• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

今週もテニス三昧。

今週もテニス三昧。今週は、テニス三昧の週です。
体重は落ちているが、体脂肪が増えている...
誤差の範囲かもしれませんが、面倒なので、測りなおししませんでした。

日曜日 18:30~21:00
月曜日 お休み
火曜日 19:30~21:00
水曜日 20:00~22:00
木曜日 お休み
金曜日 19:00~21:00
土曜日 9:00~13:00

週5日間のスケジュールです。
だいぶ、寒くなってきて、室外は辛くなって来ましたが、
まだまだやります!

さてさて、ご要望にお答えして、体脂肪王子の、肉体をご披露します!
(って、オイオイ、そんなに皆様にお披露目できるものじゃ無いだろう!自分)
でも、これ以上引っ張ると、つまらなくなりそうなので。
お陰で、昨日のテニスは、運動用のパンツに履きかえるのを、忘れてしまいました。
途中で気がついて、ちょっとビビリました。
かろうじて、最後までやってこられました。(爆)












題名「戦わない腹筋」
小さくて、分からないでしょう(^^)
イメージ画像ということで、ご勘弁ください。

Posted at 2008/10/30 12:57:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2008年10月26日 イイね!

夕方から、テニス!

夕方から、テニス!本日、晴れの予報が、でしたね。
私は、夕方から、テニスの予定が入っていましたので、午前中は、少し日曜大工をしてました。
こちらは、今後紹介するかもしれませんとして。

本日のテニス、なかなかハードで、本日も、Tシャツ2枚、びっしょりです。
速乾性なのに...
そして、体脂肪測定。
余り変わりばえしません。

自分としては、レーシックで、数日休んだのですが、まあまあをキープしてますので、
良しとしました。
そして、女性陣の露出に刺激され、その体脂肪の体って、どんなもんじゃい???
と思われているかたも多い(勝手な妄想)ので、小さい画像を載せてみようかと。















思っただけでした。(^^;

Posted at 2008/10/26 22:18:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2008年10月25日 イイね!

少し早かった紅葉。

少し早かった紅葉。昨日、レーシックの1週間後の検査がありました。
私も、相方も、異常なし。
痛みも、たいぶ無くなり、私は、完全復帰です。
多少、ゴロゴロ感はあるので、もう少し大事にはしますが。
その帰りに、本日の天気が、雨でなくなった事を知りました。

おっと。

急遽、お出かけを計画しました。
紅葉は、少し早いと思っていましたが、山梨県の昇仙峡へ。
2年ほど前に、一度行っていますが、とても景観の良い場所です。
Z4と景色...
残念ながら、チャンスがありませんでした。
駐車場が、激混みだったので。
かなり、観光バスも来てました。


↑まだ、紅葉は少し早いです。




ロープウェイで、上に登ったら、多少紅葉も。



↑ロープウェイの駅から少し歩くとこんな場所に。



↑大きな岩の上です。



↑でも、周りは360度パノラマですが、など何も無く、断崖です。(^^)
高所恐怖症の人は、辛いと思います。



↑紅葉を見せてくれている、親切な木も。



↑下山して、山梨名物ほうとうを食べました。
2人前でこのボリューム。
お腹が苦しかったです。


↑帰り道、の前で、一枚。
滝マニアではありません。
渓流は、かなり大きな岩がゴロゴロしており、壮観でした。


一部の方の、ご期待にそえなかったようなので、画像追加します。





Posted at 2008/10/25 21:10:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年10月22日 イイね!

レーシック、その後

術後、5日ほど経ちました。
3日位は、結構きつかったのですが、だいぶ良くなってきました。
慣れたのか???
いやぁ、何か、炎症が起きていたのが、だいぶ退いた感じです。
ドライアイは、まだ続いていますが、だんだんとそれも改善されて来ました。
そして、本日は我慢できずに、テニスに行ってきてしまいました。
一応、汗も入らないよう、それと、何か当たってはいけないので、サングラスをして。
結果、下手になっているか???心配でしたが。
それは変わりませんでした。
でも、意識しないと言うことは、余り問題ないと言うこと、と思います。
問題は、ライトが、ボヤッともやが掛かったようになってしまうこと。
夜の運転はしばらくは禁止と言われてますが、結構辛かったです。
運転は、ぼちぼち慣れてきましたが、コートのライトはダメでした。
しかし、汗びっしょり、それなりにとても楽しんできました。
帰ってきて、ちょっとグッタリです。
でも、精神的には、とても心地よい疲れで、今夜はよく寝られそうです。

皆様、ご心配をお掛けしましたが、無事に復活(半分)です。

P.S
レーシック、他の方に、勧めるか.....
メガネや、コンタクトにそれなりの大変さや、慣れがあるので、何とも言えませんが、
色々な人から、やりたいんだよねぇ~。
最近会社の人が何人かやって...
なんて声を聞きます。
結局、その人の価値観かなぁって思います。
やっぱり、リスクはゼロでは無いので。
Posted at 2008/10/22 23:02:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

術後検診。

術後検診。昨日は、レーシックの術後検診に行ってきました。
またまた、流れ作業のような検診。
視力は、2.0とのことでした。
「パソコンしていると辛いわけだぁ。」
それから、問診では、多少の炎症は、ありますが、特に問題なしとのこと。
相方は、視力は1.5で、問診では、炎症が多いと言われ、薬を追加されました。

痛みは、2日目になり、だいぶおさまりました。
ゴロゴロとした違和感も、半減しました。
1時間に1度程度、3種類の目薬をしなければならないという面倒があります。
それと、術後のドライアイになるとのこと、結構ひどいです。
私は、結構まめに、目薬をさしてます。

多少、余裕が出てきたのか、メガネを探している自分に時々、気付きます。
風呂上がりとか、朝起きたとき、洗顔後とか。

しばらくは、目が安定するまで、こすったり、さわったり出来ないので、
保護用メガネを渡されます。(画像)
皆さんが、同じメガネを掛けていて変なのですが。
しかし、きつすぎて、耳の後ろが痛い。
なので、今までのメガネを、レンズを変えて、だて眼鏡にしてきました。
これをしていると、今までと変わりなしです。
しかし、めんどうなので、そのうちしなくなのではないかと思います。

何となく、手術をしたことを、実感しはじめました。
ただ、もう少し安静が必要みたいです。
コンタクトをしたことの在る方は、分かると思いますが、エアコンや
風が当たると、目がとても乾きます。
電車の中は、エアコンが効いているので、結構辛いです。
Posted at 2008/10/19 09:06:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 3 4
56 78 910 11
12 1314 15 16 17 18
192021 222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation