• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

EVORA色々

EVORA色々EVORAが来て、仕事中もEVORAの事が気になって仕方ないです…

写真は好きな部分ですが、サイドシェルはエリーゼほど高くないですが、足元はぎゅっと狭くなってます。
ペダルも中央に寄っていて、ちょっとエリーゼチックです。
フットレストはあるものの、助手席側と貫通してます。
少し豪華なダッシュボードも、下から覗くとアルミむき出しで、エリーゼとはそんなに変わらないです。
椅子は下げないと、ドアが長いこともあって、乗り降りできません。
一応、標準でレカロシートなので、シートレールもたぶんレカロです。エリーゼのノーマルのシートレールみたいにガタガタしません。σ(^_^;)
代車で大人四人乗って見ましたが、椅子は1番前。
すると、ドアを最大限開けないと乗り降りできないです。
やっぱり2人乗りで、2シータの私の車は荷物置き場にはちゃんとネットがあります。荷物がシート後ろに落ちずに使い勝手は良いです。

それと、ロータスダイナミックパフォーマンスマネージメント。
いわゆる、横滑り装置ですが、できの悪さを体感しました。
BMWの自然な感じは全くなく、カクカク、昔のABSみたいです。
しかし、ブレーキをかけて、イン側に逃げる方向に制御してますから、公道ではこれで充分だと思います。
雨のサーキットでは使えないかもしれません。
横滑り装置については、私は賛成派です。
人間が4輪別にブレーキを制御できません。

トラクションコントロールも、制御は雑です。
まあ、こっちは人間でもできそうです。
ただ、介入しすぎる感じはしなかったので、BMWの方が介入は多く、その分、ブレーキも減ってるような気がします。

ということで、サーキットでは間違えなくオフですね。
となると、LSDなども気になりますが、まだEVORAをサーキットに持ち込むかは未定です。
Posted at 2016/05/31 21:26:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | エボーラ | 日記
2016年05月29日 イイね!

お散歩。

お散歩。今日は嫁さんがお出掛け。

しめたとばかりに、お出掛けしてきました。
朝から宮ケ瀬行って、小菅の道の駅に行ってきました。

奥多摩周遊は久しぶりに走りましたが、なんと、エヴォーラ脚がいいじゃないですか。
びっくりでした。
それから、ブレーキは見た目通り、ポルシェ並によく効きます。
非常にコントローラブルです。
結構、突っ込めます。

久しぶりに奥多摩の朝イチ走りに行きたくなりました。

ただ、まだヒール&トゥ?トゥ&トゥ?うまくできません。(~_~;)
ペダルの調整が必要かもしれません。
私の場合、アクセル側をなんか入れないとダメかもです。

しかし、楽しい車に出逢ってしまいました…
(^-^)/
見た目の派手さより、乗って楽しい車です。
Posted at 2016/05/29 21:52:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | エボーラ | 日記
2016年05月28日 イイね!

来たぁ〜。

来たぁ〜。織田裕二風にお願いします。👍

EVORA、無事に納車されました。
やっぱり、帰り道なのでご祈祷してもらいました。





この場所でつい先月。






帰りにららぽーとに寄ってきたのですが、もう買い物なんて興味なし。
早く帰ろ〜って、嫁を煽り、夕食の買い物も適当に帰ってきました。

ドラレコを着けて、レーダを着けて、まだやる事はたくさんですが、少しずつ手を入れて行きます。

そして、みなさんの期待は裏切らないロータスです。
帰りに、横滑り防止のランプ点灯…😱

エンジンかけ直したら、消えました。😅

久しぶりの運転で、すっかりEVORAの運転を忘れていましたが、だんだんと慣れて来て、楽しくなってきました。😁
ちょっと、マフラー静か過ぎるかもです。

レカロシートは黄色着けてみました。
ロータスの黄色にならって。
Posted at 2016/05/28 20:21:07 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

感動しました。

オバマさんの広島訪問。
広島での演説、感動しました。

広島は中学、高校と修学旅行で訪れてますが、71年経った今でも特別な場所です。
日本もアメリカも当時は当時の事情があっての話しで、誰が何が悪いのかもわからなくなった今。
それでいいと思います。
皆さんが、戦争ということをもう一度考えてくれればいいと思いました。

それから、ローランギャロス。錦織君。🎾
ヒヤヒヤさせてくれるわ。
でも、頑張りましたね。😄
しかし、なんだろあのボールの回転は…
道具の進化にだんだんテニス嫌いになって行きますよ…😣

と、眠れない夜を過ごしたのでした。
おかげで眠いです。😴💤

もう少しでエボーラ引き取りです。
Posted at 2016/05/28 12:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでも良いこと | 日記
2016年05月26日 イイね!

何かあるよねー

銀行行ってきました。
こっちはあっさり終わりました。
こう言う時に銀行行くのですね…

しかし、あまりに有休使うので、車買った事がばれました…σ(^_^;)

仕事の定時ピッタリに、営業担当から電話。
名義変更は済ませたけど、車検がまだとか…
明日、キャンセル待ちらしいです。
ちゃんと予約しておいてよ〜

契約時に修理して欲しい部分と、納車点検で修理する内容は納車後の予定なので、車検もその時でよろしいですかと。
車検は7月までなのですが、繰り上げて車検の予定で、車検期間が延びてくれるのは嬉しいのです。
しかし、代車をお願いしたら、確認しますと。

新人くん、頑張ってます。

一台の代車は某イタ車の修理で出っ放しとか…
某イタ車じゃあ治らないじゃんって言ったら笑ってました。

最悪は納車延期なのですが、さてどうしましょ。
もう、待ちくたびれた感が…

早く乗りたいです。🏇
Posted at 2016/05/26 20:42:48 | コメント(5) | 日記

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4 567
891011121314
1516 171819 2021
22232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation