2012年12月10日
昨日イヴォークで出掛けましたが、その感想を
昨日は兎に角、強風の一日でした、強風が何となく感じられる微振動はありましたが、強風に流される事も無く突き進んで走ってくれ強風でも安心して走る車でした。
強風で記憶にあるのはケイマンが新車で慣らしの最中で同じ強雨風の日に高速で風に流されてポルシェってこんなに風に弱いの?って思った記憶がありますが・・・(点検後はイヴォークと同じく今は全く問題ありませんが)
発注時から気になっていたグラスルーフの遮音性について・・・
過去にサンルーフ付きの車に乗ってたことがありまして、その車のサンルーフの遮音性は最悪で高速では風切り音が結構気になったりした記憶があり、イヴォークのグラスルーフはどうなんだろうと思っていましたが・・・
全然問題ないですね!
昨日のような強風の中での高速走行でも気にならなかったです。
それより、このグラスルーフ寒いこの次期は天気がいいとサンルームの様に暖かくて快適です、その分夏場は地獄かも知れませんが・・・
春になったら断熱フィルムを貼ろうと思ってます。
ETC事件の続報
昨日の夕方、ディーラーへ先日剥がしたETCのセンサーを張替えに行ってきました
どうも私のイヴォークのフロントガラスは2013年モデルの日本向け仕様ではなくて
イレギュラー疑惑が浮上してきました、イギリス仕様のフロントガラスが付けられちゃったりとか?
このブログを、ランドローバージャパンさんが見ておられて
現在調査中との事で詳細が分り次第連絡が来ると思います・・・
なので、これから納車される方はETCに関して私の様な事例は特に無いかと思われます・・・
Posted at 2012/12/10 11:45:13 | |
トラックバック(0) |
レンジローバーイヴォーク | 日記