多治見へバードウォッチングに出かけてきました♪
一時期は日本最高気温の街、この日も多治見は気温は25度でまあ普通な気温でしたが兎に角蒸し暑い!
そんな中初めてのカワセミ撮影スポットへ・・・
川の水も透きとおり浅く
川に中には小魚がうようよ、こんな環境でカワセミが居ない訳がありません♪
撮り始めてものの3分もしないうちにファーストショット
カワセミの実物も見た事ない人はイメージが分からないでしょうから、大体肉眼で見える感じがこの写真

どこにおるんじゃ〜!
と言われそうなので左下中央寄りの斜めに茂った木の下の青いのがカワセミです。
小さいので撮影には500mm以上のレンズは必須アイテムです。
私のカメラのレンズは560mmでノートリミングでこんな感じ
撮影したのをトリミングして仕上げたのがこちら・・・
5枚連続です

こんな写真撮っちゃったら、どっぷりカワセミに嵌まり込んでしまう・・・
こっちなんか極め付け!
13枚連続、餌を狙って飛び出します!

餌の魚目掛けて急降下!
餌を咥えて急浮上
ここの撮影スポットは最高です!
普段なら2・3時間粘って10枚撮れるかどうかなんですが、40分ほどでこんなに大量に撮れました♪
近くに駐車場もあり、公園が近くにありトイレも近い、コンビニまで徒歩5分と長期戦も十分可能な環境で
また近いうちに来ようと思います♪
カワセミの後は永保寺へ・・・
国宝の御朱印♪
その後2箇所目のバードウォッチングポイントへ・・・
野鳥の会が探鳥会を開催するポイントでしたが思いっきりハズレで鳥の鳴き声すら無く敢え無く退却(^_^;)
たまたま見つけた森に中のカフェで暫し作戦会議
結局カミさんの御朱印集めのお供に・・・

もう1件は画像なし
そして可児へ移動して松茸入りのBBQ食べ放題へ・・・

松茸ご飯も食べ放題、ただ松茸が冷凍だったのでガッカリ!
昨年行ったすき焼き&松茸食べ放題の方が良かった。
口の中が松茸の香りが充満したまま帰宅し連休終了。
さて明日は何処に行こうか?
より難易度が高い鳥を探しに行こうかな?
Posted at 2017/10/10 23:26:32 | |
トラックバック(0) |
バードウォッチング | 日記