• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

気まぐれ旅、二日目。

気まぐれ旅、二日目。今日は、東尋坊に行きました。
途中、何箇所か、観光しましたが、場所は、覚えてませ~ん。

海沿いを北上してきたのですが、海が、とても綺麗でした。

東尋坊は、崖っぷちまで行けて、怖かったです。
それから、遊覧船に乗り、30分の周遊をしました。
が、波が高く、かなり揺れました。
長距離運転の疲れと、少しの船酔いで、ぐったりでした。
不思議と、相方は、平気でした。かき氷と、いか焼きを食べて、しばらく、休憩してました。

今は、道の駅と、温泉が併設している所を見つけ、風呂から、あがった所です。

しかし、今回、失敗は、天気。
連日暑くて、昨夜も、最初は、暑くて大変でした。
が、網戸にして、リアゲートと、スライドドアを開けたら、風が通って、10時頃には、寒くなってました。
今日も、なんとか、眠れれば、よいですが。

P.S
コメントの返信が、遅れます。
申し訳ありません。
Posted at 2011/09/15 17:11:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2011年09月14日 イイね!

気まぐれ旅、一日目

気まぐれ旅、一日目昨夜は、夏休み前で、仕事が忙しく、何も用意せず、寝てしまいました。
今朝、少し早起きをして、荷造りと、バッテリやら、冷蔵庫やらを用意。
相方を起こすと、本当に出掛けるの?
と、なかなか起きてくれません。一応、昨夜に用意はしたみたいでした。
そんな、適当な旅です。

さて、目的地は、富山県の能生と考えていたのですが、土曜に帰るのを考えて、逆回りにすることに。
今は、琵琶湖の側にいます。
北上し、日本海に出て、福井県を通って、富山県、新潟県に向かいます。(予定ですが)

今日は、大河ドラマの舞台てなった、長浜城を見てきました。
そして、近くの日帰り温泉にいます。
思わぬ所で、大河ドラマの舞台を見学出来て、ラッキーでした。
だって、無計画なので、適当にナビの目的地にしたのが、長浜城でした。
相方は、大河ドラマのファンなので、喜んでました。
Posted at 2011/09/14 18:28:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2011年07月18日 イイね!

原宿で遊んできました。

原宿で遊んできました。3連休、ほとんど出掛けていなかったので、最終日くらいは、どこかに行こうという事に。

と言っても、起きて用意が終わったのは、11時。
これから出掛けるのは、都内位でしょ、と言う事で、原宿に行って来ました。

宝くじを渋谷で買うのが、ひとつと、明治神宮にお参りに行って来ようかなぁという事です。

まずは、表参道に、車を置いて、とことこ歩いて行く事に。

なんか、観光客みたいじゃない!という相方。
確かに、表参道の、病院や、時計屋さんに良く来ていたのでした。


そして、明治神宮へ。
なんか、今日は、人手が少ない感じでした。
外国人観光客が、まだ少ないのかなぁ???


明治神宮では、結婚式が行われてました。
厳粛な感じで、いいですねぇ。
とても、暑そうで、たいへんそうでした。

それから、渋谷で、宝くじを買って、当然、相方さんは、洋服を数点購入。
先ほど、帰ってきました。

こちらにも、少し、写真を載せたので、よろしかったら見て下さい。
Posted at 2011/07/18 19:23:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年01月23日 イイね!

スカイツリー探索してきました。

スカイツリー探索してきました。今日は、かねてから、相方に、せがまれていた、スカイツリーを見に行ってきました。
いやぁ、でかいですね。
東京タワーも、大きいですが、スカイツリーは、もっとおおきい。
このクラスになると、もう、みんな大きいって感じですが、やっぱり大きい。

しかし、スカイツリー周辺と、浅草をしばらく散策しましたが、どこでも、スカイツリーが見えるのは、大きいって事ですね。

まずは、根元から。



もう、言葉はいらないですね。
とにかくでかいです。

その他の、画像は、こちらをご覧ください。

それから、浅草寺で、とっても遅い、初詣をしてきました。
出店で、お好み焼きを食べたら、お腹いっぱいになってしまいました。
Posted at 2011/01/23 19:36:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年12月18日 イイね!

成田山におまいり。

成田山におまいり。昨日、成田山に行ってきました。
今年最後のお参りに。
さすがに、お正月は、ものすごい人出なので、いけませんので。
(一度行った事があるのですが、すごかったです。)




右側、お正月の屋台が、工事中でした。






相方の姉と、姪っ子と、行きました。
写真は、姪っ子。
もうすぐ3才、可愛い盛りなんですが、結構生意気、凶暴です。


お昼は、お店の前で、うなぎを、さばいていたお店に。


うな重を注文。
このたれが、甘すぎず、しつこくなくて、ちょうど良かったです。
絶品でした。


これは、うなぎのきもの、お吸い物です。

そうそう、今年最後のおみくじは、吉でした。
書いている内容が、とても良かったので、気分上上でした。
Posted at 2010/12/19 18:53:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@Tsukassan さん、ギリパンク修理可能ではないでしょうか?アルピナってランフラットではないですよね?」
何シテル?   09/01 19:45
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation