• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

初、かなや。

初、かなや。今日は、みん友さんのグニーさんにお誘いいただいて、かなやに行ってきました。

古くからのみん友さんに、連れて行ってくれると言われはや何年?
ロータス乗りになってからみん友さんになった方に連れて行っていただくという不思議な話しです。

まずは、アクアラインの朝の渋滞。。。
そして、海ほたるで袖ヶ浦サーキットに行く方の待ち合わせ場所に乱入。


楽しそうな皆様を横目に、お見送りをした所に、丁度グニーさん登場。
タッチの差でした。
集合場所に乱入して、失礼しました。
🙇


かなやさんは、写真を撮り忘れたのですが、海鮮料理屋さんです。
と言うか、ドライブインみたいな規模でした。
おみやげ屋さんもあって。

お寿司を頂きましたが、やっぱり鯵が最高に美味しかったです。
料理もあまりの美味しさに、写真を撮り忘れて。
もし、気になる方はグニーさんのBlogをご覧ください。σ(^_^;)

グニーさんはお仕事がお忙しいらしく、しばらくご一緒し解散。
ご案内、ありがとうございました。

私はバビューンと帰ってきました。
ちょっと高速でふらつくので、アライメントがくるってるみたいです。
アライメント取り直さないと。
早く帰り過ぎたら、これから行楽地へ向かう渋滞にハマりました。
途中、オートバックスでトイレ休憩のはずが、どうしても欲しい物を悩んで購入。
アクセルペダルのカバーです。



サーキットにも誘われるのですが、まだEVORAヒール&トーができないので、ちと怖いんです。
EVORAは、ブレーキパッドがかなり効くパッドをつけているので、ブレーキがシビアなのもありますが、できない言い訳で。

帰宅してあれこれ悩んで取り付け完了。
近所を軽く流したら、H&Tできました。ちょっと感動しました。
少しずつ、EVORAが自分の物になって行く感じです。
でも、マニュアルの渋滞はやっぱり嫌です。
😰
腰が痛〜〜い⤵️⤵️⤵️
Posted at 2016/06/11 19:35:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボーラ | 日記
2016年06月07日 イイね!

ちょっと悪戯してみたかったんです。

ちょっと悪戯してみたかったんです。レカロの文字を黄色にしたら、案外良かったので、カッテイングシートで遊んで見ました。

ちょっと、派手かなぁ〜。
やっぱり、赤かなぁ〜…(~_~;)

Posted at 2016/06/07 20:48:11 | コメント(9) | エボーラ | 日記
2016年06月05日 イイね!

EVORAが来て一週間。

EVORAが来て一週間。もう、1週間。
まだ、1週間。

代車に10日ほど乗ってましたから、もっと乗っている気がします。
1週間で結構走りました。

金曜日は、新宿、銀座、晴海の勝どき橋を渡り辰巳に。

昨日は宮ヶ瀬。
私のEVORAでは2回目ですが、黒いEVORAでは4回目。

やっと、自分の車という実感はしてきましたが、代車もあって、運転中に見られるのも慣れた感じです。

落ち着いて周りを見ると、Z4のオープンの時の方が、見られる感じです。
Z4、派手だったし。
もう、おっさんなので、地味でいいのです。

それから、EVORAの写真の撮り方も少しずつわかって来たような感じです。
ちょっと前にブログに書きましたが、ぺったんこな車が好きです。
EVORAのフロントの感じがやっぱり好きです。

Posted at 2016/06/05 21:52:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボーラ | 日記
2016年06月04日 イイね!

また宮ヶ瀬。

また宮ヶ瀬。最近、毎週宮ヶ瀬に行ってます…σ(^_^;)
エヴォーラのみん友さんにお会いして来ました。
白と黒で、不思議な気持ち。
生き別れた兄弟みたいです。
さらに、自分が今までは白い車だったので、変な感じです。

しかし、今日の主役はこちら。



ひゃー、ウラカン凄い〜。
スーパーカーは、赤が似合います。
ランボルギーニは、あちこちのデザインが凄いので、びっくりします。
発見❗️ウラカンより、後方視界の狭いエヴォーラでした。笑。

ありがとうございました。m(._.)m
Posted at 2016/06/04 23:31:35 | コメント(4) | エボーラ | 日記
2016年05月31日 イイね!

EVORA色々

EVORA色々EVORAが来て、仕事中もEVORAの事が気になって仕方ないです…

写真は好きな部分ですが、サイドシェルはエリーゼほど高くないですが、足元はぎゅっと狭くなってます。
ペダルも中央に寄っていて、ちょっとエリーゼチックです。
フットレストはあるものの、助手席側と貫通してます。
少し豪華なダッシュボードも、下から覗くとアルミむき出しで、エリーゼとはそんなに変わらないです。
椅子は下げないと、ドアが長いこともあって、乗り降りできません。
一応、標準でレカロシートなので、シートレールもたぶんレカロです。エリーゼのノーマルのシートレールみたいにガタガタしません。σ(^_^;)
代車で大人四人乗って見ましたが、椅子は1番前。
すると、ドアを最大限開けないと乗り降りできないです。
やっぱり2人乗りで、2シータの私の車は荷物置き場にはちゃんとネットがあります。荷物がシート後ろに落ちずに使い勝手は良いです。

それと、ロータスダイナミックパフォーマンスマネージメント。
いわゆる、横滑り装置ですが、できの悪さを体感しました。
BMWの自然な感じは全くなく、カクカク、昔のABSみたいです。
しかし、ブレーキをかけて、イン側に逃げる方向に制御してますから、公道ではこれで充分だと思います。
雨のサーキットでは使えないかもしれません。
横滑り装置については、私は賛成派です。
人間が4輪別にブレーキを制御できません。

トラクションコントロールも、制御は雑です。
まあ、こっちは人間でもできそうです。
ただ、介入しすぎる感じはしなかったので、BMWの方が介入は多く、その分、ブレーキも減ってるような気がします。

ということで、サーキットでは間違えなくオフですね。
となると、LSDなども気になりますが、まだEVORAをサーキットに持ち込むかは未定です。
Posted at 2016/05/31 21:26:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | エボーラ | 日記

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation