• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshikiの愛車 [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

添加剤投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インジェクターとかカーボンとかもアイドリング不安定に影響しそうなので、とりあえず添加剤投入。定期的に入れなきゃいけないのかな…
整備手帳を見るとプラグも関係するかな。

追記
しばらく様子を見て、アイドルコントロールのモーターを買う決意をしたら、次第にアイドリングが安定するようになりました。
と言っても、会社帰りの最初だけアイドリングがあがっていまうだけてした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1540 定期交換部品 15738km

難易度:

ミラー交換

難易度:

バッテリーいよいよ交換

難易度:

新品バッテリーの性能

難易度:

バックミラーマイグレーションブラケット

難易度:

色物etc

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Tsukassan さん、ギリパンク修理可能ではないでしょうか?アルピナってランフラットではないですよね?」
何シテル?   09/01 19:45
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation