• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

遅い夏休み。その3

遅い夏休み。その3今日は、日光、中禅寺湖からスタート。
朝風呂にも入り、美味しい朝食も頂きました。

日光は、数年前に、華厳の滝、東照宮と、有名な所は、行きましたので、少しマイナーな、日光神社立木観音へ。

日光に最初に開いた場所というだけあって、なかなか良い場所でした。

境内から、中禅寺湖の景色は最高でした。

それから、どうしても行きたかった、ツインリンク茂木へ。
少し遠かったですが、平日の空いている時に、行きたかったのでした。

まずは、カート場へ。
もちろん、お客さんはいなくて貸し切りです。

5周1500円、10周2500円でしたので、10周を選びましたが、事のはじまり。
まずは、車と、コースに慣れるのに、数周。
完全なタイムアタックは出来ず、終了でした。

それから、ホンダのミュージアムへ。
よだれが出るマシンが沢山でした。
最初の、ロスマンズのガードナーのマシン。

スペンサーが乗った、NS500
バリバリ伝説の、グンが乗った、タイプ3ですね。

ロン・ハスラムが乗ったNSRのELFマシン。
前後片持ちのスイングアームが美しいです。



こっちは、スペンサーが、250と、500のダブルタイトルをとった、NSR。

他にも、ロッシュがバレンシアガで乗ったマシン。


ノリックのマシン。


8耐のマシン。

ワイン・ガードナーが乗った車ですね。


自分たち世代には外せない、VT,VF,CB


なぜか、スズキのΓ、NS、初期型NSR、CBR-250F、VFR400R、VTスパーダなど。
中央に、NRがあるのに、そっのけでした。
そういえば、NC30が無かった。。。

かなり、写真を撮りました。

車では、1500ccのツインターボで、600psをだした、マクラーレンホンダのF1。


国さん、ドリキン土屋さん、道上さんの乗ったレイブリックNSXなど。


当然、普通の車も。

初代バモスが懐かしい。
写真にはとらなかったのですが、初期型アコード、バラードCR-Xなど、タイムスリップしたみたいでした。

おっと、忘れてました。

AMAでFスペンサーが乗ったマシンみたいです。
CBのF16インチが、渋い!
でも、走りそうなバイクでした。

もう、カメラ小僧でしたが、見学者は、ほぼ皆無。
貸切のモーターショーでした。

その間、相方は、アシモ君のショーに行ってました。


さて、帰ろうかとした時、せっかくだから、カートがまたやりたくなり、また、10周です。

しかし、前回よりは、タイムをまとめられましたが、余り伸びないですね。
速い人と、走らないとダメそうです。
家の近くに、カート場があるんですよね。
会社帰りにも、行けそうです。(^-^)/

今晩は、宿無し、ビール無しです。
しかし、デリカの中は、狭いけど落ち着きます。
温泉に入り、某、道の駅でうだうだ中です。
なぜか、宇都宮の少し北側辺り。σ(^_^;)

さて、明日はどこいきますかね。(*^_^*)







Posted at 2012/09/20 18:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は良い不動産屋さんに出会えたよ。
希望に合う物件があれば、連絡くれるようです。😄
たぶん…」
何シテル?   09/20 18:14
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5 678
910111213 14 15
161718 19 20 2122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

ffヒーターのメンテナンスとか改善など2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 18:14:02
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation