北海道GTいよいよ最終日となりました♪
なのにまたしても天気は雨!
最終日のスタートは、ビュフェスタイルの朝食ですが、やっぱ大きなホテルはアカン!
朝から、かの国の団体の連中の煩いこと、隣に居合わせた老夫婦もかなりご立腹の様子でした(^_^;)
そしてホテルの近くのベアマウンテンへ・・・
ここで痛恨のミス!
開園時間を公式ホームページで調べず、何故かじゃらんnetで調べてたのが大誤算
じゃらんnetでは開園時間8時から、本当は9時半から! やられた!
仕方なく入り口にいたワンコ達と遊んで時間潰し

うちのワンコより小ぶりで可愛いです♪
ロビーで暇潰し
やっとバスに乗り込みます
かなり頑丈に出来てます
第一ヒグマ
こいつがここで最大のヒグマらしいけど、水に浸かってるので大きさが分からず・・・
秋には体重が480キロになるらしい
双子のヒグマ
他にもいたけど、まともに撮れたのはこれくらい・・・
そして帯広へ向かいます!
昔大ブームになった駅ですね、今は廃線になっているので資料館みたいになってます
続いて同じ繋がりで、もう鉄板ですね!
で、私個人の感想を申しますと・・・
正直この切符のお札にはドン引きです(^_^;)
でも、本物でもないただのレプリカなんですが買っちゃうんですよね(^_^;)
そうこうしていると、飛行機の時間がヤバくなり本来の予定を切り上げて空港に向かいます
チョットだけ時間があったので、ノーザンホースパークの手前でお馬さんをチラ見
陸送業者にケイマンを預けます、ケイマンとは暫しのお別れ・・・
何故ケイマンを陸送かと申しますと、折角カミさんも北海道に来ているのに2泊ではちょっと少なすぎる
私はいいだけ北海道を満喫しましたが、そんな事も出来るのは共働きのおかげなので、ここはこうした形で1日余分に楽しもうと言うことでちょっと贅沢な方法を取りましした。
バスで空港まで送ってもらいます
ここまで、何一つも土産を買っていなかったので新千歳で爆買い!
芋焼酎があるくらいなら、北海道はジャガイモ焼酎あるんじゃないの?なんて冗談で前日話してたら
マジであったジャガイモ焼酎
昆布の焼酎も・・・
これプリンなんですが、試食してイチコロ!爆買いしてしまった!
本当は丸く綺麗に皮が取れますがこれは失敗作(^_^;)
で〜も美味いよ〜!
他にも・・・
会社には定番白い恋人(笑)
そして、さよなら北海道!
ただいまぁ〜!セントレア♪
電車に揺られて見慣れた名古屋の街が・・・
徐々に現実世界に引き戻されて行きます。
伊吹山の夕景
自宅に帰って北海道の旅の〆・・・

空港で空弁買ってきました♪
フェリーも入れて9日間のツーリング、やっぱり北海道は最高に楽しい!
でも天気が残念でした、地元のテレビでも話してましたが例年なら綺麗な青空が続く季節なのに今年は雨が多いなんて言ってました・・・
ポルシェに乗り始めてそろそろ10年近くになりますが、9日間毎日ポルシェに乗ったのは初めてでしたし、毎日300〜400キロの移動でトータル約2800キロ走りました、当初は後半には疲れてくるのかと予想してましたが、確かに後半は朝起きると怠さがありました、でもポルシェのエンジンに火が入ると不思議とそんな気分はどこかに行ってしまい、ツーリングを終わってもまだ走り足りない気持ちになっています。
リベンジしたいのはやっぱりオロロンライン、ここは天気がいい快晴の日にまた走りたい!
知床半島のクルーズもリベンジ、セットで知床峠も同じくです、その時は羅臼でホエールウオッチングも入れましよう♪
なんて事を、来年の盆休み辺りに計画しようか思案中だったり
イヴォークで真冬の北海道へ行ってみようか? とか・・・
新たな妄想が・・・
と言うことで、ケイマン北海道Grand Touringのブログはこれで終了です。
で〜も、動画シリーズ近日公開です。
Posted at 2016/07/22 23:50:05 | |
トラックバック(0) |
ポルシェケイマン | 日記