• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月09日

二日間かけて内装掃除した話

二日間かけて内装掃除した話 今年の冬は12月から1月いっぱいの累積降雪量が10センチ以下とか、生まれて初めての経験です。かと思えば2月に入ってから急に冷え込んでの降雪…まだまだ冬眠中です。

外装は、もうキレイにする所がないほどなので、内装を掃除していきます。と言っても、まだ200kmも走っていないため、汚れ落としというよりは、艶出しと紫外線の保護の作業をしました。ついでに、(納車時にロクに見ていなかった)内装に不良箇所が無いかも併せてチェックしていきます。

アイボリーのプラスチックトリムとメータパネル以外のあらゆるプラスチック部分全て、オートグリムのビニール&ラバーケアを塗布、一時間ほど乾燥させてから乾拭き、という流れを2セット行いました。

ルーテシアはメータバイザーが平坦でおかしな突起(595のブーストメーターとか…)も無いため、ダッシュボードは全体的にはかなり作業しやすい部類に感じます。ただ、フロントガラスの傾斜がキツイため、奥の方だけはガラスに接触しないように慎重に塗布しました。傾斜がキツイといっても、V40ほどではないので、時間さえ掛ければ難しくはない感じです。

ダッシュボードの後は、ステアリングコラム、センターコンソール、シフトブーツ、サイドシルのトリム、Bピラーのトリム、リアシート周囲のトリム、ラゲッジルームのトリム、フロントシート両側のトリム、前後ドア内張り、の順に施工しました。

ステアリングのレザー部分、シフトノブ、パーキングブレーキ、シートのビニールレザー(合皮)部分については固く絞ったウェスで水拭きしました。経験上、本革なのか合皮なのか良く判らない場合は、固く絞った水拭きが妥当だと思います。見誤ってレザーケアのケミカルを合皮に使うと、まったく吸収されないので。

仕上がり感は、どの車でもそうなりますが、グレーのプラスチックが黒に見えるほど、黒が引き締まりました。そもそもビニール&ラバーケアはポリメイトやアーマーオールと比べるとテカり過ぎいところが利点なのですが、乾拭きも念入りにしていますので、しっとりとした艶感です。多少安っぽさが軽減されたかなと思います。

ただ、念入りに作業していたら、ドア内張りに小傷を数箇所発見…。まぁこれも艶出しで目立たなくなるので、良しとします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/09 19:58:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2021年の中頃から、生活の大きな変化が重なり、急遽、遊び車は処分し、半年ほど足車だけの生活を送っていました。 そんな時、MTAのトラブルさえ無ければもう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィアット(純正) ラゲッジルーム収納ボックス(black) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 06:59:11
自作 マサダ油圧ジャッキ用 アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 23:36:14
忘備録。ホイールボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 00:13:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年の中頃から、生活の大きな変化が重なり、急遽、遊び車は処分し、半年ほど足車だけの ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年7月13日納車。未掲載含めて通算13台目の車となり、3rdカーの位置づけで、お ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
前車ジョンシリウスMが慣らし運転中に、不可抗力のトラブルに遭い…あまりにも悔いが残るため ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
紆余曲折あり、急遽ルーテシア R.S. トロフィーに乗り換えとなりました。初のBセグメン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation