• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

やっと、ここまで。

やっと、ここまで。ドカティのプラモデル、コツコツ作ってます。
やっぱり、楽しい…
すっかり、はまってます。

やっと、エンジンとリアスイングアームが出来ました。
フレームは、どこ??

エンジンをフレームの一部とするモノコックですね。
しかし、シートレールはどうなるんでしょう?
カーボンのシートレールが、エアクリーナーのカーボンに取り付くみたいです。

マフラーもすごい構造。
フレームがいらないから、リアサスペンションの自由度もあり、こんなマフラーも可能なんですね。
いやいや、エンジニアとしては、とても勉強になります。

若い設計者にも、プラモデル作りを勧めました。
Posted at 2015/09/05 19:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2013年04月07日 イイね!

Z4GT3完成。

Z4GT3完成。こんばんは。

やっと風もおさまった感じですね。

風が強い=花粉が飛ぶ

ということで、今日もインドアです。
やっと、Z4GT3が完成しました。



なかなかうっとりです。
市販のZ4とは全然違うのでしょうが、近い形に、嬉しくなります。

出来上がってしまったので。


エンジンしか作っていなかったこっちに取り掛かります。
ブラウン・タイレル・ホンダ、1991年の物です。

F1は、更なる造形美がありますね。
いつも思いますが、戦闘機を作っているようです。

そして、今日のここいち。


タミヤのプラモデルは本当に感心します。
このエンジン、全部隠れてしまうのですが、全てに色の指示があります。

子供の頃は、もったいないので、見えない所は塗りませんでした。
しかし、今は、作る楽しみを味わってます。

そして、凄いのは、ここにHONDAのネームとマークが入っている所。
頑張って塗ってみました。

この金型を作った人に敬意を込めて、頑張ってみました。
プラモデルの作り、そしてF1の構造、すごーく勉強になりました。
今の若い子は、こういうのを作らないからダメなんでしょうね。
横道にそれたり、小さなこだわりを持ったり、そういうことがとても勉強になると思うのですが。

本当は、クルマいじりをしたいのですが、また来週に。
Posted at 2013/04/07 19:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年05月30日 イイね!

こっちが、本趣味です。

こっちが、本趣味です。なぜか、画像が上手く載せられないので、ブログを分けてしまいました。
バイクのプラモデルが、本業というか、本当の趣味です。
それも、レーサーが多いです。
もう、16台目でした。
(子供の頃作ったのは除きます。)
それだけ、暇だって事ですが(^^;
Posted at 2009/05/30 22:27:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年05月30日 イイね!

在庫処分。

在庫処分。自宅の在庫、一時期は、4個位在ったのですが、全部作成してしまいました。
プラモデルの話です。

もう1年ほど経つでしょうか。
近くの、玩具屋さんが、閉店し、閉店セールで買った来た物です。
作るかなぁ...と思いながらも、最近、プラモ熱が復活して、作成してしまいました。
しかし、飾り棚を新しく作らないと、置く場所がありません。
飾り棚を作る用の、部材は買ってきて在るのですが、これまた、はかどらないですね。
Posted at 2009/05/30 22:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年02月11日 イイね!

久しぶりに完成

久しぶりに完成本日は、相方が、バレンタインの義理チョコ作り。
私は暇なので、車を掃除して、結局洗車もしました。
それから、この前の火山灰、車庫に残っている感じがしたので、車庫と屋根を水で流しました。

さて、
それから、久しぶりのプラモデル完成しました。
珍しく、古いレーサーを作りしました。
まだ、3個、未完成の在庫があるので、しばらくは、楽しめそうです。
実は、近くのハ○ーマックが、閉店で、4割引か、半額くらいだったので、
つい、まとめ買いをしてしまったのでした。

バイクは、飾るケースに余裕があるのですが、車は、もう無し...
こちらも、作らなければならないのでした。
Posted at 2009/02/11 17:36:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation