• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ27のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

TMS弾丸ツアー 最終回(尾根遺産編)

では、まいりますよ~(^^)

まずは、先回の続きからVW
DSC03140
DSC03140 posted by (C)ナナ27

ポルシェ
DSC03268
DSC03268 posted by (C)ナナ27
DSC03168
DSC03168 posted by (C)ナナ27

ブリヂストン
DSC03149
DSC03149 posted by (C)ナナ27
DSC03263
DSC03263 posted by (C)ナナ27

BMW
DSC03175
DSC03175 posted by (C)ナナ27

ボルボ 外国人のおねーさんが2人いましたが、私的には彼女は愛想がよくて・・・(^^)
DSC03246
DSC03246 posted by (C)ナナ27

ジャガー
DSC03135
DSC03135 posted by (C)ナナ27

ダイハツ
DSC03197
DSC03197 posted by (C)ナナ27
DSC03199
DSC03199 posted by (C)ナナ27

MINI
DSC03208
DSC03208 posted by (C)ナナ27
DSC03203
DSC03203 posted by (C)ナナ27

スバル
DSC03213
DSC03213 posted by (C)ナナ27
DSC03212
DSC03212 posted by (C)ナナ27

ニッサン
DSC03251
DSC03251 posted by (C)ナナ27

レクサス
DSC03182
DSC03182 posted by (C)ナナ27

最後に、またまたポルシェ(^^)
DSC03270
DSC03270 posted by (C)ナナ27
DSC03279
DSC03279 posted by (C)ナナ27

Posted at 2013/11/24 09:58:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月23日 イイね!

TMS弾丸ツアー その2

続きから・・・

こいつも今回楽しみにしていた、ジャガーFタイプクーペ
魅力的なヒップ(^^)  たまんねぇ~♪ (くれぐれも車の方の話ですからね)
DSC03143
DSC03143 posted by (C)ナナ27

DSC03157
DSC03157 posted by (C)ナナ27
DSC03158
DSC03158 posted by (C)ナナ27

ルノー
最近のルノーは魅力的です(^^)
DSC03153
DSC03153 posted by (C)ナナ27

ルーテシア
DSC03155
DSC03155 posted by (C)ナナ27

今日、ときめいてしまった車
来年の春に発売、258諭吉から・・・
1.2L 6速DTC ボディサイズ的には嫁が今乗っているルミオンとほぼ同じなので
嫁に買わせたい車(^^)
DSC03255
DSC03255 posted by (C)ナナ27
DSC03156
DSC03156 posted by (C)ナナ27
DSC03254
DSC03254 posted by (C)ナナ27
DSC03257
DSC03257 posted by (C)ナナ27

BMW i8
DSC03173
DSC03173 posted by (C)ナナ27

レクサス
レクサスの車で初めてときめいた~!
多分市販車レベルになるとがっかりするんでしょうが・・・
たまには、がっかりしない車作って欲しいものですね。
後から出てくるハリアーもがっかりの部類かな・・・
DSC03176
DSC03176 posted by (C)ナナ27
DSC03177
DSC03177 posted by (C)ナナ27
DSC03180
DSC03180 posted by (C)ナナ27

アルピナ
DSC03185
DSC03185 posted by (C)ナナ27

トヨタ ハリアー
DSC03187
DSC03187 posted by (C)ナナ27
好き嫌いがハッキリ分かれそうな顔ですね、私はこの顔好きではありません。
DSC03191
DSC03191 posted by (C)ナナ27
DSC03189
DSC03189 posted by (C)ナナ27

この車市販化されたら通勤用に買っちゃうかも、楽しそう♪
DSC03194
DSC03194 posted by (C)ナナ27
DSC03195
DSC03195 posted by (C)ナナ27

ダイハツ コペン
旧型も魅力的な車でしたが、これもいいですね!
DSC03196
DSC03196 posted by (C)ナナ27
DSC03201
DSC03201 posted by (C)ナナ27

新しいMINI
キープコンセプトの中に新しさが出ていますね。
DSC03202
DSC03202 posted by (C)ナナ27
DSC03206
DSC03206 posted by (C)ナナ27

スバル

えっぽさん激怒!のレボーグ
車自体はイヴォークじゃないですよ(^^)
DSC03210
DSC03210 posted by (C)ナナ27

こいつは別のコンセプトカー
DSC03214
DSC03214 posted by (C)ナナ27

パクリ繋がりで、三菱
これはイカンやろ!
どう見ても、連想するのがイヴォーク
DSC03220
DSC03220 posted by (C)ナナ27
DSC03222
DSC03222 posted by (C)ナナ27

ホンダ
NSXコンセプト
この車横から見ると、R8に見えてしまうのは、私だけでしょうか?
DSC03227
DSC03227 posted by (C)ナナ27

S660
DSC03223
DSC03223 posted by (C)ナナ27
DSC03225
DSC03225 posted by (C)ナナ27

テスラ
人だかりで近寄らず(笑)
DSC03230
DSC03230 posted by (C)ナナ27

ヤマハ
本気で4輪出すようですよ!
DSC03231
DSC03231 posted by (C)ナナ27
これもオフロード遊びに楽しそう、ゴルフ場のカートだったら
山の中にボール打ち込んでも楽しいかも(^^)
DSC03234
DSC03234 posted by (C)ナナ27

コード9って書いてあったかな?
ボディラインが美しい
DSC03235
DSC03235 posted by (C)ナナ27
DSC03236
DSC03236 posted by (C)ナナ27

メルセデス
この辺りは、一生ご縁が無さそうです・・・
DSC03237
DSC03237 posted by (C)ナナ27
DSC03239
DSC03239 posted by (C)ナナ27
DSC03240
DSC03240 posted by (C)ナナ27

日産
幅狭い
DSC03152
DSC03152 posted by (C)ナナ27
DSC03247
DSC03247 posted by (C)ナナ27

昔のサニーとかブルーバードとかを今風にデザインしたような・・・
DSC03253
DSC03253 posted by (C)ナナ27

またまたポルシェ
911 50周年記念モデル、ホイールがいいですね
DSC03242
DSC03242 posted by (C)ナナ27
GT3カップカー
DSC03243
DSC03243 posted by (C)ナナ27

パナメーラターボS
DSC03217
DSC03217 posted by (C)ナナ27

VW
アップは試乗したけど・・・
DSC03245
DSC03245 posted by (C)ナナ27
ビートルターボ
DSC03138
DSC03138 posted by (C)ナナ27

気になった車はざっとこんな所ですね

最後の方に、前ふり的におねーさんの画像出てきましたね♪

次回、おねーさん編に続く(^^)
Posted at 2013/11/23 12:03:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月23日 イイね!

TMS弾丸ツアー その1

行ってきました!TMSプレビューナイト(^^)

この日にしか見に行く時間が無くて強行いたしました。

開場時間は夕方17時30分で、自宅は10時前に出発、ちょっと早めですが、途中、次回のツーリングルート開拓のため奥浜名オレンジロードを走りたくて早めに出掛けました。

今日はいい天気、富士山も新東名を走って初めて綺麗に見えました♪
DSC01654
DSC01654 posted by (C)ナナ27

足柄SAでも、富士山の頭だけ見えてます(^^)
DSC01664
DSC01664 posted by (C)ナナ27

お江戸の渋滞は過酷ですね・・・
DSC01665
DSC01665 posted by (C)ナナ27

気温20℃って名古屋より暖かい
DSC01668
DSC01668 posted by (C)ナナ27

16時前に東京ビッグサイトに到着!これから17時半まで待ちぼうけ・・・
DSC03130
DSC03130 posted by (C)ナナ27

開場したら向かう先は・・・
DSC03131
DSC03131 posted by (C)ナナ27
の向かいのジャガー・ランドローバーブースへ・・・

2014モデルのイヴォーク
確か限定車とか言ってたかな?既にイヴォークに乗ってるので
新しいモデルにはあまり興味が無いです(汗)

綺麗なおね~さんに、私イヴォークに乗ってるんですよ~♪ってアピールして暫しおね~さんと談笑(^^)
外観で気が付いたのはランドローバーのバッチがグリーンになってますね
何となく小さく見えるのは気のせいでしょうか?
DSC03132
DSC03132 posted by (C)ナナ27

内装はこんな感じ
DSC03133
DSC03133 posted by (C)ナナ27

大きく変わったのは、ここですかね!
DSC03134
DSC03134 posted by (C)ナナ27

レンジスポーツ
DSC03272
DSC03272 posted by (C)ナナ27

アウディ
DSC03144
DSC03144 posted by (C)ナナ27
R8スパイダー
DSC03145
DSC03145 posted by (C)ナナ27

スズキ
なんとな~く、イヴォークっぽい?と見えてしまうのは私だけでしょうか?
DSC03150
DSC03150 posted by (C)ナナ27
DSC03151
DSC03151 posted by (C)ナナ27

そして、ポルシェ911ターボカブ
DSC03172
DSC03172 posted by (C)ナナ27

ポルシェにきたら、ま~かんて~!(昨日刷り込まれてしまった)

マカン

横から、サイズはカイエンとほとんど変わらないそうで、ルーフが低くなっただけみたいな感じでしょうか、Q5ベースなのでこんなサイズでしょうかね?
DSC03160
DSC03160 posted by (C)ナナ27
前から
DSC03265
DSC03265 posted by (C)ナナ27
ラゲッジルーム
奥行きはイヴォークよりありますが高さが無いのでどうなんでしょうか?
DSC03273
DSC03273 posted by (C)ナナ27
内装、今時のポルシェと同じデザイン
DSC03277
DSC03277 posted by (C)ナナ27
3.6LV6ターボエンジン
DSC03278
DSC03278 posted by (C)ナナ27

特にアッと驚くようなものは感じませんでした

外観ではイヴォークの様なインパクトはありませんが
やっぱポルシェのモデルとすぐ分るデザインですね

まぁ、911と、911よりお買い得なケイマン&ボクスター
カイエンとカイエンよりお買い得なマカン そんな位置関係のモデルでしょうかね?(^^)

次回へ続く・・・
Posted at 2013/11/23 03:17:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月21日 イイね!

1年点検

早いもので、MY Evoque1年点検受けてきました。

image
image posted by (C)ナナ27

この1年得にトラブルらしいトラブルはありませんでした、ちょっと気になったのが最近シートのメモリーが飛んでしまい、エンジンスタート後に本来のポジションに戻らない事が3回ほどあったくらいでしょうかね、どうもその原因はバッテリーの電圧低下が原因のようで、電圧が落ちてくると走行に支障の無い機能を自動的にカットしてしまうそうなので、その影響らしいです。

先日バッテリーの充電はやったので暫く様子見と言う所ですね

ただバッテリーは間違いなく酷使してる様でこの冬はシートヒーターやステアリングヒーターを頻繁に使用するのでバッテリー上がりに要注意です。

最近、タイヤの空気圧が減っていたのは知っていましたが、面倒臭がりなのでずっと放置状態で今日点検受けて、乗り心地もハンドリングも元のイヴォークに戻りました(^^)

さて、明日は一足お先に

東京モーターショーのプレビューナイトに、黄色い新幹線で一人弾丸ツアーで逝ってきまーす!

明日、プレビューナイトに行かれる方いたら現地で合流しませんか?(^^)

私の今回の目玉は、コイツ!(^^)



2013年11月18日 イイね!

パナメーラS試乗

先週の金曜日、ケイマンの3000km点検の待ち時間に、新しいパナメーラSを2時間程お借りして試乗してきました。

画像はこれしかありません
image
image posted by (C)ナナ27

言うまでも無くポルシェの4ドアサルーン

最近マイナーチェンジされて、エンジンもダウンサイジングでV8からV6ツインターボに変わりました
パナメーラー発売当初に一度試乗して以来2度目の試乗です

全長5013mm全幅1930mmと まぁデカイこと!

発進させると、流石に何のもたつきも無くスムーズに加速して行きます♪

静粛性は、ほぼイヴォークと変わりませんが、イヴォークはロードノイズが結構聞こえてきますが、パナメーラはその辺りは流石に超高級サルーン、ちゃんと対策されていますね(^^)

V6ツインターボの走りはどうなんだろ? と思って加速の確認

当日は生憎のウエット路面、アクセルをチョツト踏んで発進してみると、520 N・mの強烈なトルク、420 PSのパワーは伊達ではありません、濡れた路面では簡単にホイールスピン!瞬時にPSM(トラクションコントロール)作動します(汗)

走行中にキックダウンして加速すると、これまた2速でホイーススピンし、またまたPSM作動、PSMが無いと怖くて運転できない強烈なパワーですね(汗)

で、コーナリングはどうかと言うと、流石にケイマンの比ではありません
はっきり言っちゃうと直線番長、でもこの巨体であれだけ曲がるのは驚異的かも?です

大方、動力性能が分った所で、ゆっくり流して帰ってきましたが、そんな乗り方がこの車に合ってる気がしました。

最近イヴォークに乗る時はゆっくり流して運転してますが、時々後ろから煽ってくる馬鹿がいますが、パナメーラくらいになると、そんなチャレンジャーな車がいないので気分良く運転できますね(^^)

それと、サルーンに求めたいのがオーディオなんですが試乗車にはBOSEのオーディオが装備されていましたが、イヴォークのオーディオの方が遥かに高音質でしたね、まぁ私は元々BOSEの音が好きではないと言う事もありますが・・・

そんなパナメーラの試乗でした。

まぁ、今の私の車選びにはサルーンの選択肢は無いし、それより1500諭吉+α、そんな余裕はありません(^^)

ケイマン以外のポルシェで気になってるのは、マ・カ・ンですね(^^)
あと2日でワールドプレミアです。
Posted at 2013/11/18 23:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「3年経っても満足度は変わらない http://cvw.jp/b/418101/48584601/
何シテル?   08/06 09:44
2007年4月に人生初の輸入車&初ミッドシップスポーツ&初ポルシェ ケイマンSを購入、その後CCJに加入と同時にこのみんカラに参戦! このポルシェケイマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 45 678 9
10 111213 14 15 16
17 181920 2122 23
2425 2627 28 29 30

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3 F25 20dからの乗り換えで、アルファと悩んだ末、X3 G01 M40dを選択し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964スピードスター以来の空冷ポルシェ 憧れのワイドボディのカレラS
BMW X3 BMW X3
マカンの後釜として、走行距離10万キロ超の激安車を購入。 燃料代が魅力で購入しました。 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
4台目のポルシェはSUVのマカン 手放すには惜しい車でした、もっと長く所有して乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation