• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

年末のお買い物。

年末のお買い物。今日は、朝から、いつもの車屋さんに、注文していたこれを取りに行ってきました。

コンプレッサとのセット品は、売っていたのですが、コンプレッサは持っているので、薬剤だけ注文して購入しました。

31日まで、お店を開けているとは、ご苦労なことです。
しかし、店長、今日はそんなに忙しくなさそうでした。

それから、オームセンターへ行って、お正月の用意を!



で、本日の業務完了。

今晩から、犬吠埼に日の出を見に行きます。
一番の、BlogUPができるかなぁ?(^^)


では、ONで絡んでいただいた方、OFFでも遊んで頂いたかた。
本年は、色々お世話になりました。

おかげさまで、とても楽しい一年でした。

そう言えば、レーシックの後遺症も、だんだん良くなり、ほとんど、
普通の生活になりました。

これも、一重に、皆様のおかげです。
ありがとうございました。

また、来年も、是非、色々遊んで下さい。
よろしくお願いいたします。

おまけ。

ガリガリ君の当たりが、3本になりました。
そんなに、食べて無いのですが、結構な確立で、当たってます。
Posted at 2010/12/31 15:11:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2010年12月30日 イイね!

これは驚き!

これは驚き!朝から、デリカのタイヤが当たる部分を、曲げたり、削ったり、叩いたりしてました。

そんな合間、昨日、買ってきた静音計画を、Z4のシートの取り付けねじに、噛ましました。

これは、ものすごく、変わりました。

嫌な、ごつごつ感が減って、一回り高級な車に乗り換えたような感じ。

フロントの、ストラットに付けたよりも、効果大でした。

正直、シートの方は、お勧めです。

Posted at 2010/12/30 16:50:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2010年12月27日 イイね!

静音計画、インプレ。

静音計画、インプレ。朝、何気なしに、会社へ向かっていました。
そう言えば、何か忘れている???

そうそう、例のワッシャー付けたのでした。
で、そう考えて乗って見ると、何か、フロントの突き上げ感が減ったような
感じがします。
もう少し、ガタガタ道を走って見たら...
やっぱり、突き上げは減ってました。

しかし、ダイレクト感が、失われているのでは?
一般道を走る限りでは、そのような感じは、しませんでした。

むしろ、意識しないと気が付かないレベルなので、そんなものです。

ただ、

ただのワッシャー、3000円そこそこと考えると、費用対効果は
かなりある感じです。

私は、シートにも、付けて見たいと思います。
(運転席と、助手席)
E85は、E89に比べ、足が硬い感じがします。
結構、突き上げがあります。
なので、けして、乗り心地が良い車じゃないんです。
と言う事で、少しでも、乗り心地が改善すれば、相方も喜ぶのではないかと思います。
Posted at 2010/12/27 20:30:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2010年12月26日 イイね!

ちょっと気になる部品を装着。

ちょっと気になる部品を装着。雑誌にも載っていたのですが、ロードノイズ低減プレート、ちょっと気になっていました。

http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=992666

ちょっと、オートバックスに行く用事があり、見て見ると、売っていたので、購入してしまいました。
そして、取り付け。
ほんの、5分で終了。
まだ、Z4を乗ってないので、インプレは、また今度です。

と言うのも、今日は朝から、デリカのタイヤ交換に行ってきました。


オートバックスに行ったら、新品タイヤの交換は、1本5000円との事。(@。@)
余りの高さに、驚いて、いつものお店でお願いしました。

4本で、1万円弱なり。

しかし、心配事が、的中。
タイヤは、標準サイズにしたのですが、オーバーフェンダーで、タイヤを外に出している分、
タイヤハウスで、ガリガリと当たります。
家に帰って、グラインダーを出してきて、バンパーの下を、ガリガリ削りました。
しかし、JAOSの泥除け側は、削れないので、金具に当たってキーキー鳴ったりします。

これ、走っていると、周りに人が、音に反応して、見るんですよね。
運転している本人は、余り、聞こえて無いので、気が付かないのですが。
外で聞くと、ガリガリ、キーキー、音がします。

タイヤが減るか、周りが削れるか?そのうち、なじむのを待ちます。^^;
なんていうのも、4駆ならでは?
Posted at 2010/12/26 15:51:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2010年12月25日 イイね!

相方の誕生日。

相方の誕生日。今日は、会い方の誕生日。

例の、プレゼントを渡しました。
意外に驚いたそぶりもなかったのですが、結構、このペンダント気に入ってくれたみたいです。
私も、結構、デザインが好きだったので、良かったです。

渡したのは、夜の日付が変わった頃。
今は、爆睡してます。
クリスマスプレゼントも、買ってきたのにぃ....
Posted at 2010/12/25 10:19:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | どうでも良いこと | 日記

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    12 3 4
56 7 8 910 11
12 131415 16 17 18
192021 2223 24 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation