2016年09月01日
巷で大流行りのポケモンGO、私自身昔は、子供達と色々ゲームやりましたが今は、興味なしです。
最近は友人に誘われてツムツムでしょうか?でもすぐ飽きてしまい、今は全くやっていません。
でも職場には、たかがゲームにのめり込んでる輩もいるわけでして
そういう輩は周りからの忠告も適当に聞き流し・・・
普通に考えれば、どんだけリスキーな危険な行為なのか!
もし事故を起こしてしまった時の償いの事を考えず、ゲームの事しか考える事ができない!
最悪な事は人を殺してしまうこと!(実際に発生している)
それでも、アホな奴はやるんです!
車を運転しながら、ポケモンGO
結局、ゲームに夢中になり目の前の赤信号に気がつかず交差点に進入
青信号で交差点に進入してきた車(被害者が)が横から衝突
幸いお互いに怪我は無く車の損傷だけでした。
本人曰く、もうゲームやめよう!(周りの忠告も聞かず、今更遅い!)
正直、私は彼を軽蔑した目でしか見る事ができなくなった。
(実際、私に限らず他の人からの目も同じだと思います)
自分でちゃんと線引きしとけば、ゲームも楽しく遊べるのに・・・
注意喚起の意味も込めて書いてみました。
Posted at 2016/09/01 17:13:55 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記