• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

写真心、再発生。

写真心、再発生。 デジカメでは、1眼レフを買ったことは無いのですが、フィルム時代は、父親の影響もあり、結構好きでした。
芸術的センスは、全くなく、絵なんかは、まるで駄目でセンスはゼロです。
でも、Z4と写真が撮りたくて、朝ふらっと、近くの某基地へ行きました。
残念ながら、飛行機が余りなかったです。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2008/08/03 09:39:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年8月3日 10:47
Z4もイメージは戦闘機ですから飛行機とZ4の写真いいかもですね^^
ぜひ素敵な写真を見せてください♪
コメントへの返答
2008年8月3日 12:58
実は、この基地から自宅までは、20分位でしょうか、非常に近いです。
普段は、ここを回って、反対方面に行かなければならないので、結構面倒です。
しかし、なぜか、足が向いてしまいました。
2008年8月3日 11:12
こんにちは!
オフ会での写真撮影宜しくお願いします^^

今日はテニスは?(笑)
コメントへの返答
2008年8月3日 13:01
いやいや、写真センスはゼロです。
失敗も多くて。

本日、テニスはお休みで~す。
あ、明日も、テニスお休み♪
2008年8月3日 12:40
彫刻のようなバングルデザインは写真を撮りたい衝動に駆られますよね♪
でも自分は食べ物以外は撮れません(笑)
コメントへの返答
2008年8月3日 13:03
Dスケさんの、食べ物写真...よだれが出てきます。
Z4は、写真を撮るのが難しいです。
ちょっとしたアングルの差で、全く違った表情をします。
くぅ~!
カメラが欲しくなりました。
2008年8月3日 16:29
ここは・・・あそこですね!

デジ一眼もいいですよ~♪
銀塩とは楽しみ方が違います^^

お勧めです☆
コメントへの返答
2008年8月3日 21:25
意外に、お近くの方もいらっしゃいそうです。

デジ1眼...
そこには手を出してはいけないと思っていたのです。
(レンズだのと、お金が掛かりそうなので。)
いやいや、まずは、Z4の方へと。
2008年8月3日 18:01
基地の滑走路、湖...
素敵な環境ですね^^

デジイチ...私も欲しいです!
コメントへの返答
2008年8月3日 21:27
コメントありがとうございます。

すてきな環境?
タダの田舎かもしれません。

欲を言えば、海の近くに住みたいで~す。
2008年8月3日 19:33
みんカラ仲間でも
デジイチブームですよね!

そのうちご一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2008年8月3日 21:29
えぇ~。

とても、まずい状況です。

走りの方は、是非、ご一緒にお願いします。
そのためにも、慣らしを早く終わらさないと。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation