのところには、たくさん駐車場があり、余っています。
しかし、わがままな相方。
いやだと言い張るので、その中間にある、アパートの駐車場が空いているので、不動産屋に聞いてみました。
ダメもとだったのですが、気軽に、貸してくれました。

6軒のアパートで、1室空き室。
しかし、現状1台しか駐車場を借りて無いんです。

もし、一杯になったら、出てもらいますとは言われましたが、この分だと、まだまだ大丈夫な感じです。

それから、平行して、2段式駐車場の事も、考えたいと思います。
問題となったのは、玄関の屋根。
すこし、駐車場側に出っ張っていて、上に車を持ち上げたときに、ぶつかるみたいです。
このため、目一杯、反対側に寄せなければならないのでした。
しかし、出入りが、助手席側になってしまうのです。

デリカは、何とかなっても、さすがに、Z4を、毎日、助手席から出入りは辛いので、玄関の駐車場にはみ出ている屋根を、取る工事を、検討してみたいと思っています。
時間があれば、近くの、工務店に相談してみたいと思います。

とりあえず、おかげさまで、何とか落ち着いたので、良かったです。
ブログ一覧 | デリカ | クルマ
Posted at 2011/10/23 19:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 20:02
解決して良かったですね。
これでしばらく2台体制は維持できそうなので買う変え資金は他に回せますね
コメントへの返答
2011年10月24日 19:40
ありがとうございます。
うーん、給料は、カット中なので、節約生活です。
早く、住宅ローン返さないと。
2011年10月23日 20:13
駐車場ないと車保有できませんもね。
近場で見つかってよかったですね♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2011年10月24日 19:41
あっ、2台目なんです。
Z4は敷地内で、もう一台、軽自動車なら、置けるのですが。
2011年10月23日 20:45
駐車場、見つかってヨカッタですね!

ワタシも、ちょうど今日・・・
駐車場の場所決めの
じゃんけん大会してました(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月24日 19:43
ありがとうございます。

おぉ、そうなんですか。
良いところが決まりましたか?
2011年10月23日 21:06
解決して良かったね。

近場で良かったですね。。
コメントへの返答
2011年10月24日 19:43
ありがとうございます。

徒歩30秒って所でしょうか。
2011年10月23日 22:20
駐車場見つかってよかったですね~(^^)

確かに少しでも家に近いほうが便利だし、安心ですしね♪
コメントへの返答
2011年10月24日 19:44
ありがとうございます。

そうなんですよね、本当は、庭を壊して、駐車場にしたいのですが、庭が道路に面して無いんです。
2011年10月23日 23:06
近くに借りる事ができてよかったですね!

昔、どうしても近所に駐車場が無くて5分以上離れたところに借りたことがあります。

その頃は車通勤だったので苦痛の毎日でした(笑)

やはり近いに限ります!
コメントへの返答
2011年10月24日 19:46
ありがとうございます。

5分とは、すごいですね。
自転車で行くようですね。

でも、ドアtoドアだと、少し歩かないととも思います。
2011年10月24日 0:40
駐車場、近くに借りられて、本当に良かったです!

今度のところはしばらく落ち着いて借りられそうですね~♪


そして、2段式駐車場、いよいよ施工ですか?!笑。

駐車場製作日記、楽しみです(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年10月24日 19:49
ありがとうございます。

2段式...でも、不景気なので、住宅ローンを繰り上げ返済するほうが先か、悩むところです。

相方の反応をみて、考えます。
2011年10月24日 1:43
都市部ならでは悩み、ですが..、
我が家も同様です~。

整備用のスペースと併せて
悩ましいことですねー。
コメントへの返答
2011年10月24日 19:51
今までの駐車場が目の前で、幅も広かったので、タイヤ交換やら、出来たのですが、今度は、大変です。
2011年10月24日 7:53
ひとまず落ち着いたようでよかったですね!

うちも駐車場なくなった時は悩みました。。
結果庭ぶっ潰しましたが汗
コメントへの返答
2011年10月24日 19:52
ありがとうございます。

うちも、庭を壊したいのですが、庭が道路に面して無いんです。
残念ながら。^^;
草ボウボウの庭は、要らないのですが。
2011年10月24日 12:28
解決して良かったですね。

自分もZ4を入れる時に通勤車を外に出し
てZ4をマンションの駐車場に入れようとして
管理人の人に車の入替を申請したら地下の
駐車場が空いているからそこを使っても良いと
言う事なった経緯が有ります。灯台元暗しでした
差額が15.000円も浮きました。

何でも聞いてみるものですね。
コメントへの返答
2011年10月24日 19:55
ありがとうございます。

なんと、差額が15000円。(@。@)
うちのそばは、8000円くらいなのですが、3ナンバーと言うと、1万円取られます。
今回探したのは、8000円でした。
2011年10月24日 17:31
そのうちガレージ付きの一戸建てを検討しませんか?(笑)

何台停めてもタダですよ♪

なんて私は車庫は1台分しかなくてあとは外置きですが^^;
コメントへの返答
2011年10月24日 19:59
和室を潰せば、Z4が入れられるかなぁなんて、思ったのですが、さすがに、実行出来ませんでした。
狭い家なので。^^;
建て替えるときは、庭は要らないかと思ってます。
2011年10月24日 20:22
やはり、近いに越したことはないですね。

車に忘れ物したときとか、急に確かめたい事ができたときとか (なんで・・・)
すぐに行ってきて、落ち着けるからね (だから、なんで・・・)
( )の声は無視してください・・・。
コメントへの返答
2011年10月24日 20:25
そうですね。

まあ、相方の車なので、相方が。
ただ、大きい車は、物は入れっぱなしだし。
奥様と喧嘩した時に、避難する場所ですかね。
2011年10月25日 0:32
解決して良かったですね猫るんるん
たしかに
遠いと雨の時や荷物が多い時
不便に思ったり
車が心配だったりしますよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ぁたしは朝起きると
必ず34がちゃんといるかどうか
外をのぞくのが日課デス猫るんるん
セキュリティーかけてるんですけど・・・・ワラ猫るんるん
コメントへの返答
2011年10月25日 10:06
ありがとうございます。
そうなんです、雨とかは、大変ですよね。

そういえば、昔は、私が、駐車場で待ってたりしてました。

私も、毎朝、Z4があるか、覗いちゃいます。
同じですね。
はい、セキュリティも、かけてますが、今度はデリカにも、セキュリティをつけないとだめかな。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation