• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月19日

ルノーに乗り換えた話

ルノーに乗り換えた話 突然ですが、わずか数ヶ月でUp!GTIはお別れとなりました。

車のキャラクターや性能、デザインなどといった面では不満はありませんでしたが、ここでは詳しくは申し上げませんが、様々なネガティブなトラブル(品質的なことと、それにまつわる人間的なこと)がありまして、自身の中で消化仕切れないほど、嫌なことが積もりに積もってしまい、乗ること自体が全く楽しめなくなりました。

(Up!GTIのオーナさんに申し訳ないため、念のためですが、あくまで私のUp!GTIの固体と、それにまつわる取り扱いにおいて、様々な問題と疑義が生じたという事です)

そんな状況でいつまでも保有していても、どんどん価値は下がり、気分も下がり…で、まったくもって人生を豊かにしてくれない状態になってしまっていたため、思い切って早々に手放して気分一新、ルノー ルーテシア R.S. トロフィーへの乗り換えとなりました。

私はおそらく一般的な「車好き」の中でも、神経質な性格だと自負しているのですが(昔は大胆だったんですけどね)、私は絶対ラテン車のほうが合ってます。品質が良いと言われるメーカの車を買って、何か問題があった時の落差を考えると、むしろ逆にラテン車のほうが、良い意味で期待値を下げて接する事が出来るので。ちょっとした事であれば許せてしまうというか。なので、そういった意味でもルノーは良いんじゃないかなと思っています。

ルーテシア R.S.については、以前アバルトの時にも比較検討したことがあったので、目星はついてましたし、ディーラもまずまず近いです。営業さんからもあれこれと支援頂いたので、商談期間はごくごく短期間にてまとまりました。モデル末期で大した選択肢もありませんでしたし、こまごまとしたアクセサリーで若干悩んだ程度です。

本来は9月下旬には納車となったはずなのですが、実は9月中旬から椎間板ヘルニアが過去最悪に悪化して、救急車で病院へ運ばれるほどになってしまいました。しばし入院し、ようやく退院した後の10月上旬、ディーラの営業さんに無理をお願いして届けて頂いた次第です。自走で引き取りに行かなかったのは人生で初めてです。

次第に寒くなり冬が近づいてきているので、雪が降り出す前に慣らし運転を終わらせないと…。これから一生懸命距離稼ぎたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/19 22:41:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝ごはん。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

ずーっと曇り☁️
ワタヒロさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

朝の一杯 6/11
とも ucf31さん

608🔖恩林寺『水無月』『城町食 ...
*ひろネェ*さん

この記事へのコメント

2019年10月19日 22:54
こんばんは

そういう理由でしたか(;´・ω・)気分が乗らなきゃつまらないですもんね…
ルーテシア君メッチャ速いんで楽しんであげてください(^^)b

P.S.
腰…気をつけてくださいね(;´Д`)ヘルニアはかなり厄介です…
コメントへの返答
2019年10月19日 23:06
どもです。詳しい話はメッセージいたしました。

まぁ、足車ではなく趣味車なので、楽しく乗れないのは意味が無いかなと思いまして。

ルーテシア、まだ60kmしか走ってないのですが、速そうな雰囲気しますね。ただ、アバルトのような良い意味でも悪い意味でも「危険な香り」はしないのが不思議。

ヘルニアは発症してからもうすぐ10年なのですが、救急車のお世話になったのは初ですね。一人で何もできずに苦労しました…。
2019年10月19日 23:10
あらまぁ、いろいろあったようですね。
ボクがボルボ購入してから3台乗り換えたって事ですよね(すごっ💨)

長岡にはVWの販社が2社ありますが川崎の店が閉めるそうです。
今度は長く乗れますよーに🤣
コメントへの返答
2019年10月19日 23:18
確かにここ最近は車が落ち着かない感じで、車に申し訳ない気持ちもありますが…なんせ、趣味がこれくらいしか無いので許してくださいw

メーカ、ブランドがどうというより、最終的には人だったのかな、というのが今回の顛末です。
2019年10月20日 0:39
ヘルニアがそんなにまで深刻になってるとは。
これ以上悪くならないことを祈るばかり。お大事に!

トロフィー硬くない?
コメントへの返答
2019年10月20日 0:42
いや~ほんと、全く動けなくなって、とんでもないもの契約しちゃったな…と思いました(笑)

硬いは硬いけど、ミシュランPSPが廃盤になったせいでPS4になっていて、若干マイルド。

あと、アバルト595コンペに比べれば、ホイールベース長いから、そんなでもないです。
2019年10月20日 1:21
20年ぶりに同じ車種で同じ色になったねw
ルーテシアの椅子を外品交換したら、隠してた硬さが出てきました。

椅子がすごいいみたい。
コメントへの返答
2019年10月20日 1:30
あらびっくり!今ブログ見ましたが驚愕(笑)

椅子、なんか良いですよね。今までで座った感じ一番いいかもしれない。
2019年10月21日 6:37
色々とあったのですね…
ルーテシアRS羨ましいです!久々にサーキット走るようになってからこれにしときゃ良かったかな?ってちょっと思いました。
コメントへの返答
2019年10月21日 23:19
こんばんわ。

そうですね、ちょっと色々ありすぎまして…。それらを自分の中で納得しながらでも乗れれば良かったのですが、どうにも納得できず…。

物体的にどうにかなってしまっている点については、仕方無しとしても、それにまつわる人という点で嫌になってしまいました。

貴重な車種だったのに、私自身も悲しい、車も悲しい結末になってしまいましたが、モヤモヤしたまま過ごすのは良くないと思い、思い立った次第です。

ルーテシア、まだ慣らし運転の半ばですが、なんか、現時点で既にとても速そうな予感がしています。

プロフィール

2021年の中頃から、生活の大きな変化が重なり、急遽、遊び車は処分し、半年ほど足車だけの生活を送っていました。 そんな時、MTAのトラブルさえ無ければもう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィアット(純正) ラゲッジルーム収納ボックス(black) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 06:59:11
自作 マサダ油圧ジャッキ用 アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 23:36:14
忘備録。ホイールボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 00:13:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年の中頃から、生活の大きな変化が重なり、急遽、遊び車は処分し、半年ほど足車だけの ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年7月13日納車。未掲載含めて通算13台目の車となり、3rdカーの位置づけで、お ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
前車ジョンシリウスMが慣らし運転中に、不可抗力のトラブルに遭い…あまりにも悔いが残るため ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
紆余曲折あり、急遽ルーテシア R.S. トロフィーに乗り換えとなりました。初のBセグメン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation