• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニヤの"クロネコ号" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2009年4月4日

パワースライドドアOFFスイッチ点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いまさらですが、パワースライドOFFスイッチの点灯です。
うちのは隣にパワーバックドア配線が無いので、簡単な差し替えではつきませんので、配線を回して点灯させます。

純正のリペアハーネスを使って、反対側のAC100Vスイッチから配線を回す計画です。

AC吹き出し口のLED配線から回そうかとおもいましたが、それだとスイッチで消えてしまうので、やはりメーターはメーターからの分岐でいきます。

それにしても、納車直後から、半年以上放置しっぱなしです(^^ゞ
2
まずは足元をばらします。
この辺の作業はざっくり割愛します。

あと、センタークラスターもはずしておきます。

それにしても、最近はフットランプつけたおかげで作業性があがってます。
3
配線は、ハンドルの上側を通しますが、狭いのでAC吹き出し口とモバイルポケットをはずして線を通し、落としていきます。いずれもひっぱれば外れます

まずはAC吹き出し口から配線を入れていきます。
4
モバイルポケット側から引き出します。

写ってるのはガイドに使った線です。
5
AC100Vスイッチをはずして、エレクトロタップで分岐します。配線は3番緑が+で4番白黒が-です。
ハーネスが短いため作業しにくいので、センタークラスターの方に回して作業します。

ここの分岐はギボシの2個差しタイプで分岐。
左側にはまだめくらスイッチ1個あるので、なにかに使ったときのイルミはここから。

右に回す配線もつないで、配線納めスイッチ類戻します。
6
右側もギボシでつないで、分岐配線つけておきます。
こちらはまだ2つめくらスイッチありますので、きっと使うでしょう。

あとはリペアハーネスにギボシつけて接続。
リペアハーネスは見た目よりしっかりした配線でした。
色が同じなので、マイナス側には収縮チューブで目印つけてみました。
7
あとちょっとです。
パワースライドOFFスイッチにハーネス入れていきます。
手前の白いロックカバーをひっぱりだしておいて、差していきます。
写真上側が+、下側が-です。
既存の配線の間に入れていきます。
8
あとはスイッチ戻して確認
無事点灯しました☆

ついでに下を回していたAC吹き出し口の配線もあわせて上まわしました。
ダッシュはずしたときにやっときゃよかったです(^^ゞ

大した輝度があるわけではないので、打ち換えしなければあんまり意味がないかも?

労力の割には、成果が薄いですが、配線類は今後イジル用も含めてるし、自分的に満足してますので、よしです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

AZR60G 2列目用シガーソケット取付<AP320586> 189,141 ...

難易度:

外部入電をシラーと追加で

難易度: ★★★

やっぱりインバータいるねー

難易度:

ベバストFFヒーター装着

難易度: ★★★

ブルーイルミネーション

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「内見に来ました(笑)」
何シテル?   06/08 13:13
ゆるゆる再起動中・・・ 気が向くとアップするかも。気が向かないと放置です。 気が沈むとアップするときもあります(謎 整備手帳や、パーツレビューなど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

maniacs m+ inspection cover frame 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 02:04:12
助手席の着座センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:51:50
ワーニングトライアングル固定ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:50:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
スノボも引退したし、車中泊することもなくなり。 乗り換えを考えるも、どうも最新トレンドを ...
トヨタ ヴォクシー クロネコ号 (トヨタ ヴォクシー)
寒冷地仕様です。 主に雪山での車中泊やキャンプに行くために買いましたが,弄り進行中・・・ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER (ΦωΦ) (輸入車その他 DOPPELGANGER)
マイチャリww
ホンダ シティ ホンダ シティ
いろいろ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation