• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

エヴォーラ取りに行って来ました。

エヴォーラ取りに行って来ました。朝からプリウス出動。
定期通院に行ってから、ディーラーにエヴォーラを取りに行ってきました。

プリウスは、なかなか興味深いですね。
2世代前だからでしょうが、ちょっと違和感はある回生ブレーキ。
エネルギーを熱に変換する普通のブレーキは、もったいなく感じてしまいました。


エヴォーラのレッカーの件ですが、大人の交渉をしてなんとか対応してもらえるようになりました。
とりあえず部品が入るまでは、短距離とゴムハンマーを載せて置きます。
ゴムハンマーの意味がわからない方は、りとままさんのブログへ。(笑)

本来はエアクリーナーボックス下にあるセルモーターですが、エアクリーナーボックスは外してしまったので、今日確認したら、丸見えでした。

赤いキャップのところがセルモーターです。

残念ながら、セルモーターはトヨタと共通ではなさそうです。(私の独自の調査なので正確ではありません。)
Posted at 2016/07/30 23:11:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボーラ | 日記
2016年07月28日 イイね!

久しぶりにテニス。

久しぶりにテニス。昨夜は久しぶりにテニスしてきました。
久しぶりなのに、案外打てましたが、足腰は少し退化が…
しかし、軽い筋肉痛は肩でした。

代車のプリウスで行きましたが、よく考えたら試乗以外、ハイブリッドに乗ったことがありませんでした。
ふむふむ、ハイブリッドとはいえ、瞬間燃費が5.9km/Lになるのですね。1.8Lエンジンですから当たり前ですが。
しかし、少しすると、99.9km/L。
モーターで走ってました。
モーターに切り替わるとだんだんエアコンが生ぬるくなり…友人に聞いた症状でした。

2つ前のプリウスですが、なかなかおもしろいですね。
三菱の前を通りかかり、デリカの後はアウトランダーもいいなかぁと。

それよりも、エヴォーラですが、症状が出ないので、修理しませんと。
次回止まったら、どうするの?って軽く脅して置きましたが、可能性なしです。

エヴォーラ売って、S660とドカでも買おうかなと思ったりしてます。
ツナギも買えるかなぁ〜σ(^_^;)

たぶん、セルモーターなので、実費でも治しますけどね。
あのディーラーもやっぱりダメでした。
Posted at 2016/07/28 20:33:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2016年07月24日 イイね!

エヴォーラ返って来ました。

エヴォーラ返って来ました。昨日、Kinglogさんまでレッカーをお願いしたので、様子見と、ご挨拶しに菓子折り持って行きました。

ご迷惑掛けてすいませんってご挨拶して、エヴォーラと1日ぶりに再会。

キーをひねると、やっぱりかかりません。
バッテリーの端子かなぁなんて話しをしていながら…
あっ。
バッテリーのカバーは工具なしで外せたような…
エヴォーラに戻りバッテリーとご対面しても、端子はちゃんとはまってました。
端子を触ったからか???
もう一度キーを回してみると、少しセルが回りました。
そして、3回目にエンジンがかかりました。
σ(^_^;)

とりあえず、エンストしないように、家まで帰ることに。
エンストしたら、もしかしたら、掛からないかも…
でも、なんとなく掛かる予感がするのですが。

とりあえず、デリカにはバッテリーケーブルも牽引ロープもあるので、なんとかなるだろうと、二台で自宅へ。
何事もなく無事に到着です。

明日、キャリアカーでディーラーに入院です。

昨日、気がついていれば、もしかして普通にゴルフして帰って来れたかも…
そんなものですね。
バッテリー、オルタネーター、セルモーター辺りがあやしいと言う話しでしたが、ディーラーでは治せない予感も…(~_~;)
予感が外れることを願ってます。σ(^_^;)
Posted at 2016/07/24 19:27:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | エボーラ | 日記
2016年07月23日 イイね!

初レッカー。

初レッカー。ゴルフ場にもう少しで着く前に、友人がコンビニに寄って欲しいと。
大体、こう言う時は、コンビニが見つからないですが、なぜか今日は見つかりました。
買い物から戻り、キーを回しと、何も…
ロックは開くし、メーター内のイモビライザーの表示も消せます。
しかし、セルが回りません。

昨夜まで、CTECは繋いでいたし、バッテリーは新しいので、おそらくセキュリティ関係です。
または、単純にセルモータの故障?
とりあえず、嫁さん呼んで、もしかしたら午後からハーフ回れるかもしれないです。

車は来週から修理予定だったので、まあいいのですが…

エリーゼを買って、レッカーサービスに入らされたので、ロータスになってあるとは思っていました。

友人にもエヴォーラで行っても良いけど、何かあるかもしれないと忠告しようと思った矢先でした。
(^◇^;)

最低限の工具は持って行くべきですね。
押しがけしたらかかったのかなぁ〜
Posted at 2016/07/23 10:49:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | エボーラ | 日記
2016年07月18日 イイね!

久しぶりのホームコース。

久しぶりのホームコース。ちょっとだけ早起きして、奥多摩周遊へ行って来ました。
夕方に夕立の予報からか、車は少なめでした。
しかし、工事が何箇所かあり、ペースカーならぬ、ペースバイクがいたりして気持ち良く走れたのは一部でした。
良い所で写真でもと考えたのですが、上の方は曇り。
結構、そのまま帰って来てしまいました。
写真はへんなキリ番。22666km

エヴォーラはアライメント調整をしてかなり素直に動くようになりました。
こうなると、車高調が欲しくなります。
しかし、今確認できてるのは、K&WのVer.3のみ。
ホィールもノーマルはちょっと重たいですので、軽量の物に変えたいです。ノーマルは鍛造なんですけどね。

しかし、Kinglogさんでお会いしたS2のエリーゼがノーマルなのですが、凄く綺麗でびっくりしました。
ノーマルの姿を綺麗に維持するのもすてきだなぁと思いました。
Posted at 2016/07/18 11:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボーラ | 日記

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17 1819202122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation