• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiの愛車 [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2022年8月6日

マフラーのグラスウール交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
夏休みを利用してマフラーのグラスウールを交換しました。

https://youtu.be/4uyEZIabcKM

この動画を見たら、マフラーの外側より中心部分が重要なのがわかり、グラスウールも買ってあったので交換する事にしました。
外側は綺麗に詰まって焼けてしまっている感じはないのですが、中心に穴の空いた筒があって、その周りに金属のたわし?みたいなのが巻いてあるのですが、これが酷く詰まってました。
正直詰まっているなんて感じではなく網目が見えない程ススだらけでした。
なので、ほぼ直管になってましたね。

金属の網はエンジン側は真っ黒で詰まってますので、廃棄。
出口側を掃除して入り口側に巻きつけました。その上に買ってきたグラスウールを巻こうと思ったら、チャンバーに嵌めるようなC状の筒。仕方ないのでバラして巻きつけて、針金で留めました。

音が小さくなっているか不安でしたが、本日通勤してみると、かなり静かになってました。ここまで静かだったっけ?と思うくらいでした。燃費も34くらいから39に向上、トルク感があって回さなくても走るのでかな?
2
ガソリンが濃いめなので、排ガスが臭いのですから、そりゃあつまりますよね。

最悪なのは部屋の中でやった事。
あちらこちらが煤だらけになって、絨毯も真っ黒になってしまいました。

メーカーに送れば1万円くらいで直してくれるとの事だったので、大失敗でした。

部屋の掃除と、洗濯機も真っ黒になって掃除して、かなり時間が掛かりました。
😭
3
駄菓しかし、燃費が凄い事に。
エアクリとマフラーの相乗効果だと思いますが、新車からこの燃費は今までにありません。
イメージはアクセルを今までの半分しか開けてないのに、同じ加速と車速。
走り方は34kmくらいの時とほとんど変わってないのに。正直言って忠男さんのマフラーはきっちりグラスウールを巻き過ぎ。
どっちにしても詰まるのかも知れないけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポケットの蓋

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

スロットルアシストに頼る

難易度:

カムベアリング(奥側、小)

難易度: ★★★

エアバルブからエア漏れ【N-MAX】

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@豆腐屋32 さん、良かったです。心配してました。😮‍💨 引き続きご注意ください。」
何シテル?   01/01 19:39
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リザーバータンク交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:54
水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 20:35:00
ハイエース サンルーフ用の換気扇作成中・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 21:44:45

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最初の愛車でした。 AE92 トレノ後期形 GT-Z スーパーチャージャー付きでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation