• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiのブログ一覧

2021年09月08日 イイね!

私のドリームカーはコレだ!

私のドリームカーはコレだ!壊れないロータス。
小排気ターボでツインクラッチ、自動運転付き。
5年はトラブルなく乗れる。
メンテナンス性も考えて欲しい。
Posted at 2021/09/08 07:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

久しぶりにプラモデル。

久しぶりにプラモデル。またプラモデルを作ってます。
新作が出るとつい作りたくなります。
上手じゃないし、エアーブラシも持ってないので、自分で楽しむ程度です。
ただ、老眼で見えなくなりましたので、ルーペをして作ってます。疲れるので短時間だけですが、引き篭もりには丁度良い感じ。


だんだんとバイクの形に。


もう少しで完成です。

スプレー缶では限界が見えてきたので、エアーブラシを考え中。塗装ブースも考えないと。

しかし、飾る場所がなくて完成品がたくさんあります。






ミニカーもですが、展示場所が欲しいです。

Posted at 2021/09/05 12:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月05日 イイね!

夏休み4日目

夏休み4日目今週はオリンピックの影響で夏休みです。
本当は来週なのですが、オリンピック期間中に大企業はお休みして下さいって政府の御達しです。

あれこれやる事はあって、バイクを弄ったり、車を弄ったりしてますが、家の方の仕事もやってます。
家の床が少し浮いている感じで、床下に潜ったら床束と束石の間が少し隙間がある感じ。
平坦ならまだやりようもあるのですが、束石はコンクリートで凸凹していて、はてどうするか?って親父に相談。

エアーで吹いて、ネダボンドを入れればいいと。


ネットでポチッたら、家にありました。
嫁の祖母の家のフロアリングを貼った時に使ったものでした。


今朝からコンプレッサーを出して、ヘラとライトとエアーガンを持ってまた床下に潜ります。
ベタ基礎なので、床下には床下収納庫から潜ります。
せっかくだから、違和感がある場所だけでなく、全体をやりました。

それから、床下収納の下に土嚢をいれます。
床下収納庫の中央が凹むのを防ぐためです。

出てきたら、ホコリまみれの、ボンドで手がベタベタ。
なんとか終了。


あと、洗面所の水道が切れが悪いので、バルブも交換しました。

開閉も軽くなって、切れも良くなりました。

そんな感じで、家の仕事を色々やっている夏休みです。
Posted at 2021/08/05 11:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月21日 イイね!

新型コロナウィルスの予防接種。

新型コロナウィルスの予防接種。月曜日、職場接種してきました。
午前中は仕事を片付けたいため、15時に予約。
あっという間にブスっと刺されました。
確かに、採血より痛くなかった…
夕方に会議があり、とりあえず仕事を片付けるが、ポーっとしてくる。微熱がある感じ。

火曜日
在宅勤務だったので、午前中は仕事。
しかし、熱が出てくる。37度くらいです。
でも、眠い。
とりあえず、仕事を片付けたので、午後はお休みにしました。
しかし、夕方から腕の痛みが半端なくなってくる。左手を動かしたくないくらい痛い。
髪の毛を洗うのも一苦労。
寝る時には犬に蹴られてうずくまるし、確かに寝返り打てないくらい痛いし腫れてます。

水曜日
微熱が続いて、肩の痛みは少し和らいだけど、会社で少し肉体労働をしなきゃならず、左手が使えないと仕事にならないのでお休みにしました。
だんだん、肩の痛みは和らいできたけど、微熱は続いてます。仕事じゃなきゃ動けるけど。

木曜日
平熱になる。
肩の痛みはまだあるが左手は普通に動かせるようになる。(腕の痛みがなくなったのは金曜日の夜)

とりあえず、会社は2日特別休暇を貰えるので良かったのですが、2回目の接種が怖いです。
解熱剤も買って置いたのですが、飲まない方が免疫が出来やすいとかでとりあえず、休養してました。
ポカリを飲むと軽症は嘘が証明された。

職場接種なので、モデルナですが、ファイザーよりも副作用が多め?でも、とりあえず協力しないとって事で接種しましたがなかなかしんどいですね。

2回目は1か月後に決まってますが、ワクチンが入手できるかは微妙みたいです。
Posted at 2021/07/21 18:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月18日 イイね!

扇風機買いました。

扇風機買いました。もう20年以上使っていて、毎年買おうと思っている扇風機。


なんと、93年製でした。

扇風機なんて風がくるだけなので、何でもそんなには変わらないでしょう?って思ってましたし、
DCモーターだからって結構高かったのですよね。そんなに原価は変わらないと思うのですが。

そんなところ、ラジオのおすすめ家電で出てきた物で、見た目に割に安価とのことで、検索してポチりました。
そもそも、そんなに家電にこだわりはないです。



コイズミのリビング扇風機
KLF-3013K
ちょっとバルミューダに似てます。
でも、価格がヨドバシドットコムで6500円くらいです。


操作パネルが上にあって屈まなくて良いらしいけど、大体足の指で押しますよね。笑
リモコンもあるけど、やっぱり安っぽいカード型です。

扇風機は白が多いですが、今使っているのも深いブルーで存在感がなくて良いのです。

しかし、到着すると高さが高く、ちょっと気に入らないです。
リビングや和室でゴロゴロしていることが多いので、ちょっと高すぎる。
寝室で使えば良いかと思っていたら、嫁様は柔らかいDCモーターの風はあまり寒くないので良いと…
構造を見て、8cmくらいパイプカッターで柱を切ってしまいました。

エアコンと併用しても寒くなりすぎず、なかなか快適です。

ちょっとお洒落な扇風機が良いけど、バルミューダはちょっと高すぎるって人にはお勧めです。

義母も欲しいとかで、もう一台ポチりました。
我が家も寝室にも欲しくなりました。
Posted at 2021/07/18 17:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation