連休も終盤戦、連休序盤に購入したWindows8.1を
PCは詳しくないのでですが、うちのMacにインストールしようと色々格闘しておりました(汗)
何故にMacにWindows?
Windowsじゃないと認識できないファイルもありますのでやっぱり必要!
Boot Campでインストールを始めるとISOイメージを選択して下さいのメッセージ
ISOイメージ? 何それ?
ネットで色々インストール方法をリサーチして、いざやってみると・・・
う〜ん!
全然できない・・・
と言うことで素直に、マイクロソフトのカスタマーサポートへ電話
ISOイメージのダウンロードが、32ビットのPC(Macの前に使ってたPC)からのダウンロードではNG(Macは64ビット)と判明し
それでは64ビットのWindowsPCを求めて、自分のライフスタイルの中では縁のなかったネットカフェデビューをする事に・・・
で、ネットカフェで無事ダウンロード成功♩
なるほどネットカフェはこんな利用法もあるんですね。
IMG_0994 posted by
(C)ナナ27
そして自宅に戻り再トライ!
しかし、またもやトラブル・・・
パーティション作成の段階でこんなメッセージが・・・
IMG_0002 posted by
(C)ナナ27
これはもう分からん・・・
と言うことで、今度はAppleサポートへ電話!
アドバイザーから話を聞くと、何んと!購入したパッケージディスクからISOイメージファイル作れるなんて・・・
初めからAppleサポートへ電話すれば良かったと後悔・・・
いざ再トライするも、またもやパーティション作成の段階で今度は侵入禁止マークが出ていつまでも同じ画面で先に進めない・・・
仕方なく再びAppleサポートへ電話・・・
すると、最初に対応してくれるアドバイザーでは手に負えないらしく、更に詳しいアドバイザーを紹介してもらい再びトライ!
Appleサポート凄いです!
私のPCと向こうのシステムをリンクして、向こうからこちらのPC画面にカーソルで操作を指示してくれるので、的確&スムーズに進みます♩
DSC02460 posted by
(C)ナナ27
DSC02461 posted by
(C)ナナ27
そしてやっとこさ、MacにWindows8.1が立ち上がりました♩
DSC02464 posted by
(C)ナナ27
今回思ったのは、Macの事はAppleサポートへ電話が一番早い!
Posted at 2014/05/04 23:26:04 | |
トラックバック(0) |
お遊び | 日記