みんカラの皆さんならこれを見てアレね!っと理解して頂けると思いますので説明は省きます。
興味がありケイマンで実証実験やってみました♪
眉唾もんですので、半信半疑でボディ周りにかなり貼りました、最悪ブレーキダスト汚れが緩和されたらいいかな?くらいな感じでやってみました
で、久しぶりにケイマンでお出かけ♪
4月末以来の出撃です、5月は一度も乗らずでした😅
明日からいよいよ梅雨も本格的になりそうなので朝から今年初めての茶臼山へ・・・
平日の朝なのでペースカーもおらず気持ち良く山の上へ♪
遠くの山並みも綺麗に見渡せて気持ちがいい天気、昨日からじっとり湿度が上がってきて夏らしい気候になってきましたが、ここは別世界♪
いつもの展望台からの南アルプスも絶景です♪
日本NO,2の頂 北岳も見えますよ♪
展望台でコーヒータイムを終わると一気に下りますが10時近くになると結構バイクや車が昇ってきます。
途中で景色のいいところで撮りました♪
やっぱポルシェは最高!
あ〜 気持ちよかった!
期待したブレーキダスト汚れはがっかりの結果に・・・
ただホイールへの付着は減少傾向(ホイールへはかなり貼り付けました)
で、実証実験の結果としては
ハンドリングや乗り心地には変化はありません、ただ高速道路での風切り音は格段に静かになった気がしました
、ケイマンの場合エンジンの音が煩いので気がした程度、ワープの領域まで行くと良く分かると思いますが今日はそこまで出せませんでした💦
今度もう一度乗ってから全部剥がして確認してみますかね・・・
ついでにイヴォークも同時にやってしまったので、明日から仕事なので街乗りで何か変化があるでしょうか?
ケイマンとは貼り方を変えてます
ちょっと楽しみ。
Posted at 2017/06/20 22:11:00 | |
トラックバック(0) |
ポルシェケイマン | 日記