• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2010年12月17日 イイね!

ディズニーシー。

ディズニーシー。昨日の話ですが。

ディズニーシーに行ってきました。

しかし、当日は、今年一番の寒さとか。
本当に寒かったです。

まず、朝一に行って、インディジョーンズや、レイジングスピリッツに乗って、
それから、タワーオブテラーに乗りました。

お昼は、ショーを見ながら、ハンバーガーを食べられるところへ。

それから、私は、車に戻って、お昼ね休憩。

午後は、買い物したり、ミッキーと写真を撮ってもらうために並んだり。

まあまあ、一日中、歩き回っていたので、超、疲れました。

夜のレストランは、テレビでも紹介されていた、リストランテ・ディ・カナレット。
イタリアンですが、意外に美味しかったです。

それから、夜の花火を見て、ヴェネツィアン・ゴンドラに乗って。

一日、満喫してきました。

ここから、帰宅するのが、いつものパターンなんですが、
ちょっと、今年最後のお参りもしたいので、相方の姉の家に泊まる事に。

今日は、そこから、成田山におまいりに行ってきました。
その模様は、また後で。

Posted at 2010/12/18 21:19:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年11月22日 イイね!

グリーンプラザ富士。

グリーンプラザ富士。Familieの後は、渋滞を避けるため?一泊してきました。
一昨年は、民宿に泊まったのですが、今回はホテルを取りました。


チェックインをしてます。
パレードランの後なので、遅くなってしまいました。



夕食時に、外に、狸が。
可愛かったです。



夕食は、和食のコースでした。


五穀米の釜飯とか、色々出ました。
おなか一杯でした。


朝、部屋のカーテンを開けると、フロントの上でした。



やっぱり、Z4は格好良いです。
まるで、親ばかです。

この後、本降りの雨になり、御殿場アウトレットに寄って、帰ってきました。
もちろん、高速道路は、順調でしたぁ。
Posted at 2010/11/22 21:48:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年11月14日 イイね!

昇仙峡へ紅葉狩りに。

昇仙峡へ紅葉狩りに。今日は早起きをして、昇仙峡の紅葉を見に行ってきました。
山梨は、少し寒かったですが、時々、日も見える、まあまあの天気でした。
さすがに、オープンで走る感じではなく、オープンにはしなかったです。





ロープウェイにも乗って、山頂へ行ってきました。


山頂駅から、少し山登りをしたので、汗をかいてしまいました。
それから、だんだん人が増えてきたので、早々に、退散。



武田神社に行ってきました。
七五三でにぎわっていました。




初節句の写真撮影を、珍しそうに見つめる相方。
しばらく動かなかったです。

早めに行って、早めに帰ってきたのですが、帰りの高速道路は、渋滞してました。

その他にも、写真を撮ってきたので、こちらをご覧ください。
昇仙峡 その1
昇仙峡 その2
Posted at 2010/11/14 19:17:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年09月21日 イイね!

紀伊半島一周旅行。

お待たせいたしました。
やっと、写真の整理ができましたので、画像UPしました。
なにしろ、500枚くらい写真を撮ってきたので、整理が大変でした。
余りよい、写真ではないかもしれませんが、よろしかったら、ご覧ください。

14日
伊勢神宮(外宮)、伊勢神宮(内宮)
お風呂:志摩スペイン村
P泊:道の駅 伊勢志摩

15日
鬼が城、熊野速水大社
お風呂:勝浦温泉きよもん湯
P泊:湯浅御坊道路 吉備湯浅PA

16日
たま駅長、高野山
お風呂:ゆの里
P泊:道の駅 吉野路大淀iセンター

17日
高松塚古墳、石舞台古墳、法隆寺、東大寺、春日大社
お風呂:道の駅 針テラス
P泊:道の駅 針テラス

18日
伊賀流忍者博物館、伊賀上野城
帰宅


総走行距離:1597.4km
ガソリン量:192.96L(24277円)
高速道路代:行き6550円(八王子~名古屋)
      帰り1000円(伊勢関~厚木)
      その他に、有料道路を所々走ってます。


画像は、こちらです。

一日目 伊勢神宮
二日目 鬼が城、熊野速玉大社

三日目 たま駅長
     高野山

四日目 奈良
五日目 伊賀の里
Posted at 2010/09/21 19:47:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年09月18日 イイね!

ただいま帰りました。

ただいま帰りました。先ほど帰って着ました。

はぁ、疲れました。

結局、6日間、走行距離は、計算してないので、また掲載しますが、紀伊半島を一周してきました。
比較的、お天気にも恵まれて、楽しい旅行でした。
また、旅行の模様は、改めて、掲載したいと思います。

とりあえず、帰還のご報告でした。
Posted at 2010/09/18 21:42:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@Tsukassan さん、ギリパンク修理可能ではないでしょうか?アルピナってランフラットではないですよね?」
何シテル?   09/01 19:45
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation