本来ならPのツーリングの日でしたが、この寒波による雪ではどうにもならず、延期になりました。
でも、雪ならイヴォークの出番、雪ならではの写真を撮りに出かけてきました♪
山の雪景色はいいな♪
思いっきり雪景色を期待してやってきましたが・・・
期待に反して大ハズレ!
雪はしっかり降ってます
何故メタセコイヤに雪がない?
これ!
大粒の雪あられ!
雷も鳴って車から出られる状態ではなく暫く車内に待機。
中にはパチン玉クラスのも降ってきて、車に叩きつける音がもの凄い!
なので、メタセコイヤに積もってた雪が落ちてしまった!
折角ここまで来たので写真は撮ります、こんな天気でも写真撮る人は20人程居たりしました
自分も含め、あんたも好きねぇ〜♪
足元は散水の水でドボドボ状態
そうこうしてると、また天気が荒れてきた!
イヴォークの写真を撮って退散
奥琵琶湖のあまり除雪されていない所で、もう1枚
でっかい除雪車を追い抜き
再び琵琶湖へ・・・
海みたいに波立ってる
山本山のオオワシさんの所へ寒中見舞いへ・・・
やっぱり琵琶湖が風で荒れて魚が獲れないのか?オオワシさん姿が見えず撃沈!
天気がいいとこの場所ではこんな感じ(1月6日撮影)
山に向かって私の様なバズーカじゃなくて大砲の砲列、写っていませんが道路の左側も1列で砲列ができています。
オオワシさんは食事中
食後のオオワシさん
やっと撮れた飛翔しているオオワシさん
雪のメタセコもオオワシさんも、またチャンスがあれば行ってきますよ♪
この冬雪道初走行でしたが、4シーズン目のスタッドレスタイヤ完全に賞味期限切れでした(^_^;)
積雪のある雪上は、溝が浅くなっているので、今まで走れたペースでは走れませんでした、来シーズンは
買い替えです、ゆっくり走れば問題ありませんがそれでは面白くないしね。
Posted at 2017/01/15 23:43:55 | |
トラックバック(0) |
レンジローバーイヴォーク | 日記