• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2012年08月21日 イイね!

ミニカー増車。

ミニカー増車。また、買ってしまいました。σ(^_^;)
アウディシリーズです。

今日発売の情報を聞きつけて、会社帰りにダッシュです。
そして、コーヒーは、差し入れにしちゃいました。

しかし、明日は、残業確定です。(>_<)
Posted at 2012/08/21 18:38:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2012年08月18日 イイね!

最近のミニバン。

最近のミニバン。相方のお姉さんが、子連れで里帰りしてます。
相方の実家は近くなのですが、今日は相方のおばあちゃんの家に遊びに行きました。

その時、運転手は私。
実は、2度目でしたが、ステップワゴンを運転しました。

最近の、ミニバン。
ホンダ車、いいですね~。

低床、低重心、なかなか走ります。
姪っ子と、お母さんも乗せてたので、ゆっくり安全運転ですが、CVTもよい感じ。
小さいパドルが、着いていて、なかなか笑えますが、作りも納得でした。

しかし、足回りが良くてびっくりしました。
というか、うちの二台が、足が固すぎなんでしょうが、運転していて、道路の段差で身構える自分がいます。
しかし、ステップワゴンは、難なくクリア。
FFなのに、4輪の接地感は高いし。

あまりの良さに、ゴツイデリカの走りが、悲しくなりました。(; ̄O ̄)
しかし、トルクの厚さ、エンジンの回りかたは、デリカのV6の方が、上ですね。

リッター5kmなのも、仕方ないかも。

だけど、ブレーキも、ECOモードも、なかなかです。
びっくりしました。

まあまあ、出来の悪い子も、なかなか可愛いので、欲しいとは思いませんでしたが、運転しやすいし、運転に自信のない奥さまなどは、凄くいい車なのだと思います。

車って、奥が深いし、日本車にちょっと心が動かされたドライブでした。
Posted at 2012/08/18 19:20:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2012年08月16日 イイね!

増車。

増車。また、ミニカーです。
先週発売だったのですが、まだ残っていたので、買っちゃいました。
京商の物は、いいできです。
見ていて、ひきこまれそうです。
他のも、欲しくなっちゃいました。σ(^_^;)
Posted at 2012/08/16 12:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2012年08月10日 イイね!

久しぶりに山登り。

久しぶりに山登り。今日までがお天気らしいので、山登りに行って来ました。

かなり久しぶりです。

と言うのも、日曜9時のドラマに影響され、久しぶりに山に行きたくなりました。
目的地は、大菩薩峠。

奥多摩の奥の柳沢峠の近くにあります。
勝沼インターからのアクセスが便利です。

デリカで、出動です。



しかし、この時点で、外気温が25℃。
まるで、エアコンの効いている部屋に居るようでした。


一時間ほど登ると、最初の画面の大菩薩峠に到着。
売店も、トイレもあるので、ここは安心です。


しかし、ここからがまだまだ大変。
後の山を登って行きます。


するとこんな峰が見えます。
これも、絵葉書のような景色ですが、向こうの山の越えるほうまで歩きます。


途中にこんな所もあり、景色は最高ですが、雲が出てました。
富士山が、きれいに見えるのですが、今回は、山頂がチラッと見えただけでした。


もうすでにバテてます。
そして、眺めの良いところで、お弁当を食べて、下山します。



下山ルートは、なかなか険しいです。
逆ルートを通る人が多いですが、私達は、下りに急なルートを今回も選択です。
相方は膝ががくがく、笑っていたようです。



帰って着たぞーって感じです。
そう言えば、前回、熊に遭遇しました。
この下の林道で。
こっちは車だったので、良かったのですが、その後、あわてて熊よけの鈴を買いました。


帰りには、お決まりの温泉へ。
そして、ももを買って帰って着ました。

なぜか、高速道路は渋滞。。。
今日からお休みの人も多いのでしょうか?
Posted at 2012/08/10 21:18:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

灼熱の宮が瀬OFF。

灼熱の宮が瀬OFF。今日は、曇りの予報。。。
でしたよね。

皆さんが、恐れている灼熱の宮が瀬OFFですが、先週に続き、曇りの予報で、安心していたのですが、朝起きると、すごーいお天気でした。
こんな時に、OFFを企画する幹事さん、相当おかしいです。

昨年のFamilieで、お会いしたnaruse55さん。
E60のシュニッアー仕様は、とてもカッコイイです。
差し入れにジュースをたくさん頂き、ありがとうございました。


Z4Mの、チネッティーノさん、こだわりの弄りに、圧倒されました。
カメラも、すごいカメラで、いやいや驚きました。
Mに乗られる方は、一味違いますね。

ここまでは、良かったのですが、某奥様が、Z4の購入検討をされていると言う事で、宮が瀬を一回り。

以降、いっきゅうさん、kt246さんが、いらしたのですが、暑さでやられてしまったようで、ほとんど記憶が...
kt246さんのMINIも大好きな車で、見せていただきたかったのですが、何かバタバタしてしまい、タイミングを逃してしまいました。

いつものお店も、テラス席(@。@)
そして、チキンカレーは美味しいのですが、辛さに更に汗が出てくる始末。

今日は、どこまでも灼熱地獄でした。

そして、解散し、温泉へ行きましたが、kt246さんと途中はぐれてしまい、連絡先を聞いてなく。。。
大変、申し訳ありませんでした。

ご参加の皆様、いつもながらに、と言うか、今回は本当にグタグタでした。
至らない幹事で、スミマセンでした。(反省)

追記
すいません、Shinさんのすんごい車が来られたのを忘れてました。
写真は撮り忘れましたが、しっかり拝見させて頂きました。
また、よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/08/05 18:40:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z4 | 日記

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
56789 1011
12131415 1617 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation