• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ27のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

黄葉散策♪

同じ市内の日本一の銀杏の産地、祖父江町の黄葉まつりをふら~と、散策してきました(^^)
この季節になるとこの界隈は黄色の町になります。
IMG_4350
IMG_4350 posted by (C)ナナ27

もうかなり散ってしまってます
IMG_4420
IMG_4420 posted by (C)ナナ27

黄色い絨毯
IMG_4351
IMG_4351 posted by (C)ナナ27

赤い電車と黄葉
IMG_4381
IMG_4381 posted by (C)ナナ27

まっきっき
IMG_4377
IMG_4377 posted by (C)ナナ27
IMG_4441
IMG_4441 posted by (C)ナナ27
IMG_4428
IMG_4428 posted by (C)ナナ27

かと思えば、まだ青い木も
IMG_4389
IMG_4389 posted by (C)ナナ27

民家の庭にある樹齢200年の銀杏の木
IMG_4397-1
IMG_4397-1 posted by (C)ナナ27

こんな写真撮ってる横で爺さんがレジ袋に銀杏拾ってる・・・
そりゃ泥棒でしょうに・・・
IMG_4407
IMG_4407 posted by (C)ナナ27

で、私は真面目に購入してきました♪
ネットに入ったのを買いましたがサービスで別にこんなに貰いました
何やら、ネットに入ってるのは、殻が薄くて実が大きい、おまけでくれたのは殻が厚くて実が小さいとか?
image
image posted by (C)ナナ27

では、実食してみると
確かにネットのは実が大きい、貰ったのは実が小さい(手前がネット、奥が貰ったもの)味も大きい方がモチモチで旨い(^^)
でもどうやって見分けるんだろう?
image
image posted by (C)ナナ27

Posted at 2013/11/30 23:23:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散策日記 | 日記
2013年11月29日 イイね!

リベンジツーリング♪

11/9のツーリングを12/15に延期しましたがその告知です。

今回、年末ではありますが、年忘れツーリングという事でやりますよ♪
前回のコースは既に走行不能なので・・・

今回のコースは、三ケ日~浜松方面です♪

東名高速 AM9時 美合PA集合 9時15分出発予定

三ケ日IC下りて、奥浜名オレンジロードを駆け抜けまする~♪

竜ヶ洞で休憩(よさげな休憩場所が無いので)

昼食は、私の行きつけの浜松市内のうなぎ屋さん うな正で浜松定番のうなぎ

その後は解散のつもりですが、その場の状況次第で何処か行きますか???

と言うツーリングですがドデスか?

うなぎ屋さんの予約もあるので、参加希望の方は12/6までに、連絡下さいませ。
Posted at 2013/11/29 23:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2013年11月29日 イイね!

981ケイマンS納車3ヶ月!

今日で981ケイマンSが納車されて、今日で丁度3ヶ月。
DSC01220-1
DSC01220-1 posted by (C)ナナ27

3ヶ月で約4940km走っりました前車987ケイマンS(前期)との比較を交え感想でも書いてみます

正直1年前に、981ケイマンが発表された時は、自分としては全く期待を裏切られた感じで981ケイマンに乗り換えるなんで思っても見ませんでした。

と言うのも、フロント&リアフェンダーにプレスラインが入った事でポルシェらしくなくなった事
確かにカッコよくなりました、でも美しさは失われましたと言うのが理由ですね。

でも、実車をこの目で見て乗って進化の度合いを目の当たりにすると我慢できず・・・

買っちゃいました・・・

987ケイマンSとの比較

987ケイマンSから、グレードダウンしたと思える所

1.室内の収納
 購入前から分っていた事ですが、やはりこの収納にはがっかりです、987には
 大きなドアポケットがありました、981申し訳ない程度にありますが、全く使い
 物になりません、なのでこの3ヶ月の間色々収納を色々考えた挙句に現在は
 こんな風に収納場所を開拓しています、いたってノーマルな場所ですが・・・
DSC01492
DSC01492 posted by (C)ナナ27
ここなら、サングラスやブローブも収納できます。
で、ここに本来入っていた車検証や取説等は普段使用頻度は少ないのでこちらへ移動しています
DSC01491
DSC01491 posted by (C)ナナ27

2.ハンドリング
 981ケイマンS、コーナーを駆け抜けるのが、987より楽しいですが、フィーリングがね・・・
 と言うのも987乗りの方はうなずけると思いますが、987ケイマンコーナではドライバーが
 駒の回転軸の中心にいるかのようなフィーリングが味わえて、凄く気持ちが良かったの
 ですが残念ながら981ではそうした、ことが感じられなくなったのが残念ですね。

3.塗装のクオリティ
 これまで何回か洗車しましたが、塗装のクオリティは落ちてますね、まぁ私のケイマン
 だけの個体差かもしれませんが?クレームにするほどではありませんが細かな所で
 微細な塗装の剥げがあったり、塗装時に問題があったと思われる塗装のムラの様な
 ものも見受けられます、この辺りは、最近のポルシェの塗装は無人で
 ロボットが全て塗装している事が原因かもですね?

4.見えない所ホイールハウス中等、カバーが思いっきり省略されてしまって、あれれ・・・って
 感じですね、見えない所でしっかりコストダウンしてる感じですね、この辺りは987とほぼ値段
 据え置きで出してきたので仕方がない部分でしょうか?

5.ゆっくり走ってると普通の車なのでつまらない
 987の時はゆっくり走っていても、乗り心地だったり、ハンドルのカチッとしたフィーリング
 が、それなりの満足感を与えてくれましたが、981はそう言うのが感じられないかな?


987ケイマンSより優れてる所

1.コンフォート性能
 兎に角987に比べたら乗り心地がいい、先日、東京まで日帰りで800km走りましたが乗り心地
 がいいので疲れ方が全然違います、かといってコーナーで頼りないかと言えば、そこはしっ
 かり曲がると言うすばらしい足回り。

2.超ハイレベルなコーナリング性能
 この車のコーナリング性能はもう半端では無いです、987でのフィーリング云々いいましたが
 そんな事もどうでもよくなる様なハイレベルのコーナリング性能にはもう惚れ惚れです・・・
 987の時は踏ん張ってる感が感じられたのですが、981は踏ん張ってる感はあるものの踏ん
 張る前にスイスイ駆け抜けてしまう感じですね。
 
 私のケイマンはLSDも装備しているので、やっぱコーナー出口でのトラクションのかかりは
 前車987ケイマンでは、感じなかったトラクションのかかりにワクワクしています(^^)

3.PDKはやっぱり最高!
 購入時に6速MかPDKか迷いました、987の時はティプトロのフィーリングには初めから
 興味無く迷うことなくMTを選択しましたが、今回は悩みましたがやっぱりPDKでよかった
 と思っています、何がいいのか?、MTは素人ではシフトミスします、PDKはパドル操作だ
 けなのでミスはありません、エンストも・・・
 コーナー手前のシフトダウンも素早いし、実に気持ちがいい(^^)

4.やっぱり987より絶対に早い(^^) 当たり前ですが
 でも、もっとパワーがあればもっと楽しい車になるのは間違いなし!

5.ブレーキのパフォーマンスも確実に上がってる、この3ヶ月何の不安も感じてない。

6.今回私のケイマンは、ノーマルシートを選択しています、987の時はスポーツシートを
 付けてましたが、乗降性が大変でしたが、ノーマルシートは乗降が楽です(^^)
 ノーマルと言っても体はしっかりホールドしてくれるので文句無しです。
 と言う事でノーマルシートもいいですよ♪

DSC01201
DSC01201 posted by (C)ナナ27

あれこれ、書きましたが、987ケイマンも素晴らしい名車だと思いますが、981ケイマン更に
素晴らしいスポーツカーだと思います。

987ケイマンのボディラインに、981ケイマンの中身だったら私的には理想的なスポーツカー。




Posted at 2013/11/29 00:35:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2013年11月28日 イイね!

ディフェンダー

先週、イヴォークの1年点検時に、一度乗ってみたかったディフェンダーの試乗車を1日お借りして乗り回してきました♪ (LAND ROVER LIFEで紹介されてた車ですね)
image
image posted by (C)ナナ27
DSC01647
DSC01647 posted by (C)ナナ27
私の場合、ランドローバーの車で一番好きなのは勿論イヴォーク!で他のヴォーグ、スポーツ、ディスカバリーなんかは正直興味がありません、でもこのディフェンダーだけは、このワイルドな佇まいが何となく嫌いではなかったりします(^^)

DSC01648
DSC01648 posted by (C)ナナ27

このリベットなんてワイルドそのもの
DSC01641
DSC01641 posted by (C)ナナ27

内装は何の飾り化も無い、何の色気もない内装です。
DSC01646
DSC01646 posted by (C)ナナ27

久しぶりの6速MT!
クラッチは987ケイマンとそんなに重さは変わりません。
DSC01644
DSC01644 posted by (C)ナナ27
運転席はやはり高い!国産車の様に手すりが無いので、よっこいしょってよじ登る・・・
運転席は意外とタイト、右腕がドアに触れたままって感じ

エンジンは2.2Lディーゼルなのでレシプロエンジンの様に気持ちよく吹き上がりません、
なので、走り始めに1速から2速のギヤチェンジでいきなりエンスト(汗)

でもクラッチはすんなり繋がるし発進は楽に発進できます、イヴォークの様なグイグイ走るわけではありませんが、それなりの走りで、こうした本格的なクロカン車はジムニーくらいしか乗ったことが無いので、そのまんま大きなジムニーに乗ってる感じ、まぁジムニーほど足回りは硬くないので乗り心地は悪くないです、ただハンドリングは曲がりません、自分が乗った車でこの感じに一番近いのは会社の社用車のハイエースかな?

この車は、オンロードを走る車ではないので、やっぱりこんな所で泥んこ遊びしたい車ですね



Posted at 2013/11/28 00:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月26日 イイね!

辰巳で奇跡?の2ショット(o^^o)

今日もTMSがらみのネタですが

弾丸ツアーの中の唯一のオプショナルツアー♩

以前から関東の皆さんのブログを拝見していて、愛車で東京に行った際には是非とも行って見たかったスポット
ビッグサイトから近くなので、帰りに寄ってみようと思ってました。

行ってみると、何やら見覚えがあるレーシングイエローの981ケイマンが…
DSC03282-1
DSC03282-1 posted by (C)ナナ27
そうです、09Caymanさんが偶然にもお見えになっておりました(o^^o)
多分、昨年の箱根以来の再会でしょうか?当時はお互いに987ケイマンでしたが
今は同じレーシングイエローの981ケイマンに…

早速モディの出来栄えを見せて頂きました
DSC03284-1
DSC03284-1 posted by (C)ナナ27

DSC03283-1
DSC03283-1 posted by (C)ナナ27

短期間でよくもここまで仕上げてきたものです、987の時もそうでしたが実にクオリティーに高いモディです
それと、昼間にパワークラフトのマフラーを装着したばかりで、爆音を視聴させて頂きました
どんなのかは、09caymanさんがブログで貼っていた動画見て下さい



ノーマルモードにするとエンストしたんじゃないか?と思うくらい静かです、これなら普通に車検パスしますね
お値段も、私が着けたスポエギより安いじゃありませんか!
これは、早まった感が(≧∇≦)

そしてレーシングイエロー2ショット
DSC03288-1
DSC03288-1 posted by (C)ナナ27
DSC03286-1
DSC03286-1 posted by (C)ナナ27

ここからは、こんなのも見えますよ!
DSC03290
DSC03290 posted by (C)ナナ27

DSC03291
DSC03291 posted by (C)ナナ27

やっと、この夜景をバックに愛車の写真が撮れました(o^^o)
DSC03280-1
DSC03280-1 posted by (C)ナナ27

私は、翌日は仕事なので、短時間の滞在でしたが久しぶりにお会いできて楽しいひと時でした♩

で、自宅に帰って
DSC01670
DSC01670 posted by (C)ナナ27
一日で814km走破!
九州遠征以来の長距離ドライブでした、イヴォーク同様ケイマンも長距離走るのが楽しい車です(o^^o)
でも、楽しすぎて、まだ納車から3ヶ月経ってないのにもうすぐ5000kmって…(^_^;)
日本一の過走行な981ケイマンかも知れません。

Posted at 2013/11/26 00:01:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記

プロフィール

「3年経っても満足度は変わらない http://cvw.jp/b/418101/48584601/
何シテル?   08/06 09:44
2007年4月に人生初の輸入車&初ミッドシップスポーツ&初ポルシェ ケイマンSを購入、その後CCJに加入と同時にこのみんカラに参戦! このポルシェケイマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 45 678 9
10 111213 14 15 16
17 181920 2122 23
2425 2627 28 29 30

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3 F25 20dからの乗り換えで、アルファと悩んだ末、X3 G01 M40dを選択し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964スピードスター以来の空冷ポルシェ 憧れのワイドボディのカレラS
BMW X3 BMW X3
マカンの後釜として、走行距離10万キロ超の激安車を購入。 燃料代が魅力で購入しました。 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
4台目のポルシェはSUVのマカン 手放すには惜しい車でした、もっと長く所有して乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation