• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

カタログが送られてきました。

カタログが送られてきました。ホンダ技研から、大きな封筒が送られてきました。
これは、また何か、当選したに違いない!
と淡い期待しながら開けてみると、新しいステップワゴンのカタログでした。
インサイトのプレゼントに応募したときに、カタログを請求したような...

だいぶ変わりましたね。
でも、他メーカーの2車種に、似て見えてしまうのは気のせいでしょうか?
今まで、デザインのホンダとして、先先代位は、結構好きなデザインでしたが、
先代は、ちょっとデメキンのようなスタイルで、やっぱり売れなかったのかと。
今回は、センターメーターで無いところは、私は好きです。
どうも未だに、センターメーターって嫌いです。
視線の移動が少なくて、良いようですが。
それと、初代オデッセイのように、サードシートが床下に収納できてしまうのも、
評価できます。
但し、EOCメータなど付けるのであれば、アイドリングストップを付けても良いのに。
いっそ、インサイトのハイブリットを、ステップワゴンに入れてしまうのも...
そんな、色々なことを考えてしまいました。

さて、3メーカ、三つ巴の戦い、どうなるのでしょうか?
Posted at 2009/10/14 20:44:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | どうでも良いこと | クルマ
2009年10月14日 イイね!

テレビ買いました。

テレビ買いました。見れば見る程、調べれば調べる程、色々なことが気になり、なかなか買えなくなっていく物でした。
画質や、大きさで、翻弄されたのは、前回のblogで書いたとおりです。
さらに気になってしまったことは、電気代の問題です。




車の燃費は、ECOブームなので、皆さん気にされているはず。
でも、薄型テレビの電気代って、気にされてますか?

なにしろ、前回購入したプラズマテレビは、画質優先で購入しましたが、後で分かったことは、とても電気を食うと言うことです。
液晶テレビも、ブラウン管よりも、省電力などと言っていたのは、過去の話です。
明るさを重視して、電気を食うようになっています。
また、薄型テレビにすると、画面を大きくする人も多いと思います。
そんな訳で、買い換え=電気代増加になっているケースが多いと思います。

話しを戻して。
わが家のダイニングは、そんなに大きな物で無くても良いし、今度は、電気を食わない物を考えていました。
そんなことで、32型と思っていたのですが、画質は妥協したくない。
そのため、数少ない、フルハイビジョンの物を考えていました。
しかし、一昨日、家の近くの電気屋で、見て分かったのですが、32型のフルハイビジョンは、電気を食うのです。(@。@)
ハイビジョンの物の倍くらい。
そして、37型でも、物を選べば、同じくらいの電力量の物があることも分かりました。
また、実際に触ってみて分かったことは、チャンネルを変えた時に、番組名が出るメーカと、出ないメーカが。番組表の出方もメーカによって色々。
これは、既存のテレビの操作性が良いと、相方がダメ出しでした。
結局、既存のプラズマと同じ、パナソ○ックになりました。
実は、相方の実家のテレビも、私が選んだのですが、パナソ○ックです。
リモコンも同じだし、大体の操作も同じ、やはり、扱いやすいとは思っていたのですが、まさか、今回も、選んでしまうとは思いませんでした。
と言うことで、近日中に、37型の液晶テレビが配達されてくる予定です。
たかが、テレビ選びでしたが、ちょっと、苦労した話しでした。
Posted at 2009/10/14 08:54:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | どうでも良いこと | 日記
2009年10月12日 イイね!

美容院。

美容院。美容院でカットしてきました。
いつもの、美容師のおねえさんを、ご指名です。

なんと、この美容師さん、歳は30才ですが、誕生日が自分と同じです。
なので、なんとなく、気兼ねなく、色々な話が出来ます。
相方も、同じ人に、カットしてもらっています。

本当は、こういう人が、個人でやっていて、欲しいです。
なぜかというと、大きなお店だと、人が入れ替わる可能性があるからです。
また、仲良くなると、色々なサービスも。
以前行っていた個人の所は、新しいパーマ液の実験台などにされていた事も
ありました。
サービス料金でです。

なんとなく、2,3年お願いしていますが、この先、いなくなってしまわないかと
ちょっと不安です。

髪型は、相変わらず、いい年して、こんな髪型です。
ちょっと、営業には向きませんが、自分は営業では無いので(^^)

もうすぐ、40だって言うのに、白髪も無く、髪も全然薄くなりません。
それどころか、いっも、量が多くて、たくさんすいてもらいます。
Posted at 2009/10/12 15:37:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | どうでも良いこと | 日記
2009年10月11日 イイね!

困ったテレビ選び。

困ったテレビ選び。今日は新宿へ、テレビを見に行きました。
ダイニングのテレビが壊れかけて来たので、この機会に、薄型テレビに切り替えようかと。
正直なところ、もう少しもって欲しかったのですが、時々暗くなって写りません。
24型のワイドテレビなのですが、99年製と書いてあり、10年目、上手く壊れる物です。

さて、まずは、ヨドバ○カメラへ。
32型のハイビジョン液晶テレビがターゲットだったのですが、32型はフルハイビジョンは
価格が高く、37型でも、余り価格差が無いとのこと。
かろうじて、37型でも、置けそうなので、ちょっと傾いていたのですが、店員さんに、もう少し、
勉強して欲しいと言ったら、全く受け付けてくれなかったので、考えますって、逃げてきました。
(端数の800円でも値切ってくれたら、買っていたのに...)

それから、ビッ○カメラへ。
店員さんが、ヨド○シで薦められた37型液晶に、ダメ出しをしてくれました。
代わりに提示してきたのが、プラズマのハイビジョンの物。
価格は、ヨドバ○の物よりも安くするとのこと。
37型のプラズマは、既にリビングに1台あるので、同じ物がもう1台と言うことに。
しかし、相方は、更に高い、フルハイビジョンのHDD付きのプラズマに気持ちが....

結果、ネットで見た、32型のフルハイビジョン液晶にしようと言うことになり、帰ってきました。
ネットの物は、縁が、赤だったので、少し懸念していたのですが、本物を見ると、なかなか
よい色だったのでした。

帰ってきて、ネットで見てみると、既に売り切れ...
結局、決まらずでした。

なかなか、決断力がないと言うか、まあ、それも、また見に行く楽しみが出来て良いのですが。

また来週にでも、見に行く事にしま~す。

それから、渋谷に行って、相方の洋服を買ってきました。
相変わらず、109です。
ただ、本日は、余りお気に入りの物が少なく、1点だけのお買いあげでした。

チェックの洋服が、今年の流行みたいです。
色々なお店で出てました。
Posted at 2009/10/11 20:29:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | どうでも良いこと | 日記
2009年10月09日 イイね!

またまた。

またまた。今日はエステでした。
その帰りに、モールの中にある、いつもの洋服屋さんへ。
なぜなら、全品店頭価格より15%offのハガキが来ていたからでした。
こういうの、誘われちゃいます。



で、結局、ズボンを2本、シャツを1枚購入してしまいました。


同じモールの中に、guがオープンしていました。
ここは凄い人が入っていました。
ジーンズも、880円。
さっき買ったジーンズは、1万円弱。
でも、ユニクロや、guは、デザインがいまいちでした。

guで唯一、欲しいと思ったのは、女性物の、ロングカーデンガンです。
皆さん、ご存知ですか?
女性物を、男性が購入して着用するのが流行っているのですよ。

と、テレビでやっていましたが、実はその前から、ユニクロの女性用
などを、愛用している自分でした。
Posted at 2009/10/09 21:03:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | どうでも良いこと | ショッピング

プロフィール

「今日は良い不動産屋さんに出会えたよ。
希望に合う物件があれば、連絡くれるようです。😄
たぶん…」
何シテル?   09/20 18:14
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456 78 910
11 1213 1415 1617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

ffヒーターのメンテナンスとか改善など2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 18:14:02
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation