• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ27のブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

ケイマン大掃除♪

連休も残す所あと15日・・・(笑)

今日は、今年1年沢山良い思い出を作ってくれたケイマンの大掃除やりました!
今年の初めは殆ど乗りませんでした。

春先のBBQツーリング
IMG_3036


桜巡り・・・
IMG_9439


GW三島スカイウォークまでドライブ
IMG_0378


今年のメインイベントの北海道GT
羊蹄山
5E2C1879


ニッカウイスキー余市
5E2C1992


JR留萌本線の終着駅、増毛駅(つい先日廃線となりました)増毛祈願の効果なのか?
最近やばいくらい増毛してまするぅ〜♪
5E2C2037


念願だったオロロンラインを走りました♪ また走りたい!
IMG_2326


日本最北端!
5E2C2248


エサヌカ線
5E2C2289


紋別のカニちゃん
5E2C2299


サロマ湖
5E2C2306


能取岬
5E2C2348


本物の網走刑務所
5E2C2368


屈斜路湖
P1040504


硫黄山
5E2C2402


知床峠
P1040518


ウトロ港から知床クルーズ
IMG_2593


知床五湖
IMG_2669


天まで続く道
5E2C3431


層雲峡
IMG_2731


ケンメリの木
5E2C3622


富良野
IMG_2788


美瑛パッチワークの丘
5E2C3790


幌舞駅(幾寅駅)
IMG_2880


CCJ箱根ミーティング
IMG_1891


9月茶臼山ツーリング
image


モネの池ツー
fullsizeoutput_860b


東西合同ツー
IMG_3348
紅葉巡り
1S7A2119


秋のメタセコ
1S7A5801


今年は色んな道を走りました、特に北海道は毎日300キロ〜400キロ走り旅をしましたが、疲れ知らずで走れるMyケイマンを改めて惚れ直しました♪

そんな思い出を作ってくれた感謝の気持ちを込めて1日かけて綺麗にしてやりました、久しぶりにタイヤのイエローレタリングも復活です♪
1S7A7912


納車後3年4ヶ月経過、来年はどんな所へ走りに行こうか?

Posted at 2016/12/27 00:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2016年12月26日 イイね!

走り納めと洗脳?

走り納めと洗脳?今日は、婿候補のたっての希望でケイマンでプチドライブへ・・・

おそらく今日が今年の走り納めかな?

本当は久しぶりに朝練に参加する気満々でしたが、午前中はうちの愛犬のセルフシャンプーの予約が入れてあったらしく、カミさんに却下された為、時間を午後からに変更して、婿候補を乗せて昼練へ・・・

コースは朝練と同じコース、意外と空いていたので気持ち良くトンネル内をフラット6サウンドを堪能してもらいながら1時間ほどで1周してしまいました、婿候補は未体験ゾーンを体験して、かなりテンション上がってましたが、ここで一気にポル漬けにしてやろうと思いPCへ連行して、718ケイマンの試乗車をドライブさせてPの魅力をしっかり注入してやりました(笑)

本人は、ポルシェが買えるように明日から更に仕事頑張りますと言い残し、愛車のプリウスを転がして帰ってゆきました♪


まぁ、まだ若いのでポルシェを買う前にやるべき事は沢山ありますが、これで洗脳は成功かな?(笑)






Posted at 2016/12/26 00:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2016年12月17日 イイね!

トリトンへ来た!

寒風の強い中久しぶりに名港トリトンへ・・・
今回は夜景が綺麗な所へ行ってきました。

日没の時刻を狙って日没直後


1S7A6966


車のSNSなので、当然愛車も撮ります。


1S7A6967




1S7A6976




1S7A6972



完全防寒装備なのでなんとか寒さに耐えてます。

徐々にいい雰囲気になってきました。
タイミングよくタグボートが横切って行きました


1S7A6995



海面への工場のライトの映り込みもいい感じになってきました、風が弱ければもっと綺麗だったかもですね。


1S7A7036



工場夜景も綺麗にライトアップされてきました。
今日はお試し的に来たのですが、100−400の望遠レンズ持ってきてなかった、次回リベンジです


1S7A7102



橋と工場夜景を背景にちょっとケイマンピンボケ(^_^;)


1S7A7115



巨大なタンカーが横切って行きますが、この暗さではボケボケです。


1S7A7150



やっとライトアップが始まりました♪


1S7A7180



ライトアップ無い方が綺麗な印象ですかね?


1S7A7203



また時間を見つけて撮影に来ようと思います。
Posted at 2016/12/17 23:18:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2016年12月10日 イイね!

718Cayman試乗してきました

昨日718Caymanの試乗をしてきました♪
IMG_3606

試乗車は2Lターボエンジンのベースグレードにスポクロにスポエギ装着でサスはノーマルのPDKの仕様

イヴォークと同じ2Lターボですがイヴォークもリッター100馬力以上出ているパワフルなエンジンですが、流石にポルシェ300PS搾り出してます、なのでカタログ上の加速性能は、私の981とほぼ同等。

IMG_3605

ノーマルサスでも、路面からの当たりがソフトですが、やっぱり上下動が大きく長距離のドライブはきつそうな感触ですね、PASM付きの私のケイマンの方が乗り心地はフラットで快適です♪
この辺りはケイマンをどの様に乗るのかで選択肢が変わってきます。

ステアリングは軽快で、私の感覚(好み)では軽すぎる感じ981の方がガッシリした感触ですね。

ケイマンの真骨頂のコーナリングは素直にターンインし気持ちよくコーナーに入って行きます♪
この進化は素晴らしいと思いました♪

ブレーキに関しては試乗車はベースグレード、私のはSなので比べるもなく私のケイマンの方が圧倒的に止まりますね、加速性能とブレーキのバランスでは私のケイマンの方が安心かな?

IMG_3602

スポーツレスポンスでオーバーブーストを使ってみましたが、洗練された加速感とでも言いますか、今ひとつ刺激に欠けます、それでも私のケイマンより早いのではと思われます。

iPhoneで音だけ録ってみました、718フラット4ターボ VS 981フラット6NA

4気筒ターボの音も悪くはないけど、フラット6の美味しさを知ってると・・・
なんて思うとやっぱ乗り換えは無いですね。

そうそう試乗したついでに、キャンペーンやっていたので、純正ではありませんがベロフの撥水ワイパーブレード買いました♪
7月にガラコの撥水ワイパーブレードに交換したばかりですが、イヴォークと共用ができるので予備ストックとして買いました、このワイパーブレードはコート剤も付属するのでガラコよりお得感がありますね♪
IMG_3612


そうして試乗の帰りに981サウンドに酔いしれながら走っていたら・・・

ケイマンが・・・

突然・・・
IMG_3619


Posted at 2016/12/10 23:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2016年11月29日 イイね!

2016紅葉ラストショット!

ということで、昨日ですが今年最後の紅葉を撮りに出かけてきました♪

お供の愛車はどっちにしようか迷ったのですが、黄色い相棒で出撃です。

高速乗って暫くすると、深紅の991GT3!
ケイマンで来てよかった♪ その後暫くGT3さんと気持ちよ〜くランデブー走行でした
やっぱり早いお車と走るのは気持ちが良いです。
IMG_3531


久しぶりにやってきました、マキノメタセコイヤ並木
1S7A5768


並木の中でケイマンの写真を撮りたかったので9時前に到着したのに、平日朝でも既にかなりのカメラマン(^_^;)
最近、路駐が大問題になってますので、車の通行量が増える前にさっさと撮って正規の駐車場へ・・・
1S7A5801


ケイマンの写真を撮った後はカメラ担いでメタセコ並木を歩きます
今日の撮影テーマは、紅葉のメタセコトンネルを撮る。
1S7A5812

道なのでやっぱ車が走ってた方が臨場感あるかな?
1S7A5821

1S7A5830


ここの坂もいい感じ♪
1S7A5833

1S7A5869


道路は無視して上だけ撮るとこれがまたイイ!
本音はカメラマンが沢山でしたはまともに撮れないので苦肉の作(^_^;)
1S7A5890
<

1S7A5905


もっと赤いかと予想してましたが以外と緑
紅葉の時期は、これで3回目ですが今までで一番早い時期なのでこんなもんでしょうか?
1S7A5914



ちょっと撮り方変えて・・・
今回来てみて撮りたい写真のイメージが出てきたので次回はそれに挑戦しようと思います♪
1S7A6090

1S7A6086

1S7A6102

1S7A5994


車がビュンビュン走るし、人もどんどん増えてきたので、ここで退却
1S7A6106



奥琵琶湖へ向かいます!
1S7A6153


気持ちよく走ってこちらまで・・・
IMG_3536


ちょっと小腹が空いたので揚げ餅をいただきました
IMG_3534


ここからの景色は絶景!
1S7A6168


秋の名残を惜しみながらの紅葉の絨毯で紅葉ラストショット!
レーシングイエローとのマッチングGOODです。
1S7A6214

1S7A6178

1S7A6217

1S7A6238


後は景色を楽しみながら下山
1S7A6247

1S7A6253


帰りに道の駅あぢかまの里で鴨そば食べて帰宅
この鴨も旨いし琵琶湖の小エビのかき揚げはいつ食べても絶品です♪
IMG_3543


いいだけ走ったらケイマンはこんな感じに・・・
1S7A6133

1S7A6129


しっかり下周りを洗車しましたよ
IMG_3544


紅葉の次は夜景&イルミと言ってもすぐにネタ切れしそうなので、飛行機とアレだな!
Posted at 2016/11/29 23:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記

プロフィール

「3年経っても満足度は変わらない http://cvw.jp/b/418101/48584601/
何シテル?   08/06 09:44
2007年4月に人生初の輸入車&初ミッドシップスポーツ&初ポルシェ ケイマンSを購入、その後CCJに加入と同時にこのみんカラに参戦! このポルシェケイマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3 F25 20dからの乗り換えで、アルファと悩んだ末、X3 G01 M40dを選択し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964スピードスター以来の空冷ポルシェ 憧れのワイドボディのカレラS
BMW X3 BMW X3
マカンの後釜として、走行距離10万キロ超の激安車を購入。 燃料代が魅力で購入しました。 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
4台目のポルシェはSUVのマカン 手放すには惜しい車でした、もっと長く所有して乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation