• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

スタットレス履き替え

スタットレス履き替え今日は、午後用事があり、お休みしたので、スタットレスの履き替えをしました。
少し早いような気もするのですが、柔らかいタイヤに、ちょっと、やさしめな運転も限界が...

いつものように、ジャッキアップして、ボルトを外し、
あれ?タイヤが外れない。

ちょっと、焦りました。
確かに、取り付けたとき、ハブがピッタリで、ボルトを締めて、入っていったような感じでした。
まずい...

釘抜きや、ドライバーを持ち出し、どこかを、こじろうかと思っても、なかなか場所が無く。
あきらめて、フロントタイヤを外したら、簡単に外れました。

しばし考えて...

ボルトを、少しだけねじ込んでおき、車の下に潜り、蹴り一発。
外れました。
本気で、近くのイエロー○ットに、持っていこうか悩みました。

しかし、これで、来年からの、脱着方法は分かりました。



無事に、元の姿に戻りました。
Posted at 2010/02/24 20:09:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2010年02月24日 イイね!

車検完了。

デリカが3月で、9年目の車検でした。
走行距離は、37000キロです。

昨日、会社の近くの修理工場へ出してきました。
費用は、下記で、何より、車検整備費用だけで、消耗品の交換工賃を取らないのが良心的です。
今回は、9年目という事で、ファンベルト等も、交換を考えていたのですが、実物を見ると、そんなにひどくないので、交換は止めました。
なにやら、修理工場の話しだと、以前のVベルトと違い、耐用期間が長くなったようです。
確かに、ベルト鳴きも無いし、ヒビ割れも無かったので、問題なしとしました。

費用ですが、詳細は、記述しませんが、下記でした。

車検整備点検費用 25000円
クーラント交換
ブレーキフルード交換
車検諸費用
合計 105000円でした。
Posted at 2010/02/24 19:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2010年02月20日 イイね!

ワイパー交換しました。

ワイパー交換しました。ワイヤーごときで、まだ話を引っ張る自分です。

みんカラを、徘徊していると、3シリの方で、イエロー○ットのワイパーゴムが使えるような事が書かれてました。
早速、近くのイエロー○ットへ。
台形の、6mmと書かれてましたが、おそらく、Z4も共通なのでは無いか?
試しに、助手席側だけ、購入して、駐車場で付けてみました。
バッチリでした。
それから、もう一度店内に行き、運転席側を購入してきました。

なんでしょうね。
ちゃんと、取り付くのに、適合表とかには書かれてないのですよね。
Posted at 2010/02/20 16:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2010年02月17日 イイね!

ワイパーが...

Z4のワイパーがそろそろ寿命みたいです。
動かすと、キーキー言ってます。

しかし、外車用って、ゴムだけ売っていないのですね。(@。@)
ワイパーごと交換しなけれがならない見たいです。
純正品は、ゴムだけあるのでしょうか?
でも、高そう...

きっと、ボッシュとか、PIAAの社外品を買った方が安そうな感じがします。
どなたか、お知りでしたら、教えて下さい。

仕方ないので、BOSCHのワイパーを、左右と、替えゴムとネットで購入しようかと思っています。
ネットは送料が掛かるから、まとめ買いの方がお得です。
しかし、6千円オーバー。

実は、今日、オート○ックスで見てきたのですが、意外に高価で、ネットの方が安かったのです。
オート○ックスの方が安かったら、注文しようと思っていたのですが、撃沈でした。
Posted at 2010/02/17 20:14:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2010年02月13日 イイね!

スタットレス装着。

スタットレス装着。朝から、30分ちょっとの近くの町へ、スタットレスを取りに行ってきました。
意外にも、親切な方で、良かったです。
オークションには、6分山って書いてあったのですが、実際のタイヤは、7部か8部山って感じでした。
ホイルも、余り大きな傷は無し。
とても、満足のいく商品でした。

BMWの標準ホイールみたいで、Z4のノーマルよりも、少し細いホィール7.5Jですが、
タイヤのサイズは、同じ225/45-17です。
なんと、オークションで、4本3万円でした。

早速履き替えましたが、Z4、スタットレスの似合わない車ですねぇ~。
やっぱり、スポーツカーに、ゴツイタイヤはちょっとイメージが違う感じでした。

しかし、これで、履いてないタイヤが、3セット。
置き場所を、ちょっと考えないとなりません。

今日も、雪が舞っている東京ですが、積もらない感じです。
ちょっと、積雪が楽しみになってきました。
Posted at 2010/02/13 13:38:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123 4 5 6
78910 1112 13
141516 171819 20
212223 24252627
28      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation