• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ27のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

TMS弾丸ツアー!

今年も行きましたTMS弾丸ツアー!

今回は娘が同行するので、長距離も楽ちんに移動できそうです♪

朝7時自宅出発

道中富士山は頭だけ・・・
P1030185
P1030185 posted by (C)ナナ27

首都圏入り前に早めの昼食、海老名で1日10食限定の海老天丼セット
DSC03876
DSC03876 posted by (C)ナナ27

首都高の入り口でバカっ早い黄色いポルシェが・・・
紛れもなくこのマシン!
多分、09さんのケイマンでした。
IMG_5099-1
IMG_5099-1 posted by (C)ナナ27

田舎もんなので、こんなの見るだけでテンション上がる(笑)
P1030188
P1030188 posted by (C)ナナ27
P1030193
P1030193 posted by (C)ナナ27
P1030197
P1030197 posted by (C)ナナ27

オープン30分前に到着
駐車場もすんなりいつもの駐車場に入れて順調
西棟から入り駐車場に近い東棟へ抜ける作戦です
もの凄い人ですが中に入ればこれくらいの人数は大した混雑にはならないと思います
DSC03878
DSC03878 posted by (C)ナナ27

入場して向かった所は・・・
DSC03879
DSC03879 posted by (C)ナナ27


アルファロメオ4Cスパイダーかっこえぇ〜!、後日沢山画像アップします
DSC03880
DSC03880 posted by (C)ナナ27

隣のブースのこれもチョット気になる小型SUVレネゲード
DSC03900
DSC03900 posted by (C)ナナ27
DSC03899
DSC03899 posted by (C)ナナ27


続いてマツダ・・・
このコンセプトカーの美しさはうっとり・・・
DSC03905
DSC03905 posted by (C)ナナ27
DSC03908
DSC03908 posted by (C)ナナ27


日産ブース
DSC03921
DSC03921 posted by (C)ナナ27
DSC03926
DSC03926 posted by (C)ナナ27
DSC03930
DSC03930 posted by (C)ナナ27
DSC03939
DSC03939 posted by (C)ナナ27

ポルシェ
DSC03940
DSC03940 posted by (C)ナナ27

DSC03945
DSC03945 posted by (C)ナナ27

DSC03948
DSC03948 posted by (C)ナナ27

DSC03963
DSC03963 posted by (C)ナナ27

オーナズラウンジで、ラズベリーのノンアルコールカクテルとケーキを頂きパーワー回復
IMG_2520
IMG_2520 posted by (C)ナナ27

アウディ
DSC03966
DSC03966 posted by (C)ナナ27

最近のアウディのデザインは、私の好みからすると・・・(^◇^;)
DSC03968
DSC03968 posted by (C)ナナ27

シトロエン
DSC03970
DSC03970 posted by (C)ナナ27

トヨタ
DSC03985
DSC03985 posted by (C)ナナ27
DSC03979
DSC03979 posted by (C)ナナ27
DSC03988
DSC03988 posted by (C)ナナ27
DSC03991
DSC03991 posted by (C)ナナ27

娘が気になってたプリウスのケツ
私的に拒絶反応!慣れが必要かな???
DSC04246
DSC04246 posted by (C)ナナ27

DSC04247
DSC04247 posted by (C)ナナ27


スバル、今回は大人しめだったかな?
DSC04002
DSC04002 posted by (C)ナナ27

レクサス、ここもあまり興味無いけど撮ってみた・・・
DSC04006
DSC04006 posted by (C)ナナ27
DSC04007
DSC04007 posted by (C)ナナ27

で、ここ
DSC04078
DSC04078 posted by (C)ナナ27

やってきました、ジャガーランドローバーブース
DSC04012
DSC04012 posted by (C)ナナ27

まずは後期型イヴォーク
DSC04013
DSC04013 posted by (C)ナナ27

新しい意匠のLEDポジショニングも実物は悪くないですね、でも自分のイヴォークが一番(笑)
と言うか、イヴォークより尾根遺産❤️
DSC04017
DSC04017 posted by (C)ナナ27

今回私的に一番楽しみだったコレ
この車は画像や動画見ていても良さが伝わらない車かな?、実物見ると納得する車でしょうか。
DSC04027
DSC04027 posted by (C)ナナ27

迫力満点!
イヴォークがコンパクトカーに見える(^◇^;)
アカン惚れた!❤️
DSC04034
DSC04034 posted by (C)ナナ27

BMW
DSC04047
DSC04047 posted by (C)ナナ27

MINI
DSC04049
DSC04049 posted by (C)ナナ27

燃える男の〜♪
DSC04058
DSC04058 posted by (C)ナナ27

赤〜いトラクター〜♪
DSC04062
DSC04062 posted by (C)ナナ27

アルピナ
DSC04067
DSC04067 posted by (C)ナナ27
DSC04065
DSC04065 posted by (C)ナナ27

三菱
ブースのディスプレイでは一番目立ったかな?
DSC04068
DSC04068 posted by (C)ナナ27
DSC04069
DSC04069 posted by (C)ナナ27

スズキ
DSC04081
DSC04081 posted by (C)ナナ27
DSC04082
DSC04082 posted by (C)ナナ27

HONDA
今回のモータショーで一番広いブースでした
前回の目玉S660
DSC04085
DSC04085 posted by (C)ナナ27


目玉はNSXでしょうね・・・



って人集りで近づけん!




目の前には・・・




とある物体が視界を遮り続け・・・




仕方がないので撮ってみた!


ごめんなさい(^◇^;)
DSC04093
DSC04093 posted by (C)ナナ27


やっと見えました♪
DSC04086
DSC04086 posted by (C)ナナ27

特に感想無し
DSC04090
DSC04090 posted by (C)ナナ27
DSC04098
DSC04098 posted by (C)ナナ27
DSC04106
DSC04106 posted by (C)ナナ27


それより来年は頑張れ〜!
DSC04110
DSC04110 posted by (C)ナナ27


そうそう、これは迫力のリアビューでした♪
DSC04118
DSC04118 posted by (C)ナナ27

メルセデス
Vクラス、ミニバンは興味の対象外かな・・・
DSC04119
DSC04119 posted by (C)ナナ27

乗っけてもらうのは大歓迎♪
DSC04121
DSC04121 posted by (C)ナナ27

DSC04123
DSC04123 posted by (C)ナナ27
DSC04134
DSC04134 posted by (C)ナナ27

マイバッハ、これも縁がないお車
DSC04140
DSC04140 posted by (C)ナナ27

DSC04210
DSC04210 posted by (C)ナナ27

首都高で嫌という程広告看板見た!
DSC04215
DSC04215 posted by (C)ナナ27

我が家にとって外したらいけない車
DSC04152
DSC04152 posted by (C)ナナ27

ボルボ乗ってきました♪
DSC04196
DSC04196 posted by (C)ナナ27

見晴らし最高のコックピットですが、これは車両感覚全く分からない(^◇^;)
DSC04201
DSC04201 posted by (C)ナナ27

天井はガラスルーフ
DSC04200
DSC04200 posted by (C)ナナ27

ボルボでもトラックのボルボでした〜、屋根の高さが地上から3.8メートル
デカイ
DSC04195
DSC04195 posted by (C)ナナ27

と言うことで、トラックの世界もチョイと見学

トントントン日野の2トン
ダカールラリー参戦車
DSC04174
DSC04174 posted by (C)ナナ27

1本150kgのタイヤローテーションパフォーマンス
DSC04178
DSC04178 posted by (C)ナナ27

DSC04184
DSC04184 posted by (C)ナナ27

DSC04189
DSC04189 posted by (C)ナナ27

いすゞのトラック〜♪
乗用車は作っていないと思ってたら、こんなの作ってたんだ。
DSC04173
DSC04173 posted by (C)ナナ27
DSC04170
DSC04170 posted by (C)ナナ27


ヤマハブース
市販化が楽しみな車です
DSC04218
DSC04218 posted by (C)ナナ27
DSC04221
DSC04221 posted by (C)ナナ27
DSC04224
DSC04224 posted by (C)ナナ27
DSC04222
DSC04222 posted by (C)ナナ27


いいだけ見学し終わった頃には少し空いてきた
DSC04269
DSC04269 posted by (C)ナナ27


帰りには先回も寄ったこちらで記念撮影
DSC04274
DSC04274 posted by (C)ナナ27

田舎もんにはテンション上がる景色

DSC04281
DSC04281 posted by (C)ナナ27


新東名新駿河湾沼津で夜景見ながら夕食
DSC04286
DSC04286 posted by (C)ナナ27

ここから、娘にドライバーチェンジ♪
そのままノンストップで自宅まで、丁度23時に自宅着でした
P1030212
P1030212 posted by (C)ナナ27

往復750kmのTMS弾丸ツアー終了

何故か?TMS土産は北海道の三方六!
往きの海老名で見つけました
大好きなんで(^◇^;)
P1030213
P1030213 posted by (C)ナナ27

Posted at 2015/10/31 11:55:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月27日 イイね!

Get!

Get!今年も弾丸ツアーで行ってきま〜す♪

できたらプレビューデイの日に行きたかったのですが、30日の初日に行きます。

もしこの日に行かれる方が見えたら現地でお会いできるといいですねぇ〜♪




今回、私が興味があるのは・・・

アルファロメオ4Cスパイダー

ジャガーF-PACE

ポルシェ911後期タイプ

テスラ モデルS、でしょうかね

同行の娘が興味あるのは、トヨタ新型プリウス、今の愛車が車検で買う気満々だけど、どうもスタイルが気になる様子・・・

まぁ今の所は、箱替えはするつもりはありませんがイヴォークの様にハートがときめく車が現れるでしょうか???





Posted at 2015/10/27 15:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月13日 イイね!

納車オフ♪

昨日は、先日納車された、いとよちさんの古くて新しい愛車の納車オフに参加してきました。

集合場所のコメダ本店には既に、えっぽさんとcafe_racerさんが・・・
DSC03555
DSC03555 posted by (C)ナナ27

暫くするとgreecoさんも登場
DSC03553
DSC03553 posted by (C)ナナ27


S660初めて近くで拝見♪
DSC03554
DSC03554 posted by (C)ナナ27

リアからの眺めはいいですね〜
DSC03556
DSC03556 posted by (C)ナナ27

そうこうしてると主役登場
DSC03558
DSC03558 posted by (C)ナナ27

御歳65歳のマーキュリー、集まってくるのはシルバー世代の方々
DSC03562
DSC03562 posted by (C)ナナ27

リアは3台とも並んでます
DSC03581
DSC03581 posted by (C)ナナ27

前はと言うと規格外のハミ出し方です・・・
DSC03576
DSC03576 posted by (C)ナナ27

コメダ珈琲に来て珈琲を飲まずにダベリング
DSC03566
DSC03566 posted by (C)ナナ27

エンジンルームは今時の車と違って至ってシンプルですがエンジンはやっぱりデカ!
DSC03564
DSC03564 posted by (C)ナナ27

コメダで珈琲飲んだ後はトヨタ自動車博物館へ移動
なんか異物感を感じるオーラですね〜
すれ違う人皆んなガン見!
DSC03585
DSC03585 posted by (C)ナナ27

参加車全員並び、ECJのオフなのにイヴォークは2台と言う、オフ
DSC03619
DSC03619 posted by (C)ナナ27

黒光りのえっぽ356号
DSC03608
DSC03608 posted by (C)ナナ27

今日はエンブレムが違うZ4649号
DSC03614
DSC03614 posted by (C)ナナ27

いとよちマーキュリー
DSC03613


DSC03613 posted by (C)ナナ27
DSC03620
DSC03620 posted by (C)ナナ27



現代の車ではこんな装着方法はありあないであろう日除け
DSC03625
DSC03625 posted by (C)ナナ27

ボンネットの立体感は迫力満点
DSC03632
DSC03632 posted by (C)ナナ27

この圧倒される重厚感
DSC03637
DSC03637 posted by (C)ナナ27

鏡面のホイールもいいじゃないのぉ〜♪(笑)
DSC03591
DSC03591 posted by (C)ナナ27
DSC03583
DSC03583 posted by (C)ナナ27

貴重なお車拝見できて良かったです♪
いとよちさんありがとうございました♪

参加の皆さんいつもながら楽しい1日で、お疲れ様でした♪
Posted at 2015/10/13 18:02:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月04日 イイね!

ヌリヌリ

う〜ん
IMG_2295
IMG_2295 posted by (C)ナナ27


やっぱこうした方が・・・
IMG_2297
IMG_2297 posted by (C)ナナ27

いい感じ♪


ついでにこいつも・・・
IMG_2298
IMG_2298 posted by (C)ナナ27

ヌリヌリ
IMG_2299
IMG_2299 posted by (C)ナナ27

塗ってみたけどホイールがなぁ〜

Posted at 2015/10/04 22:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月28日 イイね!

ジャガーと言う選択肢

ジャガーと言う選択肢









これ凄いパフォーマンスですね〜
昔、長島でループコースター乗ってめちゃくちゃ怖かったの思い出した(^◇^;)


2016年モデルの日本仕様のイヴォークに搭載されなかったインジニウムエンジンが、ジャガーの日本仕様には搭載されてます、その辺りはランドローバーと競合しないような戦略なのでしょうかね?
動画見る限りデザインも好感持てる、フロントはXEのデザイン、リアはFタイプのイメージですね、私的には好みなデザインですが、残念なのがマフラーまわりは減点対象でしょうかね、ナビゲーションはそのまま日本に入ってきて欲しいですが多分イヴォークと同じナビになるのかな?同じになって欲しくないし、賢いナビを入れて欲しい所ですね。
内装はパワーウインドウ、ウインカー、ワイパーのスイッチはイヴォークと同じもの使ってますね。


アクセサリーも魅力的♪
torata号で見覚えがある装備もあります


ニュルでの走りも、パフォーマンスSUVを謳うだけあって、巨体を揺すりながらいい感じでコーナーを駆け抜けてます、エンジンはインジニウムとは違いますけどね。


こんなのも・・・イヴォ兄弟?
ぱっと見のインパクトはイヴォークには敵わないかな?



見れば見るほどヤバイなぁ〜
オフロード性能も、最大渡河水深が約52.6cmイヴォークは50㎝なのでイヴォークよりオフロード行けるかも?


日本発売時期は未定

TMSで実車見れるのか?
これ目当てで行こうかな?

相当ボディはデカくて、全幅は驚愕の2070㎜、ミラー込みなら2175㎜、なんとか我が家のガレージに収まるかな?(^_^;)

これより小さいバージョンが出るとか出ないとか?

買う買わないは試乗してからですかね?
新開発のエンジンなので初期トラブルはイヴォークの9速ATの様に出てくる事も予想されるので・・・
イヴォークの2回目の車検時のタイミングには・・・かな?

その頃にはイヴォークのFMCも近いかな?
他にも魅力的なSUVが出てくるのか?

色々選択肢がありますね・・・



気になる一台です。
Posted at 2015/09/28 21:00:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「3年経っても満足度は変わらない http://cvw.jp/b/418101/48584601/
何シテル?   08/06 09:44
2007年4月に人生初の輸入車&初ミッドシップスポーツ&初ポルシェ ケイマンSを購入、その後CCJに加入と同時にこのみんカラに参戦! このポルシェケイマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3 F25 20dからの乗り換えで、アルファと悩んだ末、X3 G01 M40dを選択し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964スピードスター以来の空冷ポルシェ 憧れのワイドボディのカレラS
BMW X3 BMW X3
マカンの後釜として、走行距離10万キロ超の激安車を購入。 燃料代が魅力で購入しました。 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
4台目のポルシェはSUVのマカン 手放すには惜しい車でした、もっと長く所有して乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation