• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ27のブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

昨日の続き・・・

神戸の夜明けの風景

海面に薄明るくなった空が映りいい雰囲気でした

DSC02888
DSC02888 posted by (C)ナナ27

DSC02889
DSC02889 posted by (C)ナナ27

朝食後すぐさまチェックアウトして、彼女に逢いに行ってきました♪

P1010139
P1010139 posted by (C)ナナ27

そうです、神戸市立博物館のマウリッツハイス美術館展のフェルメールの真珠の首飾りの少女に逢いに来たのです、この日が公開最終日とあって混雑を予想して開場時間の1時間前に様子見に・・・
やっぱり並んでますね・・・

P1010140
P1010140 posted by (C)ナナ27

でも、この寒さの中で1時間待っている気力が無いので30分程ふらふらと、カフェを探しながら散策

P1010144
P1010144 posted by (C)ナナ27

やっぱ、名古屋の様に簡単にカフェは見つかりません・・・
だいたい11時開店ですね・・・
名古屋のモーニングが恋しい・・・

カフェを断念し博物館に戻ると30分の間に100人ほどの行列になってました(汗)
寒さを堪えて並んでると開館時間を繰りあげて開館になりました♪

「真珠の首飾りの少女」じっくり観てきました♪

博物館を出てからは、ウオーキングも兼ねて神戸の街を歩いて散策
色々食べ過ぎてカロリー消費しないといけません(笑)

と言っておきながら・・・

こちらで、小龍包と北京ダック食べてしまいました(笑)

P1010148
P1010148 posted by (C)ナナ27

P1010147
P1010147 posted by (C)ナナ27

小龍包と北京ダックのカロリー消費のため元町駅近くを歩いていると・・・

イヴォーク発見!

P1010149-1
P1010149-1 posted by (C)ナナ27

更にカロリー消費のため北野まで・・・

P1010153
P1010153 posted by (C)ナナ27

お洒落な建造物が立ち並んでいいですね・・・

P1010154
P1010154 posted by (C)ナナ27

P1010157
P1010157 posted by (C)ナナ27

震災の傷跡残もそのまま保存されていました。

P1010167
P1010167 posted by (C)ナナ27

P1010170
P1010170 posted by (C)ナナ27

P1010177
P1010177 posted by (C)ナナ27

P1010179
P1010179 posted by (C)ナナ27

P1010184
P1010184 posted by (C)ナナ27

唯一、車に誘われて入った英国館

P1010189
P1010189 posted by (C)ナナ27

P1010191
P1010191 posted by (C)ナナ27

神戸最後の食事

メインディッシュの画像だけです、神戸と言えばギューだよね!

P1010195
P1010195 posted by (C)ナナ27

何とか無給油で帰宅できました
2日間で533.9km走破

P1010196
P1010196 posted by (C)ナナ27

イヴォーク納車後、5週間で2450km走りました!(1週間コーティングで乗っていない)
このペースだと年間2万キロは間違い無く走りそうな勢いで乗ってますね!
Posted at 2013/01/07 22:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散策日記 | 日記
2013年01月06日 イイね!

大阪&神戸聖地巡礼

連休最後の土日は大阪&神戸に行ってきました!

まずは大阪、向かった先は大丸心斎橋店北館アートアクアリウム展

金魚好きなので行ってきました♪

P1010095
P1010095 posted by (C)ナナ27

P1010099
P1010099 posted by (C)ナナ27

P1010100
P1010100 posted by (C)ナナ27

P1010105
P1010105 posted by (C)ナナ27

金魚の次は道頓堀へ・・・

P1010114
P1010114 posted by (C)ナナ27

道頓堀に来たらこれは撮っておかないとあきまへんな~!

P1010111
P1010111 posted by (C)ナナ27

もう1つ・・・
この人にも会わんとあきまへんな~!

P1010113
P1010113 posted by (C)ナナ27

で、その勢いで食いだおれ・・・

焼きそば食ったで~!

P1010115
P1010115 posted by (C)ナナ27

お好み焼きも食ったで~!

P1010117
P1010117 posted by (C)ナナ27

たこ焼きも食ったで~!

P1010119
P1010119 posted by (C)ナナ27

腹ごしられした所で、大阪を後にして神戸へ聖地巡礼へ・・・

なんのこっちゃ?

私の幼少の頃のロボットアニメと言うと

IMG_2547
IMG_2547 posted by (C)ナナ27

じゃなくて



いやいや、もっと古い!




マジジンガーZ!



いやいや、もっともっと前・・・



これですわ・・・

P1010120
P1010120 posted by (C)ナナ27

鉄人28号(^^)

P1010126
P1010126 posted by (C)ナナ27

P1010125
P1010125 posted by (C)ナナ27


ちょっと疲れてきたのでホテルにチェックイン

部屋からの眺め!

夜になると、どんな夜景になるのでしょうか?

P1010129
P1010129 posted by (C)ナナ27

部屋で休憩してから、日没時間に合わせて次なる聖地に向けて出掛けましたよ・・・

で、やってきました!

芦有ドライブウェイ!

遠回りして有馬の方から上りました♪

本来ならケイマンで来たかったのですが、イヴォークでも楽しめました♪

DSC02838-1
DSC02838-1 posted by (C)ナナ27

展望台には、写真は撮りませんでしたが、991に、F430、BMW M5、等々が停まってました(^^)

素晴らしい眺望!

DSC02844
DSC02844 posted by (C)ナナ27

そのまま、暗くなるのを待って夜景ウオッチング!

DSC02850
DSC02850 posted by (C)ナナ27

すっかり日が暮れると素晴らしい夜景、でも極寒!
DSC02864
DSC02864 posted by (C)ナナ27

隣の車のカップルがいちゃいちゃしだしたので退却!

DSC02855
DSC02855 posted by (C)ナナ27

宿泊ホテルのイルミネーション♪

DSC02865
DSC02865 posted by (C)ナナ27

ホテル周辺の夜景ウオッチング!

DSC02869
DSC02869 posted by (C)ナナ27

DSC02876
DSC02876 posted by (C)ナナ27

DSC02879
DSC02879 posted by (C)ナナ27

部屋の窓から・・・

DSC02883
DSC02883 posted by (C)ナナ27

DSC02885
DSC02885 posted by (C)ナナ27

そして!

食いだおれ!

Part2!

IMG_0483
IMG_0483 posted by (C)ナナ27

IMG_0481
IMG_0481 posted by (C)ナナ27

IMG_0484
IMG_0484 posted by (C)ナナ27

IMG_0485
IMG_0485 posted by (C)ナナ27

IMG_0486
IMG_0486 posted by (C)ナナ27

IMG_0488
IMG_0488 posted by (C)ナナ27


いいだけ食ったら後は寝るだけzzz・・・・


続きは、また明日にでも・・・・






Posted at 2013/01/06 22:44:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散策日記 | 日記
2013年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!シャチの国の元旦は、まずまずの天気で何とか初日の出も拝めました。

皆さん今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2013/01/01 08:19:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 散策日記 | 日記
2012年12月29日 イイね!

連休3日目

今日も出掛けました!

昨日の雨も止んで朝から晴天
東海北陸自動車道を北上します
P1000926
P1000926 posted by (C)ナナ27

途中スキースノボー渋滞にハマりますが、ひるがの高原SAでは渋滞解消
P1000930
P1000930 posted by (C)ナナ27
当然道路は凍結路
P1000928
P1000928 posted by (C)ナナ27
日陰の所ではアイスバーンですね!
そんな環境でもイヴォークは普通に走ってくれました。
P1000933
P1000933 posted by (C)ナナ27

久しぶりの高山!冬の高山は初めてです

P1000937
P1000937 posted by (C)ナナ27
P1000935
P1000935 posted by (C)ナナ27

冬でも観光客は多いですね!
P1000938
P1000938 posted by (C)ナナ27
のんびり観光している傍らでは地元の方たちは雪と格闘しておりました。
P1000939
P1000939 posted by (C)ナナ27

昨夜、もう肉要りません!っと言うくらい頂きました飛騨ギューですが!

朝食抜きの体には、この匂いに堪えきれず・・・
P1000941
P1000941 posted by (C)ナナ27
一度食べると・・・
P1000945
P1000945 posted by (C)ナナ27
雪道と同じでもうブレーキがかかりません
体が冷えてきたので温かいラーメンを食べたかったんですが・・・
美味しかったけどスープが温かった(残念)
生にんにくすりおろして入れると美味しかった!
後で当然強烈に匂いますが・・・
P1000962
P1000962 posted by (C)ナナ27
時間つぶしに思いで横丁に入ってみました(今回で2回目)
手前のキャロルは、私の父親が始めて買った車でよく覚えています
911と同じくRRですよ!
P1000948
P1000948 posted by (C)ナナ27

こんな炊飯器にあったな~!
P1000951
P1000951 posted by (C)ナナ27

しぼり機付きの洗濯機もあった
P1000953
P1000953 posted by (C)ナナ27

このラジオの次のモデルは持ってた(^^)
P1000954
P1000954 posted by (C)ナナ27

子供の頃はこんなテレビでアトム観てた(^^)
P1000960
P1000960 posted by (C)ナナ27

あれだけ飛騨ギュー食べてもまだ食べる!
P1000964
P1000964 posted by (C)ナナ27

半日高山で過ごして午後からはこちらへ・・・
P1000973-1
P1000973-1 posted by (C)ナナ27
って分りませんよね・・・

富山県の五箇山、白川郷は行ったばかりだし混んでるのでひっそりとした五箇山へ
P1010009
P1010009 posted by (C)ナナ27
P1000989
P1000989 posted by (C)ナナ27
P1000995
P1000995 posted by (C)ナナ27
P1010013
P1010013 posted by (C)ナナ27

P1010004
P1010004 posted by (C)ナナ27
P1000976
P1000976 posted by (C)ナナ27
ここには、お気に入りのカフェがありまして今日も行ってきました
コーヒーを注文すると好きなコーヒーカップで出してくれます
今日は清水焼のカップ
P1000981
P1000981 posted by (C)ナナ27
外の眺めはこんな感じ
P1000979
P1000979 posted by (C)ナナ27
P1000987
P1000987 posted by (C)ナナ27

最近、トンネル走るとやたらと天井が気になる
P1010015
P1010015 posted by (C)ナナ27

今年も残すところ2日となりました、明日は総集編でもアップしてみますかね!
Posted at 2012/12/29 23:48:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散策日記 | 日記
2012年11月25日 イイね!

紅葉&黄葉散策

連休最終日は、先日買ったユーミンのCDを流しながら中央フリーウェイを気持ちよくケイマンで走って土岐の山の中へ・・・

久しぶりの森の中のカフェに・・・
以前から紅葉の季節に来たかったんですがやっと実現できました
昨年も秋に来ましたがまだ葉が青々してました(汗)
今年はバッチリでした!
IMG_1882
IMG_1882 posted by (C)ナナ27

入口を入ると黄色と赤のモザイク模様の絨毯です・・・
IMG_1886
IMG_1886 posted by (C)ナナ27

オープンスペースでモーニングを頂きたかったのですが、なにせ外気温3度では堪らずに室内に避難・・・
IMG_1896
IMG_1896 posted by (C)ナナ27

やっと朝食です
IMG_0430
IMG_0430 posted by (C)ナナ27
最近食欲の秋とはよく言ったもので、こいつも頂きました・・・
甘さ控えめで美味しかった♪
IMG_0432
IMG_0432 posted by (C)ナナ27

食後は店の周りを散策・・・
IMG_1924
IMG_1924 posted by (C)ナナ27
IMG_1919
IMG_1919 posted by (C)ナナ27

それから、チョット買い物に土岐プレミアムアウトレットまで買い物に・・・
その後地元に戻って、祖父江町山崎地区の黄葉まつりに行ってきました♪
IMG_2011
IMG_2011 posted by (C)ナナ27

黄色が綺麗に見えますが・・・
銀杏の強烈な臭いが・・・・
苦手な人には耐えられないかも?
IMG_1954
IMG_1954 posted by (C)ナナ27

黄色い絨毯
IMG_1996
IMG_1996 posted by (C)ナナ27

何処の子か知らないけど可愛かったので盗撮・・・
IMG_2017
IMG_2017 posted by (C)ナナ27
IMG_2031
IMG_2031 posted by (C)ナナ27

来週はイヴォークで紅葉ドライブに行けたらいいな~!
Posted at 2012/11/25 22:06:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散策日記 | 日記

プロフィール

「3年経っても満足度は変わらない http://cvw.jp/b/418101/48584601/
何シテル?   08/06 09:44
2007年4月に人生初の輸入車&初ミッドシップスポーツ&初ポルシェ ケイマンSを購入、その後CCJに加入と同時にこのみんカラに参戦! このポルシェケイマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3 F25 20dからの乗り換えで、アルファと悩んだ末、X3 G01 M40dを選択し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964スピードスター以来の空冷ポルシェ 憧れのワイドボディのカレラS
BMW X3 BMW X3
マカンの後釜として、走行距離10万キロ超の激安車を購入。 燃料代が魅力で購入しました。 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
4台目のポルシェはSUVのマカン 手放すには惜しい車でした、もっと長く所有して乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation