最近飛び物にハマってしまってます。
先日と同じ場所に行き翡翠を撮ってきました!
まだ朝早いので駐車場は閉鎖されてるので、イヴォークは路チュー
もう何回か通っているので、翡翠の鳴き声で近くにいるのかどうか、判る様にようになってきました。
今まで観察していた所より別の場所で発見!
雌の翡翠をトリミングなし、バッチリ撮れました!
綺麗なピンクのコブシの木の花の枝で・・・
少し寄ってみる
直後に逃げてしまったが、そっと追いかける。
オッと!ペアになってました!
左が先ほどの雌、右が雄
もう少し雄を綺麗に撮りたいと思い体を動かした瞬間に雄は逃げてしまった(^_^;)
でも雌の方は小魚めがけて小川にダイブ!
コバルトブルーの羽が綺麗です。
あっという間に他の木へ・・・
魚を咥えてましたが、撮る間も無く完食(^_^;)
こちらは雄の翡翠
まだ蕾のコブシの木に止まってます
次の瞬間ダイブ寸前の図
行った!

あまりの速さにダイブの瞬間までカメラで追うことができない(^_^;)
今回、SSは1/1600秒で次回は1/2000ですかね?
今回、翡翠は6羽確認できました。
別の雌の翡翠
これも別の雌
Posted at 2017/03/31 22:54:55 | |
トラックバック(0) |
散策日記 | 日記