12月3・4日とみん友の黒影さんご夫婦のお誘いで淡路島へ遊びに行ってきました♪
本来なら直ぐにアップしたかったのですが、いつもブログの画像をストックしている、フォト蔵が12月1日から今朝までシステムトラブルで使い物にならず、やっとアップです(^_^;)
8日間停止なんて勘弁です(^_^;) まぁ無料なので文句は言えませんけどね。
先ずは3日の朝は、久しぶりのPCへ・・・
目的は、718ケイマン
と2017年カレンダー、もう10年毎年頂いているのでこれが無いと年が越せません。
今年は少し大きくなっておまけも付いてなかなか良いですね♪
試乗車も用意されていましたが、次の用があるため日を改めて試乗することに・・・
その隣で、たまたま居合わせた、とりぞう君はフィアンセと試乗車へ乗り込んで行きました♪
私は、黒影さんと合流し淡路島へ・・・
明石海峡大橋、前回来た時は987ケイマンでピューン!でしたので、ゆっくり見るのは今回が初めて。

<
明石海峡の次は、黒影さんにお願いして、伊弉諾神宮へ・・・
数日前に、この神社の記事を読んで興味が湧き行ってきました♪
そんなに大きな神社ではありません、参道も私の地元の神社の参道の方が広くて長かったり、駐車場も整備されてます。
興味が湧いた理由がこれ!

名だたる神社との位置関係は、単なる偶然とも思えないし、なかなかのパワースポットではないでしょうかね?
パワーチャージできたかは? ????
境内にはこんな大木が・・・
自動的にこんな風になりますよね♪
いつも仲のいいご夫婦。
その後はホテルにチェックインして、夕日を眺めに・・・
綺麗な夕焼けです♪
黒影さんがチョイスした宿はこちら・・・
団体客がいないので、静かでのんびりできる宿でした♪
ディナータイム♪
たまにはアルコール補給
留めの焼きおにぎり
明けて翌朝・・・
綺麗な朝焼け♪
朝焼けの空に飛行機のシルエット♪
400㎜ではこれが限界
和歌山県方面から昇る朝日♪
無理やり、右下朝日、左上飛行機
もう少し大きく撮りたかった、エクステンダー持ってくるべきだった(^_^;)
朝食後は、淡路島らしい玉ねぎクリスマスツリーがある道の駅へ・・・
ここでは鳴門大橋
橋を渡って・・・
四国上陸!
橋の下を歩きます
なかなかの迫力
渦潮も撮れましたが、ガラス越しのためか?ピンボケ(^_^;)
昼食前に愛車の撮影会
私は、イヴォークのこのアングルが好きです♪
Hip to Hip 前からこれ撮ってみたかった♪
撮影会の後は・・・
タコ部屋で・・・
黒影さんがチョイスしたランチ、玉ねぎフォンデュ鯛しゃぶしゃぶ
初体験です♪

<

<
鯛の身をレタスに巻いて玉ねぎフォンデュでしゃぶしゃぶ
鯛しゃぶの後はそうめん、これがまた絶妙な味でした♪
鳴門大橋を背景に鯛めしが炊き上がります♪

しっかり頂きました♪
この日は、何気に結婚記念日でして黒影さんのおかげでいい記念日になりましたよ。
また誘ってきださいね♪
帰りは久しぶりの大きな事故渋滞で、大垣から自宅まで下道走ってきました

自宅に帰ってきてもこの状態だったので下道で正解でした。
Posted at 2016/12/09 18:33:08 | |
トラックバック(0) |
ケイマン&イヴォーク | 日記