• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ27のブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

ケイマンをF1に仕立てて伊吹山をヒルクライム♪

昨日は、日本100名山&日本の100名道の伊吹山ドライブウェイへ朝から出掛けてきました。

ちょっと前の夏頃にニュースでイヌワシが小鹿を掴んで飛んでいたと言う情報を聞いて、調べてみるとイヌワシのバスツアーが組まれるくらいの有名スポットで、それから行きたくて機会をうかがっておりました、やっと昨日行ってきたわけですが、折角ドライブウェイへ行くのならケイマンで気持ち良く走りたい、981になってからは伊吹山を走っていない事もあり数年ぶりに伊吹山へ行ってきました。

いつもなら写真で綴るのですが、今回は趣向を変えて動画でケイマンをF1風に仕立てて編集してみました♪
途中からBGMは懐かしの喜多郎さん入れてます。


なんとかイヌワシ画像はゲットできましたが、35mm換算でテレコンとデジタルズームで2700mmで撮った1枚のみで泣けてくる画質でした(^◇^;)

次回は山が紅葉したくらいに真冬の装備で臨みたいと思います♪
Posted at 2017/10/01 00:04:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2017年09月24日 イイね!

CCJ長野ビーナスラインツーリング♪

今日は久しぶりにポルシェでツーリング♪
GW以来久しぶりです、色々とツーリングのお誘いを頂きますが、中々タ仕事とタイミングが合わず参加できることが少ない貴重なツーリングです。

朝の待ち合わせ場所では今日はCCJの集まりなんですが、偶然にECJメンバーさんと遭遇
00003524


西組集合場所にて・・・
00003525


そのまま東組との待ち合わせ場所へ移動しますが、高速降りたら東組の一団でプチ渋滞
00003526


すわっこランドにて全車集合
00003527


まずはブリーフィング
00003529


霧ヶ峰高原ドライブイン 霧の駅で小休止私はガス補給
00003530

00003531



美ヶ原高原美術館 道の駅駐車場へ移動します
00003534


久しぶりのビーナスライン天気も良くてテンション上がる♪
00003536


美ヶ原高原美術館 道の駅駐車場からは素晴らしい雲海が広がってました♪
00003512

00003515


カラー別に並べ替え
00003538

00003539

00003540

00003542


空を背景の方がいい感じ♪
00003544
<
00003519

00003521



昼食場所のリゾートホテル蓼科へ移動します♪
00003548

00003551


ツーリングならではのトレイン走行いい眺めです♪
00003553

00003554

00003557


背景の山も綺麗、来月辺りは紅葉シーズンでしょうかね?
00003558


リゾートホテル蓼科に到着
00003565


食事をしながら歓談タイム、食べるのが忙しく画像なし・・・

CCJのステッカーもGetしたし、楽しい1日でした
00003567


久しぶりのケイマンでの500キロ走行はチト疲れました(^◇^;)
00003568



幹事のちゃりつーさん、参加の皆さんお疲れ様でした。


Posted at 2017/09/24 22:20:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2017年07月29日 イイね!

最近放置状態のケイマン・・・

最近放置状態のケイマン・・・バッテリーが気になって充電器を繋げてみたら、やっぱりヤバイ領域まで放電してた(^◇^;)

たまには乗ってやらないとですね・・・

バッテリーと言えば最近こんなの買いました♪
IMG_4590

ジャンプスターター♪
バッテリー上がっても、これさえあれば安心ですが、ケイマンもイヴォークもバッテリーが上がったらジャンパー繋げるまでが面倒なので上がらないように気をつけなければです。

これを買った理由は、バッテリー上がり対策がメインではなく

実はキャンプ用なんですね、エアコンプレッサーも付属しており、コールマンのランタンやツーバーナー、シングルバーナーにエアバルブキャップを取り付けて、手動でのポンピングをコンプレッサーで楽にやろうと思っています(既に動作確認済みコンプレッサーは相当煩いですが)

それと、18000mAhの大容量のバッテリーストレージとして、スマホやタブレット、PCの充電、カメラの星景撮影時の機材の補助バッテリーとしても使えます、使用環境も-20℃~60℃となかなかタフ(カタログではですが)
ライトも付いてますのでテント内での夜間照明にもなります。

充電も家のコンセントでも車のシガーソケットからでも充電が可能の至れり尽くせりのブツです、大陸製なので耐久性は???

ですが値段が8000円でお釣りが出るので、まともに使えたらコスパは最高のはずデス・・・

今の所問題はありませんよ♪
Posted at 2017/07/29 23:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2017年06月21日 イイね!

あれから1年

昨年の今頃は、ケイマンで北海道GTの真っ最中で北海道の大地をケイマンで走り回っていました〜♪
早いものでもう1年です・・・

当時のブログはこちら

ケイマン北海道GTフェリー編

ケイマン北海道GT初日前編
ケイマン北海道GT初日後編

ケイマン北海道GT二日目前編
ケイマン北海道GT二日目後編

ケイマン北海道GT三日目前編
ケイマン北海道GT三日目後編

ケイマン北海道GT四日目

ケイマン北海道GT五日目前編
ケイマン北海道GT五日目後編
五日目に宿泊したチミケップホテルは、今年のミシュランガイド北海道で星獲得♪
そんなホテルに我々1組だけ宿泊したのは奇跡的だったかもです。

ケイマン北海道GT六日目前編
ケイマン北海道GT六日目後編

ケイマン北海道GT七日目

ケイマン北海道GT八日目(最終日)


天気がいまひとつで、不完全燃焼気味でして・・・

今年もフェリーの予約完了しました♪

今年はイヴォークで北海道の大地を昨年のリベンジのコースをゆっくり巡ろうと思っていますよ。















Posted at 2017/06/21 23:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2017年06月20日 イイね!

疑惑のアレを実証実験

IMG_0641


みんカラの皆さんならこれを見てアレね!っと理解して頂けると思いますので説明は省きます。

興味がありケイマンで実証実験やってみました♪
IMG_0651


眉唾もんですので、半信半疑でボディ周りにかなり貼りました、最悪ブレーキダスト汚れが緩和されたらいいかな?くらいな感じでやってみました
IMG_0656


で、久しぶりにケイマンでお出かけ♪

4月末以来の出撃です、5月は一度も乗らずでした😅

明日からいよいよ梅雨も本格的になりそうなので朝から今年初めての茶臼山へ・・・
平日の朝なのでペースカーもおらず気持ち良く山の上へ♪
IMG_0661

IMG_0658



遠くの山並みも綺麗に見渡せて気持ちがいい天気、昨日からじっとり湿度が上がってきて夏らしい気候になってきましたが、ここは別世界♪
IMG_0657


いつもの展望台からの南アルプスも絶景です♪
日本NO,2の頂 北岳も見えますよ♪
IMG_0664


展望台でコーヒータイムを終わると一気に下りますが10時近くになると結構バイクや車が昇ってきます。
途中で景色のいいところで撮りました♪
IMG_0667

IMG_0666


やっぱポルシェは最高!
あ〜 気持ちよかった!

期待したブレーキダスト汚れはがっかりの結果に・・・
ただホイールへの付着は減少傾向(ホイールへはかなり貼り付けました)
IMG_0668


で、実証実験の結果としては

ハンドリングや乗り心地には変化はありません、ただ高速道路での風切り音は格段に静かになった気がしました
、ケイマンの場合エンジンの音が煩いので気がした程度、ワープの領域まで行くと良く分かると思いますが今日はそこまで出せませんでした💦
今度もう一度乗ってから全部剥がして確認してみますかね・・・

ついでにイヴォークも同時にやってしまったので、明日から仕事なので街乗りで何か変化があるでしょうか?
ケイマンとは貼り方を変えてます
ちょっと楽しみ。
Posted at 2017/06/20 22:11:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記

プロフィール

「3年経っても満足度は変わらない http://cvw.jp/b/418101/48584601/
何シテル?   08/06 09:44
2007年4月に人生初の輸入車&初ミッドシップスポーツ&初ポルシェ ケイマンSを購入、その後CCJに加入と同時にこのみんカラに参戦! このポルシェケイマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3 F25 20dからの乗り換えで、アルファと悩んだ末、X3 G01 M40dを選択し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964スピードスター以来の空冷ポルシェ 憧れのワイドボディのカレラS
BMW X3 BMW X3
マカンの後釜として、走行距離10万キロ超の激安車を購入。 燃料代が魅力で購入しました。 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
4台目のポルシェはSUVのマカン 手放すには惜しい車でした、もっと長く所有して乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation