• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

本日も多忙でした。

本日も多忙でした。今日は、医療費控除を行うため、確定申告へ、税務署に。
駐車場がないとのことで、バスで行きました。
バス停を降りて、徒歩1分と書いてありましたが、反対方面から来たため、地図に載っている反対車線のバス停が見あたらず...
なにやら、税務署に行きそうなオーラを醸し出していた、おじさんが居たので、着いていきました。
そうしたら、到着しました。
9時からのはずなのに、10分ほど前に到着したら、既に始まってました。
インターネットで申請書を作っていたので、提出するだけで、一部、聞いた程度でした。
5人ほど並んでいましたが、9時前に終了。
すぐさま、バスに乗り、帰ってきました。

それから、花粉症の病院、父親が通っていて、良い病院があるとか。
実家に電話して、そのまま直行しました。
なにやら、先生が叔父の同級生らしいです。
なので、お父さんも...といいながら、薬を出してもらいました。

この時点で、まだ10時。
やっしゃー、ポチッとしたタイヤ交換してしまおうと、オート○ックスへ、

フロントタイヤ、まだスリップサインの倍くらいはあったのですが、タイヤはカッチカチだし、グリップしないので、交換してしまいました。
タイヤサイズが違っていたのも、少し気に入らず。(235/40-18でした)
無事に225/40-18の標準サイズになりました。
ハンドリングは、かなり良くなりました。
ランフラットから、履き替えた感動は、今になって、やっと感じた感じです。
(前のタイヤが、硬化していて、ハンドリングが良くなかった)
オート○ックスでは、スタットレスから、夏タイヤに履き替える人が多く、1時間待ち。
その間に、お昼をしてきたのですが、ここで、1時。

これから、写真のお店に行き、アライメントとオイル交換をしてきました。



某方に、ご紹介していただいたのですが、店長さん、とても良い方で、少し話し込んでしまいました。
フロント、リア共に、トーを調整。
帰りは、実感できる程、走りが良くなりました。
エンジン、足周り共に。
自分には、痛い出費でしたが、実感できたので、良かったです。
リヤは、タイヤの山もあり、まだ新しいので、これでセットアップ(何の?)完了です。
ここで、16時。

マツダロードスターに試乗してみたいと前々から思っていたのですが、なかなか行けるタイミングが無く、このついでに、行きました。
残念ながら、試乗車は無し。
展示車も無し。
カタログのみをもらって帰ってきました。
Posted at 2009/03/16 17:33:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2009年03月15日 イイね!

夕方から、テニスでした。

夕方から、テニスでした。今日は、夕方から、2時間テニスに行って来ました。
室内で、冷暖房完備ですから、ケガの心配も、多少緩和されます。
今日は会社の関連で、レンタルコートですが、ここで毎週、スクールに通っています。
駅前で、下はボーリング場です。

昨日の疲れが、少し残ったまま、今日は朝から洗車。
コーティングが、剥げてきた部分もあるので、再度施工しようと思いましたが、
オークションで競り落とした、デリカのタイヤを洗って、時間切れでした。
それから、相方のお買い物に、付き合い、夕方はテニス。
ハードな毎日です。

明日は、確定申告に行こうと思っています。
最終日なので、激混みかもしれません。
実は、忘れていました。

レーシックの分を、医療費控除に出そうと思っています。
その他、CTを取ったり、色々と病院に掛かったので、今年は少し、返って来そうです。
初めてのことなので、どの位時間が掛かるか分からないのですが、早めに終わったら色々とやりたいこともあり、また忙しい一日に、なりそうです。
Posted at 2009/03/15 21:52:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2009年03月14日 イイね!

神田でお買い物。

神田でお買い物。今日は、ホワイトデーですね。
相方に、何もあげなかった私...
それよりも、先週、自分のBarthdayでしたが、スキーに行ってしまい、
プレゼントをもらって無かったのでした。
何にしようか考えていたら、スキーしていた最中だったので、
スキー用具ということになりました。

それでもって、本日偵察のつもりで神田へ。

何店か見て回り、色々説明を聞きました。

お金は抑えたいのですが、飽きてしまうような板ではダメ。
最低限の費用は、追金として、自腹が追加される話で、
結果的には、購入してしまいました。

以前はATOMICの板を履いていたのですが、今回はELANになりました。
少し短めの、160cmのカービングです。

定番の、ROSSIGNOLも、見たのですが、相方が気に入らず却下。
相方は、色とデザインだけしか見ないので、困るのですが。

それと、ストックも購入してきました。

昨日は、車について色々語ってきましたが、本日はスキーについて
色々と語ってきました。
というより、店員さんが、語っていたのですねぇ。

アンギュレーション、加重抜重、角付け。

少し前に、スキーを習っていた人だと、分かるキーワードです。
それから、最近の、内倒、外れすぎた外足など。

相方は、つまらなそうでしたが、私は、色々話が出来て、面白かったです。

でも、重い板を、電車で持って帰るのは、少し辛かったです。
Posted at 2009/03/14 20:36:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキースノボー | スポーツ
2009年03月14日 イイね!

五味さんにコメントもらっちゃった(@.@)

五味さんにコメントもらっちゃった(@.@)昨日の、Zミーティング、撮影会とはいえ、どこまで写されるの心配で、
前日、午後半休を取り、車を洗車、内装清掃、それから美容院へ。
服装を決めたり、眉毛を整えたり、ネイルを整えたり、やりすぎ!と思う位でした。
とても、忙しい半日でした。

当日、余り詳しく書くと面白くないので、控えますが。
色々な裏話や、情報も教えていただけました。
業界の方は、凄いですね。

でも、こちらの話を真剣に聞いていただけるのにも、不思議な安堵感が。

五味さんは、とても気さくで格好良い人でした。
相方も、帰ってきて写真見て、チョーカー格好いいね!って言ってました。

編集長さんも凄くお洒落と、こだわりが漂ってくる方。
何か、一緒にお酒を飲んだら、楽しいのだろうなぁと想像してしまいました。

参加者も含め、皆さん、それぞれに、お洒落な方で、こだわりのある方で、
色々な刺激を受けました。
エネルギーをもらった気がします。

自分も、それだけ仕事が楽しくできればよいのですが...

でも、何かを好きになれる、かたれるって、このご時世に大切な事のように
思いました。
環境や、エコでしか、物を売れない時代。
夢や希望は、どこに行ったの?

日本の子供達の将来も、少し心配です。

なので、こういったイベント、沢山やって欲しいです。
盛り上げていきたいです。
車離れを取り戻すキーワードは、スポーツカーでしょ。
格好良い車は、子供達の憧れですよ。

最後に
五味さんにコメントいただき、ビックリしました。
本当に、ありがとうございました。
これからも、自分の心の中の車好きを、大切に、ファッションやスポーツも
両立できたらと思います。
Posted at 2009/03/14 08:10:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月13日 イイね!

カービュー主催、BMW Zシリーズ オーナーズミーティング参加してきました。

カービュー主催、BMW Zシリーズ オーナーズミーティング参加してきました。本日、パシフィコ横浜にて、Zシリーズ オーナーズミーティングに参加してきました。
集まったのは、4台。
Z4、3台
Z3、1台。
おそらく、ディラーからの借り物と思われる、Z4がプラス1台でした。

画像のように、プロのカメラマンが(かなり有名方らしいです)いつものoff会の
ように、写真をパシャパシャ撮ってました。

色々な車の配置をするのかと思いきや、1つのパターンで終了。
でも、寒かったので、助かりました。
それから、人物を入れたりして、撮影。

こういうお仕事も大変なんだなぁと、感心しました。

それから、ホテルの一室に移動して、食事をし、歓談。
こちらも撮影でした。
モデルのような仕事、初体験で、とてもドキドキ緊張しましたが、
スタッフの方たちが、皆さんがとても良い方で、安心して、出来ました。

集まった3名の方も、良い方でした。
1台の、Z4はハーマンのエアロをビシッと決めて、凄い車でしたが、
オーナーの方は、優しい方でした。

1台は、最近お友達登録した方で、私が、事前の待ち合わせ場所をすっぽかし
現地入りしてしまいました。(^^;

ピリピリと緊張した取材かと思っていましたが、終始和やかなムードで
とても楽しかったです。

スタッフの皆様、ご参加の皆様、ありがとうございました。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
Posted at 2009/03/13 18:53:24 | コメント(6) | トラックバック(2) | Z4 | クルマ

プロフィール

「会社で週末田舎暮らしの人を見つけた💡
けど農業してるようで、農業が嫌いではないけど…自分何がしたいのかな?車のメンテや家のメンテしたりくらいなのですが…」
何シテル?   10/04 08:11
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12345 6 7
89 10 1112 13 14
15 1617 18 19 20 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

ffヒーターのメンテナンスとか改善など2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 18:14:02
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation