• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

親戚ご一行様

親戚ご一行様今日は、相方の姉、姪っ子2人、お母さんと一緒に、お母さんの実家へ行ってきました。
実家と言っても、都内です。

私は、運転をまかされてしまいました。
その車が、ステップワゴンのスパーダ。
ちょっと前に購入した、新車で、まだ、1600kmでした。

さてさて、往復2時間くらいのドライブだったのですが、6名乗車。
どの位、走るのか、楽しみでした。
多分、グレードは、一番上じゃないかと思います。
パドルシフトが付いてました。

うーん、やはり、3LのV6を載せた、デリカの方が、走ります。
瞬間燃費計が、付いてましたが、加速をゆっくりすれば、そこそこは、燃費も良さそうです。
逆に、荒い走りをすれば、8km/L位になってしまいそうです。

でも、低床、低重心をうたっているホンダ、ハンドリングはさすがですね。
乗車位置も、かなり、低い位置でした。

結果的には、良く出来ていると思いましたが、車としての魅力は、デリカの方が上でした。
ECOモードなども、付いてますが、とっさの加速には、対応出来ないし。

もうすこし、デリカに乗っていたい気分になりました。
もう10年選手ですが、やはり、楽しい車です。
しかし、燃費が悪いのは、ちょっと痛いのですが。^^;
Posted at 2011/09/04 20:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月27日 イイね!

男の隠れ家。

男の隠れ家。みん友さんに、OFF会、出来る場所、確保したよって、事で、下見に行ってきました。

場所は、山中湖湖畔の、ポーリング場の2階。
ビリヤード、ダーツ、バッティングセンターなどがあるのですが、ゲームをする前に、山中湖の景色と、ゆったりした、その場所に、どっぷり、くつろがさせていただきました。

うちの相方は、カウンターで、寝てました。

これから、ガレージを作って、簡単な作業が出来る場所も、提供してくれるようでしたが、私は、のんびりしたいなぁって、全然違う気持ちが。

学生時代に、ログハウスを作りに、住み込みで、韮崎の方に行ってました。
このときの、時間の流れは、かけがえの無いもので、太陽とともに、自然とともに、仕事をする楽しさを学びました。
楽しいというか、これが人間なんだって。

そんな事を、思い出し、家は賃貸でも、別荘が欲しいと思っていた、そのときの気持ちが、再燃してきました。
時代は経ち、今は、そんな夢も忘れ、東京に家を買ってしまいましたが、いつかは、田舎暮らししたくなりました。

このたびは、お誘いいただいた、安2000さん、ありがとうございました。
急遽、同行していただいた、みん友さん、お疲れ様でした。

そうそう、とうもろこし、激甘かったです。驚きました。
Posted at 2011/08/28 08:37:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月14日 イイね!

この猫に見覚えありますか。

この猫に見覚えありますか。この猫に、見覚えがありましたら、私か、いっきゅうさんのBlogの常連さんです。

そう、今日も、宮が瀬に行ってきました。
今日は、相方サービスです。

ホイールが変わったから、ドライブに連れて行けと命令されました。
と言っても、9時ごろに起きてきた相方。
お盆なので、やたらに、動くと、渋滞にはまりそうなので、宮が瀬に行きました。

しかし、渋滞にはまりました。
なんで、あんな道が混んでいるのか?理解に苦しみますが、帰りには、渋滞はなくなってました。
タイミングが悪いだけでした。

まずは、牧場へ。
牛舎なんかも入れるんですね。
子豚が居たり、ウサギも居たり。
アイスクリームは大行列で、あきらめました。

そして、いつもの駐車場を少し散策。
今日は、エリーゼの人たち程度で、余り車は無かったです。

お昼は、相変わらず、ワンパターン。
そう言えば、先週も来たのでした。

詳しくは、こちらをご覧になって下さい。
Posted at 2011/08/14 17:55:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月01日 イイね!

海ほ〇るOFF

海ほ〇るOFF今日は、いつもの宮が瀬で、OFFの予定だったのですが、天気が悪いようでしたので、急遽、海ほ〇るに集合でした。
その後の天気で、千葉方面へのツーリングも考えたのですが、雨は降らなかったまでも、風がとにかく強い。
なので、海ほ〇るで、タラタラのOFFでした。
もう、いつものメンバーなので、お気楽OFFで、怖い話第二弾は、無かったですが、楽しいおしゃべりでした。

その後、某PAに移動したのですが、S2000やっぱり速かったです。
ホンダの技術を集めて作った車だけありますね。
でも、レインボーブリッジは、風をもろに受けて、ものすごく揺れてました。
超、怖かったです。

いやぁ、S2000や、BOXTERとのツーリングは、ちょっとペースに付いていけなそうです。
足回り、弄りたくなりました。
Posted at 2011/05/01 16:55:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年01月22日 イイね!

ドライブミュージック。

ドライブミュージック。昨日は、テニスでした。
ちょっと遠くのコートで、帰りはドライブ気分。

新しく編集したCDも入れて、気分↑↑。

と思って、オープンで走っていたところに、流れてきたのは、AKB48のBeginer。
曲が好きなので、入れてしまったのですが、ちょっと恥ずかしい。
アラフォーのおじさんには...^^;

そして、先送りしたら、今度は、KARA。

オープンって、かなり音が漏れますから、どんな曲でも...と言うわけには行かないですね。

おじさんなんだから、洋楽とか聞いていればイイのかな?
全然分からないし。

ミーハー(死語)世代なんで、テレビで流れている曲が、聞きたい曲になってしまうのですよね。

しかし、相方には、AKBはやめてって、言われてます。
そんな事言っても...

ポニーテールとシュシュや、
会いたかったなど、結構好きなんです。
こんな僕は、ロリコンですか?

結局、いきものがたりで、帰って着ました。
オープンカーって、曲選びも、重要ですね。
Posted at 2011/01/23 09:54:08 | コメント(25) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation