いよいよ北海道最終日となりました。
昨夜の雨も上がり濃い霧が立ち込めていましたが直ぐに霧もなくなり、キャンプ場内で鳥の写真でも撮ろうかと散策しましたが撮れたのはシマリスだけでした(^◇^;)
さっさと朝食そして撤収して出発です!
気温16度で一番寒かった!
ひょっとしたら霧の青い池が見れるかも?なんて出かける時に話してたのですが、気持ちよく走ってたら通り過ぎちゃってました〜(^◇^;)
旭川から暫くこの981ボクスターさんの後ろを走ってました、この色のボクスター天国へ召された彼が昨年末まで乗ってたのと同じ色、なんか彼と北海道をツーリングしている気分で走っていました。
そしてこんな街へやってきました!
街灯がひまわり、夜に見てみたいものです。
やってきました、北竜町の日本一広大な面積を誇るひまわり畑!
しかし、とても残念ですが既に花の見頃のピークは過ぎて半数以上の花が枯れてました(泣)
でも広大なひまわり畑の雰囲気は伝わるかも?
広大な敷地をてくてく歩いて・・・
一番綺麗に咲いているエリアに到着!
どうですが一部のエリアだけでこの絶景!
北海道ならではの広大なひまわり畑です
名寄も良かったけど、ここは桁外れに広大です。
ひまわりの次はこんなバスと2ショット!
トトロ峠からの眺望
道央道を一気にワープ!
そういえば、北海道でランドローバーを見かけたのはディフェンダーが1台
旭川空港の信号待ちでヴォーグの紳士なお父さんが手を上げて挨拶して頂いた2台だけでした。
ポルシェはマカン、981ボクスターを何台かお見かけしました。
あっという間に札幌を通り過ぎこんな所へ・・・

前日、FBの航空自衛隊の写真グループに千歳に行くと投稿したら、まだ飛ばないかも?という情報で・・・
ダメ元でやってきました!
その前に腹ごしらえ・・・
手っ取り早くアウトレットへ!
行き当たりばったりで、またラーメンを食らう!
タイ出汁ラーメン頂きました、あっさりしたタイの醤油出汁美味しかったです。
いざ千歳基地へ侵入?
ニュースで見慣れたヒコーキが・・・
尾翼の赤いのはツルのマークではありませんよ!
政府専用機、もう1機は新千歳空港側におりました。
で、肝心の戦闘機ですが・・・
自衛隊側の滑走路の工事やってっます、これじゃ絶対飛ぶことは無し!
折角来たのでここから旅客機撮影
北海道で撮ったぞって言えるヒコーキ写真
戦闘機が空振りになり時間があまり、困った時のノーザンホースパーク
イヴォークも・・・
まだ時間があったので、支笏湖へワープ
天気が良ければ夕日の写真でも撮りたかったのですが、やっぱり曇天
再び新千歳空港へ戻りまたヒコーキ
ここはセントレアと違って滑走路が2本あるので、離陸しっぱなしだし、着陸しっぱなしなのでどんどんヒコーキがやってきます!
セントレアでは見ないカラー
見慣れたジェットスターですが夕陽が期待に反射して機体の色が綺麗です
セントレアではこんな写真撮れません
トリミング無しでこんなデカく撮れます
画像に写り込んでる地元の方が色々撮影スポットを教えて頂き次回来た時には訪れてみようと思います♪

<
そろそろヒコーキも飽きてきたので新千歳空港内へ北海道最後の晩餐へ・・・
ウニ、ホタテ貝柱、イクラの3色丼
ホッケの開き最高!
空港内の店も閉店し始めたので、早めに苫小牧のフェリー乗り場へ到着
まだ21時なので敦賀からの車がどんどん出てきている真っ最中
時間までブラブラしてましたが、遅れてるじゃん(^◇^;)
23時30分発でしたがイヴォークを船内に載せたのが23時15分で出航は0時15分の45分遅れでした(^◇^;)
それも激混みでしたので仕方ないですね、下船の時に甲板に出たらぎゅうぎゅう詰でした。
苫小牧の夜景を見ながら出航です
その後秒殺で爆睡! Z Z Z z z z
翌朝7時時目が覚めました朝食食べて船内を散歩
部屋に戻ってまた昼寝 Z Z Z z z z
旅の疲れを癒すにはいい時間です♪
10時頃目が覚めてコンビニで買ってきたカップ麺をたいらげる♪
その後は新千歳空港で買ったスィーツを頂き
プッチンと楊枝で刺すと・・・
プルンとプリンが♪
これが濃厚でクリーミーで旨いんだ〜♪
それから、またまた午後の昼寝 Z Z Z z z z
昼寝から目が覚めて海を見ると、何やらサンダーバードの基地のような島が見えてきました
(ヤシの木は無いけどね)
スーパーズームでウォッチング♪
段々と日が傾いてきました
敦賀港の近くでは漁火
敦賀港に到着
下船準備、見ての通りギッチギチ!
イヴォークの左側のフェンダーは人が通れない、おかげで安心でしたが・・・
出発は遅れましたが下船したのは到着予定時間前♪
敦賀港を後にします・・・何となく寂しい気持ち。
地元の丸亀製麺の閉店時間の21時半ぎりぎりに入店し夕食

<
翌日テントを天日干し

<
北海道キャンプツーリング走行距離2083キロ
イヴォークの走行距離70400キロついに7万キロ到達、新車で購入してここまで乗った車は初めでです
まだまだ乗ります(壊れるまで)
最後に北海道で大活躍してくれた用品NO.1
虫除けのハッカ油これは効果絶大でした、昨年の北海道ホテルで勧められて使ってみて効果が感じられたので
春あたりから鳥の撮影で山に入る時に使ってましたが、北海道では大活躍でした
暑い時はスプレーするとスーっとして冷んやりしたりで、もう夏には手放せません♪
もう1本も効果絶大でどちらも天然由来成分なので肌にも安心♪
これにて2017イヴォークで行く北海道キャンプツアー終了です。
と言いながら動画の編集してたりしますよ♪
あぁ〜 来年の夏も行きたいなぁ〜♪
次は帯広、日高、釧路、根室に行きたいなぁ〜!
車はどっちで行こうか?
と考えるだけでまた楽しみが・・・