• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ27のブログ一覧

2020年03月13日 イイね!

991スピードスター納車!

我が家に7台目のスピードスターが納車となりました♩


当然1/43ですけどね (^_^;)

と言うのも昨年末のブラックフライデーでカメラ機材を爆買いした時の○天ポイントが失効しそうになり、キャノンの単焦点マクロレンズEF100mm F2.8L IS USMをポチってから全く使用しておらず、スピードスターも○天ポイントで購入したので試し撮りです。
847AF897-E999-4961-BF89-0EAE72E22C93


正直ボケが強いレンズなので絞って何とかボケを抑えてますが、ミニカー撮影には不向きでした(^_^;)
B7E5CC15-7156-446C-BED1-DC2D84A50368


F29C2AC4-6185-45E4-805F-B566565792DC


CD8472D0-4BFB-4540-AEE0-3CC324BDA6D2


D4E31D64-9D17-4EFE-8572-3DCEC0F07C6D


先日、CPHさんへ993を取りに行った折に、991タルガが入庫しており、カッコ良くてヨダレが出そうでした♩
997スピードスターは1度だけ拝見する機会がありましたが、この991スピードスターも実車を見てみたいものです。

我が家のガレージに収蔵です。
FDD0B23F-237C-4EAA-8AD3-F145D611D999


Posted at 2020/03/13 23:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年03月01日 イイね!

2週間ぶりに退院

ルーフ部の塗装補修で入院していた993が今日退院してきました。

事の発端は、セルフコーティングで磨きの最中に色々傷などの塗装の状態を細かくチェックしていると・・・


いやいや、これはアカン!
fullsizeoutput_f79c


フロントガラスのゴムシールの際の部分からクリアの剥離、オリジナルでは無く何かやらかしてる形跡が・・・
実際磨いていると段々と塗装が変な色に・・・(画像無し撮り忘れ)

直ぐに作業中止して、CPHさんへ・・・
旧車は、購入時に明らかになっていない履歴が出てきますね(^_^;)

やっと今日仕上がってきました♩

ゴムシールを捲っても、綺麗なクリア塗装です♩
キッチリ補修してもらいました。
fullsizeoutput_f79a


あとは、ホイールの仕上がりを待つのみです。
ホイール屋さんに持ち込んで、5週間過ぎましたが、そろそろ仕上がる頃かもです。


Posted at 2020/03/01 22:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年02月22日 イイね!

自分だけのお楽しみ♩

993は現在、CPHさんへ塗装修理のため、CPHさんに入庫中
BBSのLMもカラーチェンジでそろそろ着手して頂いてる頃かと思います。

で、CPHさんへ入庫前に地味なパーツ交換しました。

見ての通り純正品です。
7E63235F-42FA-4C29-AC59-D5B26201E0CB


ポルシェ乗りの方はすぐお分かりかと思います。
D6619EAE-4EEB-4425-A98D-C957E402987E


フェールキャップです、純正のままだとこの赤いキャップですが・・・
167C6DCC-922A-439E-BF3B-C0FFD571484E


オプションのアルミフェールキャップに交換すると・・・
こんな感じ、いいじゃないですか♩
D0CD5592-0F7F-451F-8695-12542A6C377A

普段見せる所ではないので、地味なパーツですが、私の場合自分で給油するので給油の際はニンマリです♩

キャップ置き忘れに気をつけないと(^^;;



Posted at 2020/02/22 23:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年01月20日 イイね!

993セルフガラスコーティング・・・4

993のガラスコートは、正月休みに実施した1回目のコーティングから2週間養生してルーフ以外は、19日の土曜日に3M ウルトラフィーナ グロスアップコンパウンドで軽く磨き上げて2回目のガラスコーティングを施工しました。

実際は、1回の施工で2回乗せてるので、実質は4層みたいなガラス被膜になってると思います。

同じような写真ばかりになるので、画像はありません。

翌日の昨日は、午前中に還暦のご祈祷に行き、午後からは993の貼り物を貼りました。

コーティング前に剥がした、ストーンガードとエンブレムを新品を貼ります。
今回すトーンガードは敢えてマッドブラック買いました。
D8995399-9C2E-4AED-9961-30D3261EB467

BE7D41C1-7525-46E6-A616-9F005038BB17


エンブレムは簡単に終了
E601F4B5-619A-48BA-A800-18C0B7BB2F71


問題はストーンガード、自分で貼るつもりでネットで買いましたが、いざ作業に取り掛かると、巨大なフェンダーの曲面に綺麗に貼るのは素人では無理でした(^_^;)

素直に諦めて、名古屋で貼り物ならピカソさん、早速電話して速攻でお店まで・・・

流石プロです、30分程で作業完了
22CFAD52-539C-41F7-89A1-47A4462629C4


作業中、ウルスが入庫してたので、ヨダレを抑えながら観察してました(画像はありません)

出来上がり!
CD7E10D7-EBEF-4DCE-AC86-0147A9B9F05B



左上のカーブのカットがダサい! 次回はフィルムカットからピカソさんでお願いします。
fullsizeoutput_f701


ウキウキしながら自宅へ戻ると、なんかホイールに違和感・・・
8FF1FCA8-9325-4DE6-A6D4-CD6F695E9034


あちゃー! 右リアのカラークレスト剥がれてるやん! ガックシ(~_~;)
旧車あるある、接着剤の劣化ですね。

まぁ、BBS LMが来週から塗装のため、ホイール屋さんへ持ち込みなのでそちらの方が楽しみです。

Posted at 2020/01/21 00:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年01月18日 イイね!

欲しかったブツが到着!

993購入当初からインチアップを考えてました。

候補は

第一候補 ポルシェ純正スポーツクラッシックⅡ

第二候補 BBS LM

1年近く探してましたが、中々状態がいい物が出てきませんでしたが、やっと買う気になったのが出てきました♩

BBS LM 18インチ

993ではド.テッパン!ですがそれでもカッコイイ!

タイヤも、私好みのP ZERO履いてます♩
fullsizeoutput_f6dc


ただし、すぐには付けません、今風にカラーチェンジします♩

イメージはこんな感じになります。
fullsizeoutput_f6df


これはヤバイ!

早く履かせたい♩

ホイール屋さんが忙しすぎて、塗装の日程が全く決まらずです…(^◇^;)
ルーフの塗装も併せて気長に待ちます。
Posted at 2020/01/18 21:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「3年経っても満足度は変わらない http://cvw.jp/b/418101/48584601/
何シテル?   08/06 09:44
2007年4月に人生初の輸入車&初ミッドシップスポーツ&初ポルシェ ケイマンSを購入、その後CCJに加入と同時にこのみんカラに参戦! このポルシェケイマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3 F25 20dからの乗り換えで、アルファと悩んだ末、X3 G01 M40dを選択し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964スピードスター以来の空冷ポルシェ 憧れのワイドボディのカレラS
BMW X3 BMW X3
マカンの後釜として、走行距離10万キロ超の激安車を購入。 燃料代が魅力で購入しました。 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
4台目のポルシェはSUVのマカン 手放すには惜しい車でした、もっと長く所有して乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation