4月18日の土曜日に、いつもタイヤのはめ替えをお願いしているショップさんに、X3のアライメント調整に出しました。
私のX3は購入当初より、何と無く路面の凹凸でハンドルを取られる感触が強くて、過去に乗っていたイヴォークやマカン、当然ケイマンもそうですが、それらの車を比較してやたら路面の凹凸でハンドルを取られる感じが強く長時間運転してると気が抜けないので疲れます(^_^;)
タイヤは昨年新品に交換してかなり改善されましたが、まだ残っており、もう少し改善したく、先日リコールで入院させたついでにサービスの担当者に乗ってもらい感想を聞いたら、X系はもっと酷い車が御座いますという事で、足回りを一通り点検してもらいましたが、アーム類のガタつきも無いとの事で、BMWってこんなもんなんだねって感じになってきました(^_^;)
でも、もう少し改善したい。
思ってるのは、既に10万㎞以上走ってるのでダンパーのへたりは感じてますが、X3より993の足回りをリフレッシュしたいので、そこは我慢しておいて、取り敢えずアライメント調整をしてみることに・・・

結果として、右リアのトウが少しだけズレていただけで大きなズレは有りませんでした。
昨日今日と2日間通勤の往復で乗ってみたところ、たったあれだけの調整で全然乗り易くなりました、これなら暫くは大丈夫そうなので、993の足回りのリフレッシュを悩むとしますか・・・
Posted at 2020/04/21 22:41:52 | |
トラックバック(0) |
BMW X3 | 日記