• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

最近のミニバン。

最近のミニバン。 相方のお姉さんが、子連れで里帰りしてます。
相方の実家は近くなのですが、今日は相方のおばあちゃんの家に遊びに行きました。

その時、運転手は私。
実は、2度目でしたが、ステップワゴンを運転しました。

最近の、ミニバン。
ホンダ車、いいですね~。

低床、低重心、なかなか走ります。
姪っ子と、お母さんも乗せてたので、ゆっくり安全運転ですが、CVTもよい感じ。
小さいパドルが、着いていて、なかなか笑えますが、作りも納得でした。

しかし、足回りが良くてびっくりしました。
というか、うちの二台が、足が固すぎなんでしょうが、運転していて、道路の段差で身構える自分がいます。
しかし、ステップワゴンは、難なくクリア。
FFなのに、4輪の接地感は高いし。

あまりの良さに、ゴツイデリカの走りが、悲しくなりました。(; ̄O ̄)
しかし、トルクの厚さ、エンジンの回りかたは、デリカのV6の方が、上ですね。

リッター5kmなのも、仕方ないかも。

だけど、ブレーキも、ECOモードも、なかなかです。
びっくりしました。

まあまあ、出来の悪い子も、なかなか可愛いので、欲しいとは思いませんでしたが、運転しやすいし、運転に自信のない奥さまなどは、凄くいい車なのだと思います。

車って、奥が深いし、日本車にちょっと心が動かされたドライブでした。
ブログ一覧
Posted at 2012/08/18 19:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年8月18日 19:32
僕も日本車なら、ホンダです。

オデッセイ良かったですね。(^^)

足にも家族車として最高

コーナーのロールもなく
エンジンもストレスなく回りました。

そろそろ箱替えですか?
コメントへの返答
2012年8月20日 12:38
私は、アンチホンダでしたが、見方が、かわりました。

いやいや、まだ乗りますよ。(^-^)/
2012年8月18日 21:33
たしかに、最近のミニバンはよくできてます。
社用車でノアに乗る機会を得たのですが、その乗り味には驚きでした。
ドライバー・パッセンジャー問わず乗り心地良好で、低回転のトルクが太くてドンガラの大きさを感じさせない加速をするのですから...
これには、セカンドカーとしての所有欲が刺激されました。
コメントへの返答
2012年8月20日 12:40
なかなかよくできてますよね。
売れてる市場なので、当たり前かもしれませんが、そのパワーを、スポーツカーにも向けて欲しいです。σ(^_^;)
2012年8月19日 2:47
私もQしちゃいます。買い増し?箱替え?

日本車の出来はまちがいなく良いと思います。
ホンダ&アキュラは知識人の選ぶクルマとして好感度ばつぐんです。
オデッセイに乗ってる人もおおいです。
残念なことに最近北米では、日本車は全体に高価な割にややチープなインテリアで。。。豪華で安い韓国車の方に人気があります。 (レクサスやアキュラの上級仕様は独車と値段でコンパラです。)

私個人の感覚では、「乗りごごちより運動性能」なので・・・
コメントへの返答
2012年8月20日 12:43
残念ながら、箱変えは、ありません。
まだまだ、調子が良いので、乗ります。(^-^)/

韓国車、なかなかですよね。
日本メーカーも、頑張って欲しいです。
2012年8月19日 12:21
こんにちは

古いステップワゴンを運転した事がありますが、よく走りますよね

でもデリカは、オフロードを走れる唯一のミニバンなので貴重です
昔、ベストモータリングで、デリカロングをサーキットで走らせていましたが、
コーナーで、車体はかなり揺れますが、脚は粘ってました(笑)
コメントへの返答
2012年8月20日 12:52
私も、初代ステップワゴンに乗った事がありますが、速すぎてついて行けませんでした。
その時は、デリカスターワゴンでしたが、足回りは、弄ってたのですが、、、

確かに、林道や、雪道での安心感は、他の車にはないですね。
コーナーは、ダメダメですよ。σ(^_^;)
2012年8月19日 12:56
わたしも仕事で現行ステップワゴンは乗りました。

車高調が入っていたので純粋な評価はできないですが、
この価格帯ではトップクラスのミニバンだと思いましたよ。
経済的な余裕があったら欲しいくらいです。
(^-^;
コメントへの返答
2012年8月20日 12:54
確かにそうですね。
でも、300万を軽くオーバーするらしいです。
σ(^_^;)

私は、ダメなデリカが、合ってるかもです。
2012年8月19日 14:08
ホント、最近のミニバンは出来がいいですね!

移動することを快適に、特に暑い日本の夏を快適に、とひたすら一所懸命に開発されていることを実感します。

足回りも、硬からず、柔らか過ぎず、エアコンも効くし、燃費もそこそこで、ホントいいクルマが多いです。

欲を云えば、ディーゼルモデルが欲しいですね。
コメントへの返答
2012年8月20日 12:56
確かに、
ディーゼルの太いトルクは、重量車には合っていると思います。
ハイブリッドの前に、ディーゼルだと思います。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation