• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ27のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

動画で綴る2012年

動画ばかりなので長いですよ・・・

2012新春ツーリング

964スピードスターで初参戦勿論オープンで・・・



今年初のツーリング企画
haseさんの964RS納車オフ(浜名湖1周ツーリング)


第4回東西合同ツーリング
下見ツーリング等は参加してましたが、やっと初参戦
天気が怪しかったのでケイマンで出撃



その後私は、入院手術で暫く車には乗れない体に・・・
復活を気力を奮い立たせる為に手術前にイヴォーク契約すると言う暴挙に・・・

第5回東西合同ツーリング
天候に恵まれ手術後初ツーリング


2012 CCJ箱根ミーティング
毎年恒例の雨でしたが、saさん桜空さんとりぞう君で前泊し楽しいツーリングでした。


蛙クラブ合同ツーリング
幽霊会員になりつつあった蛙クラブに初参加


今年2回目のツーリング企画
真夏のアドレナリンツーリング
新たなケイマンも増えてきて14台の参加でまた来年もやりたいですね!


秋以降は色々事情があり思うようにツーリングの企画もできずちょっと不本意
来年は、色々やりたいですね!

では、皆さん今年1年お付き合い下さいましてありがとうございました。

皆さん良い年をお迎え下さいませ。

また来年楽しみましょう♪
Posted at 2012/12/30 13:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2012年12月30日 イイね!

今年出会ったレアな車

今年も色々車のイベントに参加させて頂きました

そんな中で、めったにお目にかかれない車がいるわけで・・・

始めは、レアな車=古い車のイメージなんですが

まだ新しいレアな車

997 Speedster日本への正規輸入10台の内の一台が新年早々PCでお目にかかれました

オーナーさんにお願いして撮らせて頂きました

他の997モデルと全然雰囲気が違いますね、残念なのが私の964Speedsterと2ショットで撮りたかった。

DSCN0909
DSCN0909 posted by (C)ナナ27

DSCN0910-1
DSCN0910-1 posted by (C)ナナ27

Speedsterのエンブレムが誇らしい

DSCN0911-1
DSCN0911-1 posted by (C)ナナ27

DSCN0912-1
DSCN0912-1 posted by (C)ナナ27

東西合同ツーリングで・・・

550スパイダー
IMG_1027
IMG_1027 posted by (C)ナナ27

IMG_1009
IMG_1009 posted by (C)ナナ27

IMG_1015
IMG_1015 posted by (C)ナナ27

そして、むねたけさんの愛車 718RS60スパイダー

来年の再会楽しみにしております

IMG_1042
IMG_1042 posted by (C)ナナ27

IMG_1046
IMG_1046 posted by (C)ナナ27

IMG_1049
IMG_1049 posted by (C)ナナ27

IMG_1087
IMG_1087 posted by (C)ナナ27

トヨタ博物館裏の駐車場でオーディオのイベントを覗いていたら、小気味イイエンジンの音が聞こえたと思ったら・・・

オープントップの2000GTが入庫する所でした・・・
倉庫の中にはお宝な車が何台か・・・

P1000065
P1000065 posted by (C)ナナ27

P1000067
P1000067 posted by (C)ナナ27

P1000063
P1000063 posted by (C)ナナ27

初参加の蛙クラブ合同ツーリングでは・・・


Ferrari 250GT Berlinetta Lusso

IMG_1664
IMG_1664 posted by (C)ナナ27

IMG_1660-1
IMG_1660-1 posted by (C)ナナ27

IMG_1662
IMG_1662 posted by (C)ナナ27

IMG_1668
IMG_1668 posted by (C)ナナ27

初参加のミラフィーリ2012

IMG_2251
IMG_2251 posted by (C)ナナ27

IMG_2263
IMG_2263 posted by (C)ナナ27

来年はどんなレアな車に出会えるのか楽しみです♪
Posted at 2012/12/30 11:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月29日 イイね!

連休3日目

今日も出掛けました!

昨日の雨も止んで朝から晴天
東海北陸自動車道を北上します
P1000926
P1000926 posted by (C)ナナ27

途中スキースノボー渋滞にハマりますが、ひるがの高原SAでは渋滞解消
P1000930
P1000930 posted by (C)ナナ27
当然道路は凍結路
P1000928
P1000928 posted by (C)ナナ27
日陰の所ではアイスバーンですね!
そんな環境でもイヴォークは普通に走ってくれました。
P1000933
P1000933 posted by (C)ナナ27

久しぶりの高山!冬の高山は初めてです

P1000937
P1000937 posted by (C)ナナ27
P1000935
P1000935 posted by (C)ナナ27

冬でも観光客は多いですね!
P1000938
P1000938 posted by (C)ナナ27
のんびり観光している傍らでは地元の方たちは雪と格闘しておりました。
P1000939
P1000939 posted by (C)ナナ27

昨夜、もう肉要りません!っと言うくらい頂きました飛騨ギューですが!

朝食抜きの体には、この匂いに堪えきれず・・・
P1000941
P1000941 posted by (C)ナナ27
一度食べると・・・
P1000945
P1000945 posted by (C)ナナ27
雪道と同じでもうブレーキがかかりません
体が冷えてきたので温かいラーメンを食べたかったんですが・・・
美味しかったけどスープが温かった(残念)
生にんにくすりおろして入れると美味しかった!
後で当然強烈に匂いますが・・・
P1000962
P1000962 posted by (C)ナナ27
時間つぶしに思いで横丁に入ってみました(今回で2回目)
手前のキャロルは、私の父親が始めて買った車でよく覚えています
911と同じくRRですよ!
P1000948
P1000948 posted by (C)ナナ27

こんな炊飯器にあったな~!
P1000951
P1000951 posted by (C)ナナ27

しぼり機付きの洗濯機もあった
P1000953
P1000953 posted by (C)ナナ27

このラジオの次のモデルは持ってた(^^)
P1000954
P1000954 posted by (C)ナナ27

子供の頃はこんなテレビでアトム観てた(^^)
P1000960
P1000960 posted by (C)ナナ27

あれだけ飛騨ギュー食べてもまだ食べる!
P1000964
P1000964 posted by (C)ナナ27

半日高山で過ごして午後からはこちらへ・・・
P1000973-1
P1000973-1 posted by (C)ナナ27
って分りませんよね・・・

富山県の五箇山、白川郷は行ったばかりだし混んでるのでひっそりとした五箇山へ
P1010009
P1010009 posted by (C)ナナ27
P1000989
P1000989 posted by (C)ナナ27
P1000995
P1000995 posted by (C)ナナ27
P1010013
P1010013 posted by (C)ナナ27

P1010004
P1010004 posted by (C)ナナ27
P1000976
P1000976 posted by (C)ナナ27
ここには、お気に入りのカフェがありまして今日も行ってきました
コーヒーを注文すると好きなコーヒーカップで出してくれます
今日は清水焼のカップ
P1000981
P1000981 posted by (C)ナナ27
外の眺めはこんな感じ
P1000979
P1000979 posted by (C)ナナ27
P1000987
P1000987 posted by (C)ナナ27

最近、トンネル走るとやたらと天井が気になる
P1010015
P1010015 posted by (C)ナナ27

今年も残すところ2日となりました、明日は総集編でもアップしてみますかね!
Posted at 2012/12/29 23:48:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散策日記 | 日記
2012年12月28日 イイね!

年末プチオフ 

今日は告知通り、RXnagoyaさんの呼びかけでプチオフ参加してきました(^^)

自宅近くのコーヒー屋さんで待ち合わせ、時間通りに皆さん集合

左から、えっぽさん、私、RXnagoyaさんのイヴォーク

P1000901-1
P1000901-1 posted by (C)ナナ27

駐車場であれこれダベリング後コーヒーではなく隣の和食店でランチタイム

P1000906
P1000906 posted by (C)ナナ27

食後は、名古屋市内へイヴォーク3台の変態走行
ワーイ!前後にイヴォーク♪

P1000908-1
P1000908-1 posted by (C)ナナ27

到着したのは、トヨタ産業技術記念館!名古屋の赤レンガですね!

到着するなり、各々勝手に撮影タイム突入!

P1000918
P1000918 posted by (C)ナナ27

この頃には雨は本降りです、カメラを持つ手がかじかみピンボケが多かったり・・・
IMG_2429
IMG_2429 posted by (C)ナナ27

関係ない人が写真撮ってたりします
IMG_2435-1
IMG_2435-1 posted by (C)ナナ27

ここで、イヴォーク並べると日本じゃないような雰囲気になりますね・・・
IMG_2423-1
IMG_2423-1 posted by (C)ナナ27

単独で愛車の撮影
IMG_2363
IMG_2363 posted by (C)ナナ27
IMG_2369
IMG_2369 posted by (C)ナナ27

イヴォーク3台だとインパクトあります(^^)

IMG_2450-1
IMG_2450-1 posted by (C)ナナ27

IMG_2399
IMG_2399 posted by (C)ナナ27

撮影で体が冷え切った所で会館内でコーヒータイム
しっかりイヴォーク談義で楽しいひとときでした、参加の皆さんありがとうございました
また来年も遊んでやってください(^-^)
次回はもっと台数増えてるでしょうね♪

そして、夜は・・・

会社の忘年会!

IMG_0479
IMG_0479 posted by (C)ナナ27

もう肉要りません!っと言うくらい頂きました。

さて、明日は・・・

(^^)
2012年12月27日 イイね!

連休初日は色々弄り・・・

今日から11連休突入です!

初日の今日は、やりたかった事を色々やりました

まずは、ebeyで購入したリアのトリムプレート取り付け
ノーマルのままよりはましかな?
取り付けに関しては最近同じ物をえっぽさんも取り付けておられて参考にさせて頂きました
P1000889
P1000889 posted by (C)ナナ27

次は・・・

アーシング!

目的はパワーアップとか燃費アップとかの目的ではなく、オーディオの音質アップを狙っての事です
、今のままでもかなりいい音出てますがもう少しメリハリある音にしたいところなんですが、過去にはスカイライン、MiTo、ジムニーには効果は確認できましたがイヴォークではどうなんでしょうか?

手前の白く太いのがアーシングケーブル、奥の黒いのがノーマルのケーブル
P1000891
P1000891 posted by (C)ナナ27

効果は、音質低下(汗)

中音、低音域が濁ってしまって大失敗

即刻撤去(笑)

来年ドア4枚デッドニングしてみるかな?


そして、注文していたホイールの到着!

20インチ8.5J!

デカイね~!これにタイヤが付いたらと思うと腰が逝きそう!

取り付けは恐らく2月末か3月始めですが、それまでに

タイヤの選択=スペーサー噛まさずにツライチに&乗り心地重視

センターキャップを純正仕様に変更

ホイールのコーティング

と色々スケジュールがあります。

P1000888
P1000888 posted by (C)ナナ27


明日は今年最後のオフ会!

天気がもつといいな!

プロフィール

「3年経っても満足度は変わらない http://cvw.jp/b/418101/48584601/
何シテル?   08/06 09:44
2007年4月に人生初の輸入車&初ミッドシップスポーツ&初ポルシェ ケイマンSを購入、その後CCJに加入と同時にこのみんカラに参戦! このポルシェケイマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3456 7 8
9 10 1112 1314 15
161718 19 202122
2324 2526 27 28 29
3031     

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3 F25 20dからの乗り換えで、アルファと悩んだ末、X3 G01 M40dを選択し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964スピードスター以来の空冷ポルシェ 憧れのワイドボディのカレラS
BMW X3 BMW X3
マカンの後釜として、走行距離10万キロ超の激安車を購入。 燃料代が魅力で購入しました。 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
4台目のポルシェはSUVのマカン 手放すには惜しい車でした、もっと長く所有して乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation