• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

少し早かった紅葉。

少し早かった紅葉。昨日、レーシックの1週間後の検査がありました。
私も、相方も、異常なし。
痛みも、たいぶ無くなり、私は、完全復帰です。
多少、ゴロゴロ感はあるので、もう少し大事にはしますが。
その帰りに、本日の天気が、雨でなくなった事を知りました。

おっと。

急遽、お出かけを計画しました。
紅葉は、少し早いと思っていましたが、山梨県の昇仙峡へ。
2年ほど前に、一度行っていますが、とても景観の良い場所です。
Z4と景色...
残念ながら、チャンスがありませんでした。
駐車場が、激混みだったので。
かなり、観光バスも来てました。


↑まだ、紅葉は少し早いです。




ロープウェイで、上に登ったら、多少紅葉も。



↑ロープウェイの駅から少し歩くとこんな場所に。



↑大きな岩の上です。



↑でも、周りは360度パノラマですが、など何も無く、断崖です。(^^)
高所恐怖症の人は、辛いと思います。



↑紅葉を見せてくれている、親切な木も。



↑下山して、山梨名物ほうとうを食べました。
2人前でこのボリューム。
お腹が苦しかったです。


↑帰り道、の前で、一枚。
滝マニアではありません。
渓流は、かなり大きな岩がゴロゴロしており、壮観でした。


一部の方の、ご期待にそえなかったようなので、画像追加します。





Posted at 2008/10/25 21:10:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年08月09日 イイね!

赤城山へドライブに!

赤城山へドライブに!今日は、ちょっと早起きして、赤城山へドライブに行ってきました。
なんで、赤城山?
子供の頃、群馬県民だったので、林間学校などで、度々訪れていた場所です。
でも、大人になってからは、行ったことが無く、久しぶりの訪問でした。
大沼付近は、標高も高いこともあり、25℃位で、オープンで気持ち良かったです。
その後は、大胡で、そばを食べました。
そばも、うどんも、とても美味しかったです。
それから、道の駅で、野菜を激安で、仕入れて帰ってきました。
きゅうり、なす、ネギ、椎茸など、早速食べたら、激ウマでした。

フォトギャラリーに、少しだけ写真を追加しました。
よろしければ、見て下さ~い。
Posted at 2008/08/09 21:05:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年08月03日 イイね!

写真心、再発生。

写真心、再発生。デジカメでは、1眼レフを買ったことは無いのですが、フィルム時代は、父親の影響もあり、結構好きでした。
芸術的センスは、全くなく、絵なんかは、まるで駄目でセンスはゼロです。
でも、Z4と写真が撮りたくて、朝ふらっと、近くの某基地へ行きました。
残念ながら、飛行機が余りなかったです。
Posted at 2008/08/03 09:39:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation