• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

1か月過ぎてしまったので。と色々ポチポチ。

エヴォーラ放置して1か月以上過ぎてしまったので、100匀とスーパーにお買い物して来ました。
暑いので屋根付きのスーパーに行って、お買い物を済ませて、エヴォーラの水温が100度近くになるまで走ります。
エヴォーラ内部の水分を飛ばす為です。
しかし、ラジエターを替えた成果?エアコンを掛けているとすぐに85度くらいに下がってしまいます。
90度くらいで適当に引き上げました。


また、ポチッとしたのが続々と届いてます。


パジェロショート用のベッドマット。
うちのアルファードで使っているのとたぶん同じ会社が作成した物。未使用。
ちなみにうちのはランクル70用を改造してます。
アルファードで一部生地が足りなくなりパッチワークみたいに繋ぎ合わせてつかってますが、10cm伸ばしたいので購入。
安かったのですが、送料が8000円…
諭吉さん越えになりました。



続いて欲しかった換気扇。
フィアマってヨーロッパのキャンピングカー部品のメーカーです。
パーツセンターのB級品を発見して即買い。
これも諭吉さん越え。
しかし、送料とか考えると新品で良かったかも…
アルファードのサンルーフに付けて換気したいと思ってますが、果たして。
サンルーフ用の網戸も調達済み。

それから、インバータ。


12Vを100Vに変換する機械です。600wで最大1200W。
150Wのインバータは持ってますが、これ何に使うのだろう?



窓に付ける換気扇。
usb接続です。フィアマを買う前にポチッてしまった。



シートクーラー?
アルファードの本革シートカバーは日が当たっているとめっちゃ熱いので。

他にも、8sqのケーブルを買って来たり、家具の金具を買って付けたり。

総額20万円以上かかっていそうです。

そして、スポットクーラーと12Vを24Vに変換するDCDCコンバータが今日届く予定です。
スポットクーラーを100Vで動かすとロスが出るためです。

次は吊るしのキャンピングカーを買うと硬く心に決めました。
Posted at 2023/07/24 09:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月28日 イイね!

昇給の日。

給与が景気対策のため+@昇給しました。
別に査定の評価でさらにプラスになるのかと思ったらうん十円上がってました?

あれ?規定では5000円くらい上がるはずなのに。
どうやら上限を過ぎている様子で上がらないらしい。
じゃあ、査定は意味ないじゃないですか。

中途採用なので最初から例外的給与でしたが、すでに上限とは…
もう少し仕事に手を抜くべきでした。

帰って嫁に話したらあっちも上限らしいです。

確かに住民税の振り込みを見ると、年収はこんなにもらっているの?って額。
税抜き後は可愛いものです。🥶

ついに惰性で定年まで行く歳になったのを実感。
早期リタイヤしたい。
頑張らないと。(仕事以外。)
Posted at 2023/06/28 08:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

地震。

地震。能登半島に来てます。



ほぼ震源地近くの道の駅狼煙にいました。
写真は見附島ですが…

突き上げてくるような縦揺れでしたが横揺れはあまりなく。
とにかくびっくりしました。
というか犬が一番驚いていて、抱き上げて周りに崩れて来る建物がないか?ここに居て大丈夫か?
結構冷静でした。
小山の上に灯台があって、登ってみて来た帰りで、丁度降りて来たところでした。

地震速報って震源地近くだと揺れた後に鳴るのですね。
すぐに津波の恐れはないと放送がながれましたが、速攻車で逃げました。
しかし、山側に逃げたらほぼ震源地。
崖崩れはあるし、道路が裂けていたり、段差ができてしまっていたり。
石の灯籠が倒れていて道路に転がっていたり、玄関の戸が外れてしまったお宅も。
恐る恐る運転して逃げて来ました。

しかし、道の駅の人達は普通に観光に戻ってました…

千枚田まで来たら何事もなかったように観光客が沢山でした。

なんとなく、今回の旅行の前に予感があった私でした。
Posted at 2023/05/05 19:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月13日 イイね!

残念…

残念…展示会ではアルファードもやってくれそうな雰囲気でしたが、デリカ用のサイズを変更するだけとの事です。
トランク下のスペースが無駄になってしまうので、この形では無理です。
自分で改造するのもありですが、だったらいちから作った方が良いです。
デリカのベットキットもまだあるので、それを改造します。

デリカに買い替えるのもありですが、両親の乗り降りが無理。ディーゼルはうるさいし。
何より、室内高さが低すぎます。

ゴールデンウィーク後半は嫁様も休めるようで、まにあったらどこかに行きたいです。
ゴールデンウィークなので、どこに行っても混んでそうですけど。
わんこは車中泊をした事ないのでちょっと心配ですが、嫁様の家のチワワは普通に寝袋に入って寝てたので、飼い主が居れば大丈夫でしょう。

天井を一度外して断熱材入れたくなってきました。とりあえず、ドアなど入れられる場所には断熱材を入れたいと思います。

次は吊るしのキャンピングカーかな。
ハイエースは運転が嫌なんですけどね。
Posted at 2023/04/13 17:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月08日 イイね!

かかとの角質取り。

かかとの角質取り。かかとがガサガサして、パキンと割れて痛いのです。
こんなの女性だけかと思っていたのですけど。

で、うちにも画像のような角質取りはあるのですが、荒いやすりなので、怖くてできませんでした。
なら、耐水ペーパーで磨けばよくないかな?と400番くらいからゴシゴシ。
ツルツルになりました。
ツルツルすぎて気持ち悪い感じ…😓

あとは保湿にワセリンを塗っておきました。
ほぼ、かかとのガサガサは解消しました。

180番とか600番も試しましたが、400番くらいが丁度良いみたい。

ばい菌が入ったりするので、気をつけてやってますが、良い事みつけました。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation