今日は久しぶりの鈴鹿サーキット行ってきました♪
今日は大作だよん(^^)
8時前には鈴鹿インター出口は既に渋滞
P1010402 posted by
(C)ナナ27
おまけに、ETCゲートではETC未搭載の車が突っ込み更に渋滞を酷くする始末!
P1010403 posted by
(C)ナナ27
何とかサーキットに到着
イヴォークを見た整理の係員が話しかけてきて、見たこと無い車だけど・・・
一通りイヴォークの説明してサーキットに急ぎます!
P1010404 posted by
(C)ナナ27
今日はラウンジチケット購入し駐車場はグランドスタンドのすぐ近くで駐車場からピットまで約15分で到着!
既にスーパーフォーミュラー走ってますがピットを散策
まずは、マッチ~!
IMG_2652 posted by
(C)ナナ27
いましたマクラーレンホンダ プロストのマシン
IMG_2658 posted by
(C)ナナ27
P1010405 posted by
(C)ナナ27
私がデジイチはCANONに拘る理由、このマシンに洗脳されてしまってるからです(マジで)
IMG_2654 posted by
(C)ナナ27
昨日程では無いと思いますが寒くて、ラウンジでコーヒータイム
フリードリンクなので飲み放題です(^^)
P1010406 posted by
(C)ナナ27
ピットクルーに成りきってますね!
P1010407 posted by
(C)ナナ27
やっとこせスーパーフォーミュラー観戦(^^)
昨年まではフォーミュラーニッポンの名称でしたが今年から変更に、何やらアジアを転戦するとか?
昔は、星野&中嶋の時代はF2→F3000→フォミュラーニッポン→スーパーフォーミュラーと変わってきたんですが、今のマシンは早くなってますね~!セナ&プロスト時代に近いタイムで走ってますね。
中嶋一貴
IMG_2675 posted by
(C)ナナ27
多分その弟
IMG_2673 posted by
(C)ナナ27
お次は、D1パフォーマンス
やってくれます、スモークで見えんし
IMG_2686 posted by
(C)ナナ27
IMG_2691 posted by
(C)ナナ27
そうこうしてるとラウンジではこのお方がお見えに・・・
IMG_2693 posted by
(C)ナナ27
現役時代よりかなり髪が白くなっちゃいましたね
WGP3回ワールドチャンピョン エディー・ローソン
(昨日は、佐藤琢磨だったので内心昨日の方が良かった)
Cカーデモ走行
IMG_2718 posted by
(C)ナナ27
マツダ767B,787Bが見たかった(^^)
このカラーリング好きなんですよね~!
IMG_2717 posted by
(C)ナナ27
IMG_2719 posted by
(C)ナナ27
なんやかんやで、昼食タイム(ランチもチケット料金に入ってます)
お品書き
P1010416 posted by
(C)ナナ27
弁当でしたが中々美味しかった(^^)
P1010417 posted by
(C)ナナ27
食事のあとは、ピットウォーク
レジェンド達のマシンが並んでます・・・
JPSカラーは今でもかっこいい!
P1010410 posted by
(C)ナナ27
セナのマシン
私の同じ年、生きていれば今日の様なイベントでデモ走行してくれたでしょうね?
P1010411 posted by
(C)ナナ27
ロニー・ピーターソンのマシン
P1010412 posted by
(C)ナナ27
ロータスのマシン色々
P1010409 posted by
(C)ナナ27
ホンダ黄金期のF1
朝方は裏側に展示されていてゆっくり見れましたが・・・
P1010413 posted by
(C)ナナ27
ピットウォークが始まるとこの状況、とても近づけません裏から撮影
IMG_2721 posted by
(C)ナナ27
この方のピットにはこれ以上近づけませんでした(汗)
P1010432 posted by
(C)ナナ27
ティレル019
P1010425 posted by
(C)ナナ27
エスポ・ラルースランボルギーニ、V12エンジンのサウンドが楽しみです(^^)
P1010427 posted by
(C)ナナ27
コースに出ました・・・
P1010420 posted by
(C)ナナ27
グリッドに並んだマシンを見学
P1010422 posted by
(C)ナナ27
ラウンジでは、このオジサン達のトークショー
P1010434 posted by
(C)ナナ27
そして、中嶋さん若手ドライバーを引き連れてスーパーフォーミュラーの模擬レースが始まります
IMG_2724 posted by
(C)ナナ27
中嶋一貴は最後尾スタート
IMG_2729 posted by
(C)ナナ27
佐藤琢磨スタートからぶっちぎり!
(残念ピンボケ)
IMG_2730 posted by
(C)ナナ27
かっ!
と思ったら1週目でシケインで6台がクラッシュ赤旗中断・・・
と言う事で、ワンコインNSXのスピン体験に走ります(^^)
このオレンジメタのNSXで体験走行してきました♪
P1010435 posted by
(C)ナナ27
乗り込むと
インストラクター
どんな感じで走りましょうか?
私
普段この車と同じミッドシップのポルシェ乗ってますから、思いっきりゲロ吐くくらいやって下さい。
インストラクター
いいですね~♪
了解しました~♪
カウンターでのドリフト旋廻に始まり、パワースライドでのドリフト旋廻と色々インストラクターと会話しながら最後は気持ちよくスピンターンで締めてくれました(^^)
かなりエンジン回してたので、通行人も足を止めて見学してたのが見えました(^^)
で、走行が終わるとインストラクターも交替で次のインストラクターは何と尾根遺産ではあーりませんか!残念!
NSXに乗ってる最中にエディ・ローソンのデモ走行がありそのマシン
これも懐かしい
P1010437 posted by
(C)ナナ27
最後は、F1
席に戻ると、グリッドにマシンが運ばれて行きます
中嶋が乗るティレル
IMG_2737 posted by
(C)ナナ27
鈴木亜久理の乗るエスポラルースランボ
バブル真っ最中のマシンなので、日本企業のステッカーが多い事!
IMG_2739 posted by
(C)ナナ27
本人が乗って欲しいロータス・ルノー
IMG_2740 posted by
(C)ナナ27
フェラーリF2003
IMG_2743 posted by
(C)ナナ27
ドライバー登場
中嶋さん今日は大活躍です
IMG_2746 posted by
(C)ナナ27
鈴木亜久理
IMG_2747 posted by
(C)ナナ27
中野信治
IMG_2748 posted by
(C)ナナ27
残念ながら、中野信治のフェラーリはエンジンかからずスタートできず(汗)
で、目だったのは
ランボルギーニV12エンジン、やっぱいい音してる(^^)
IMG_2757 posted by
(C)ナナ27
楽しい1日でした(^^)
近いうちに動画もアップします(^^)
Posted at 2013/03/03 23:57:09 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記